『Instagram(インスタグラム、インスタ )』のストーリーズ(ストーリー)はGIFスタンプや手描き加工などを使用して、かわいく装飾できるのが特徴。友人や恋人などの誕生日や記念日を、おしゃれに祝えますよ。
本記事ではインスタストーリーで誕生日や記念日をかわいく祝える加工法や、おすすめの加工アプリを紹介していきます。
誕生日をかわいくお祝い インスタストーリーでおしゃれな誕生日・記念日投稿をする方法
誕生日・記念日ストーリーのおすすめ加工法4選
まずは、誕生日や記念日を祝うのにぴったりのストーリー加工方法を、4つ紹介。誰でもできるアイデアばかりなので、ぜひ参考にしてみてください。
お祝い系の言葉や装飾系のGIFスタンプを使用する
加工が苦手な人でもできるのがGIFスタンプを使った加工方法。「Happy Birthday」や「誕生日おめでとう」などの言葉スタンプはもちろん、ケーキやクラッカーといった誕生日関連のアイテムも豊富。これらを組み合わせて大切な人をお祝いしましょう。
クリエイターごとにGIFスタンプを検索するのもおすすめ
GIFスタンプは膨大な数があるので、どのスタンプを使用したらいいのか迷ってしまいますよね。そんなときはクリエイターごとに検索するのもひとつの手。例えば「nemuiasa」「chiroru」、「yukanco」などのクリエイターがおすすめです。
クリエイター内のスタンプを複数使用することで、ストーリーに統一感が出て、より完成度の高い画像になります。
特殊文字を使ってデコレーションをする
インスタ内にはない特殊なフォントデザインを使用して、ストーリーをデコレーションしていく加工方法です。今回はウェブサービスの「LINGOJAM」を活用しています。
複数枚並べてコラージュ風にする
写真を複数枚並べてコラージュ風にするのもおしゃれ。フレームを用いてチェキっぽくすれば、よりかわいらしい印象になりますよ。
半透明の塗りつぶし加工でワンランク上のストーリーに
半透明の塗りつぶし加工をすることで、薄いカラーフィルターをかけたような仕上がりになります。あとは顔の部分を消しゴムペンで消せば完成。画像にメリハリが出て手軽におしゃれさをアピールできます。
誕生日・記念日のストーリー投稿する際に知っておきたいこと
誕生日や記念日をストーリーでお祝いする際に、知っておきたいことを3つ紹介します。これをするだけで、お祝いムードがより高まりますよ。
メンションを付けて相手に気持ちを知らせよう
投稿をする際にお祝いしたい相手にメンションをつけるのを忘れずにしましょう。メンションをつけることで相手に通知が届くようになります。あなたからのお祝いメッセージを、相手が見逃してしまう心配もなくなります。
記念日のストーリーにはハッシュタグをつける
記念日のストーリーを投稿する際は「#○ヵ月記念日」や「#△年記念日」とハッシュタグをつけるのもあり。ハッシュタグがあるだけでおしゃれに見えます。
ハッシュタグをつけるだけでなく、記念日系のGIFスタンプなどでデコレーションするのも必須。「記念日」や「Anniversary」と検索すれば、関連したスタンプが表示されます。
ミュージックスタンプを使うのもおしゃれ
ただ記念日加工をするだけでは物足りないという人は、ミュージックスタンプを使用した加工方法を試してみてはいかがでしょう。2人の好きな曲やラブソングを流すと、よりいっそう記念日らしさを演出できますよ。
インスタストーリー用加工アプリ5選
ここからは、誕生日や記念日のストーリー加工に役立つおすすめアプリを5つ紹介します。インスタ内の機能だけでは満足できない……そんな人はぜひ活用してみてくださいね。
『Vmake』
『Vmake』は美肌加工やスタイル補正もできる動画加工アプリ。インスタストーリー用のテンプレートも充実しています。「Lifestyle」や「フード」などジャンルも多く、用途ごとに使いやすいのが嬉しいポイント。編集画面もシンプルなため直感的に使用できます。
『Filmora』
『Filmora』は、ほかのアプリとはひと味違ったテンプレートがそろっています。例えば「Beat」のカテゴリを選べば躍動感のある、スタイリッシュなストーリーが作成可能。かわいさよりもかっこよさを演出したい人におすすめです。
『Nichi』
『Nichi』はシンプルなデザインながらも、アースカラーのような落ち着いた色合いのテンプレートが豊富。そのため簡単に大人カワイイ画像を作ることができます。くすみカラーやレトロな雰囲気が好きな人におすすめ。操作も簡単なのでサッと作れるのが魅力です。
『BeautyPlus』
『BeautyPlus』は自撮り加工に特化しているアプリですが、「Love」や「誕生日」など記念日に役立つテンプレートも充実しています。そのほかにもスタンプやフィルターといった加工機能も搭載。スタンプは手描き風やアメリカンポップ風など種類が豊富なため、加工が好きな人もきっと満足するでしょう。
『Canva』
『Canva』にはアニメーション付きのテンプレートが収録されています。ストーリーに動きが出るため、見ている人の目を惹くでしょう。操作もテンプレートを選び、画像を置き換えるだけなので簡単。加工に慣れていない人でも、プロが作成したような画像が作れますよ。
『Vmake』を活用した誕生日・記念日のストーリー加工方法
『Vmake』にはインスタのストーリーにぴったりな、おしゃれなテンプレートが多数収録されています。テンプレートを使えば、簡単にクオリティの高いストーリー画像が作れるのでおすすめ。ここからは『Vmake』を活用したストーリーの加工方法を、画像付きで解説していきます。
1.使用するテンプレートを選び、アルバムマークをタップ
まず使用したいテンプレートを選びましょう。テンプレートは「ベーシック」や「ファッション」、「トラベル」などジャンルごとに表示。自分の使用目的に合ったものを探しやすいのも、嬉しいところです。
2.使用したい画像を選ぶ
次に使用したい画像をタップします。画像数は選んだテンプレートごとに異なるので、たくさん投稿したい人は画像数が多いものを選びましょう。
3.テキストを変更する
画像を選んだらテキストを変更していきます。誕生日なら「Happy Birthday」、記念日なら「Anniversary」と英語で記入するとおしゃれ度がグッと上がります。また「〇月△日」と誕生日や記念日を入れるのもおすすめ。
フォントのデザインを変えたり、テキストにアニメーションを追加したりすることもできます。
4.スタンプでデコレーションをする
最後に「誕生日」や「記念日」に関連したGIFスタンプでデコレーションをしていきます。画面下部の「追加」内にある「スタンプ」をタップし、「GIPHY」を選択。誕生日と入力すると関連したスタンプが表示されます。
完成した画像がこちら。シンプルながらもスタンプの色味を同じにすることで、統一感が出ました。
誕生日・記念日のストーリー加工は『Vmake』がおすすめ!
本記事では誕生日・記念日のインスタストーリーのおしゃれな加工法や、手軽にストーリーが作れるアプリを紹介してきました。その中でも特におすすめのアプリが『Vmake』。テンプレートのレパートリーも豊富でクオリティが高く、より自分好みの画像が作成できます。
加えてシンプルなデザインなため、加工が苦手な人でも安心して作れるのが特徴。まるでプロが加工したようなストーリーを作って、見ている人をあっと驚かせてみてはいかがでしょうか。
こちらの記事もおすすめ