マッチングアプリは、今や出会いの手段として当たり前になっていますが、市場の成長はまだまだ続いています。

2024年後半から2025年にかけても、新たなニーズに応える形でさまざまなアプリが登場しました。

今回は、その中でもマッチングアプリを100個以上使ってきた専門家が注目する、独自の特徴を持った新しいマッチングアプリを紹介します。

※18歳未満の方はマッチングアプリを利用できません。
このページはアフィリエイト広告を利用していますが、記載されている情報は一切その影響は受けておりません。

Koigram:男女完全無料で真剣な出会いを探せる

Koigram(コイグラム)』は、株式会社タップルが運営する「無料でも本気の恋はできる」をコンセプトとした、完全無料の新しいマッチングアプリです。

無料のマッチングアプリに対する「真剣度が低い」という一般的なイメージを覆すことを目指して開発されました。

16タイプ恋愛診断で相性のよい相手と出会える

『Koigram』には、心理学にもとづいた全50問の恋愛診断機能が搭載されており、16タイプの結果を通じて自分の恋愛観・恋愛傾向を深く理解することができます。

また、この結果を活用すれば、単なるプロフィール検索で見つけられる相手とは異なる、潜在的に関係がうまくいきやすい相手とのマッチングが可能です。

趣味や好きなことだけでなく、より深い部分の相性を重視した恋愛を求める方に最適なアプリといえるでしょう。

LGBTQ+の出会いも探せる

同性同士の恋愛を望む方や多様な恋愛観を持つ方たちにも開かれており、誰もが自分らしく恋愛できる環境を提供している点も魅力です。

マッチング相手の性別や自身の指向の設定ができるので、LGBTQ+の方にとっても自分らしさを大切にしながら理想の出会いを探せるでしょう。

アプリブ編集部 小泉

・性格診断があるアプリはほかにも『with』などあるが、流行りの16タイプ診断でマッチングできる仕組みは、つい試してみたくなる

・写真の登録・性格診断を終えないとメッセージ機能を利用できないので、不真面目なユーザーや業者が入り込みにくい

・『Tinder』など無料のマッチングアプリで、恋人探しがうまくいかなかった人には特におすすめ

Koigram(コイグラム)-マッチングアプリ・出会い

Tapple, Inc.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

Somuri:30代・40代・50代限定!内面重視で出会いやすい

Somuri(ソムリ)』は、株式会社MAMATALKが運営する「ミドル世代の上質な出会い」をコンセプトとした30代・40代・50代限定のマッチングアプリです。

既存アプリの多くが20代や学生などの若年層向けであることから、ミドル世代のニーズに応える形で誕生しました。

内面重視で出会うための機能が豊富

『Somuri』の特徴は、ユーザーの内面重視の出会いを実現するため、豊富な機能が搭載されている点です。

プロフィールでは、ミドル世代にとって重要となりやすい「結婚歴」や「子どもの有無」などの項目を確認できます。

また、心理学に基づいた独自の「恋愛ソムリエ診断」の結果から、性格・価値観の合う相手をおすすめしてくれる機能もあります。

さらに、AIメッセージサポート機能もあるため、メッセージのやり取りが苦手な方でも自然に会話が可能です。

『Somuri』のAIマッチングサポート機能についてはこちらでも詳しく解説しています

同性の友達づくりにもおすすめ

恋人・パートナー探しだけでなく、同性の友達づくりにも対応しています。

プロフィール項目では、「どのような友達を募集しているのか」も設定できるため、同じ趣味を持つ友達や相談相手をスムーズに見つけやすいのも魅力です。

アプリブ編集部 小泉

・30代以上に特化したアプリはほかにもあるが、恋愛だけでなく同性の友達づくりができるアプリは珍しい

・同年代同士で出会いたい人が集まっているので、年齢の好みでのミスマッチが起こりにくい

・大人世代の落ち着いた雰囲気の中でマッチングできるので、居心地の悪さを感じずに相手を探せる

Somuri(ソムリ)マッチングアプリ

MAMATALK, INC.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

1on1 for Singles:1対1で声を通じて出会える

1on1 for Singles(ワンオンワンフォーシングルス)』は、Couplinkを開発した株式会社リンクバルが運営する、「声」から出会えるマッチングアプリです。

単なるマッチングアプリとしての機能だけでなく、同社のリアル店舗との連携機能も備えており、アプリを通じて来店予約や店内の人数確認もできるのが魅力。

オンラインとオフラインの両方で、気軽に1対1の会話を楽しめます。

顔出しなし&メッセージなしで出会いを探せる

本アプリは、顔出しなし&メッセージ不要で、気軽に1対1の会話が楽しめるのが大きな特徴。

一般的なマッチングアプリでは、「メッセージのやりとりが面倒」「実際に会うまでに時間がかかる」といった悩みが多く聞かれますが、『1on1 for Singles』ならそうした負担を感じることなく出会いを探せるでしょう。

いつでもどこでも気軽に異性と話せるだけでなく、相性がよければそのまま会う約束もできます。

評価システムで安心・安全に出会える

1on1の会話が終了したあとには、相手とお互いにマナーを評価できる仕組みがあります。

評価が著しく低いユーザーには利用制限を設けることで、上質で安心できる出会いの場を提供しています。

これにより、真剣な出会いを求める方同士が、安心して交流できる環境が整っている点も魅力です。

アプリブ編集部 小泉

・「メッセージのやりとりが面倒」という悩みはよく聞くので、いきなり会話からスタートできるのは合理的に思える

・実際に会話しないと、人となりはわからないので、手っ取り早く相性を確かめられるのがいい

・リアル店舗では、席個室のプライベート空間で20分間会話を楽しめるので、長い時間がとれなくても利用しやすい

1on1 for Singles-マッチングアプリ/婚活

LINKBAL INC.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

ディンクスマッチ:子どもを持たない選択をした方同士で出会える

ディンクスマッチ』は、株式会社マッチングトゥデイが運営する、子どもを持たない選択をした方のための恋活・婚活マッチングアプリです。

子どもを持たないことを前提に、キャリア・趣味・パートナーとの時間を大切にしたい方同士が、スムーズに出会える場を提供しています。

相手の人生観・深い部分を知ってマッチングできる

プロフィールには「求める関係性」「DINKsに対する考え方」「お財布は分ける?」など、これまでのマッチングアプリにはない、生活への希望や人生観に関する詳細な項目があります。

ほかのアプリでは分からない相手の本質的な部分を理解し、価値観の合う相手とマッチングしやすい点が特長です。

自己紹介を自動作成してくれる機能あり

簡単な質問に答えるだけで、自然で魅力的なプロフィール文を自動生成する機能が搭載されています。

「自己紹介を書くのが苦手」「どんな文章が良いのかわからない」といった悩みを持つ方でも、個性や価値観を伝えやすくなり、より良い出会いにつなげやすいでしょう。

アプリブ編集部 小泉

・マッチングアプリで出会った相手と、初対面でいきなり子どもの希望について話すのはハードルが高いもの。このアプリでは事前に子どもを希望しないとわかっているので、コミュニケーションコストを大きく下げられる

ディンクスマッチ

MATCHING TODAY, INC.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

tokimeco:審査制だから安心!リアル店舗でもマッチングできる

tokimeko(トキメコ)』は、株式会社フードクリエーションズが運営する、“トキメキをコネクトする”をコンセプトにした新感覚のマッチングアプリです。

完全無料でハイスペックな相手を探せる

男女ともに完全無料でハイスペックな相手を探せる珍しいアプリです。

男性は容姿と年収、女性は容姿の審査をそれぞれ通過する必要があり、一定の基準を満たした方だけが登録できます。

容姿端麗な相手と出会いたい男性、経済的な安定性を重視した相手探しがしたい女性には最適です。

リアル店舗のバーでもマッチングできる

オンラインだけでなく、リアルな出会いの場も提供しています。同社が運営するスタンディングバー「PICROSS」の店内でもアプリを使って席のマッチングが可能です。

事前にアプリで相手の情報を確認してから実際に対面で話せるので、気になった相手とすぐに話したい方、気軽にデートしたい方にも使いやすいでしょう。

アプリブ編集部 小泉

・審査性でハイスペック向けのアプリというと『Dine』や『東カレデート』が有名だが、利用料金が高いデメリットがある。このアプリは完全無料でハイスペックな相手を探せるのがメリット

tokimeco

株式会社フードクリエーションズ

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る