あらゆることがスマホで完結する時代。いまや、その波は、国内海外問わず旅行予約や計画にも広がっています。自分の条件にぴったりのプランを手軽に見つけやすい旅行予約アプリは、毎回大活躍しますよね。

アプリの使いやすさや満足度は、実際に使ったユーザーの意見が信頼できる指標のひとつ。そこでアプリブ編集部では、App StoreおよびGoogle Playに寄せられたレビュー評価をもとに、旅行カテゴリの人気アプリを対象とした満足度調査を実施*しました。

その結果、1位に輝いたのは、株式会社令和トラベルが手掛ける旅行アプリ『NEWT(ニュート)。ユーザーから高評価を集めた理由は? 早速チェックしていきましょう!

*2025年6月18日調査実施

【2025年】旅行予約アプリ満足度ランキング発表

各アプリのユーザーレビューをアプリブ編集部で集計し、満足度の高いアプリをランキング形式で紹介、その結果は以下のとおりです。

2025年旅行予約アプリ満足度調査総合ランキング
選定条件: App Store 無料TOP100
Google Play 無料TOP45および「旅行 ツアー」検索結果
観光庁「主要旅行業者の年間取扱額(2024年度)」の合計取引額上位5社
機能条件: ホテル予約・パッケージツアー予約機能を持つアプリ
調査対象: Agoda/ANA/エアトリ/HIS/Expedia/近畿日本ツーリスト/じゃらん/JAL/JTB公式/スカイチケット/Trip.com/日本旅行/NEWT/阪急交通社/Booking.com/るるぶ+/楽天トラベル
除外対象: 片OSのみでの提供、予約購入が外部サービス、ポイント交換型、販売元が外部旅行代理店を含む
評価集計日: 2025年6月18日(ストアレビュー件数・平均評価を同時取得)
調査手法: ストアレビュー件数500件以上のアプリを抽出し、iOS/Androidそれぞれ公平に順位付け
集計方法: OS別順位をポイント化し、合計スコアの少ない順で総合ランキング

『NEWT』が1位に選ばれた理由とは?

旅行アプリの中で『NEWT』は、具体的にどのような点が支持されているのでしょうか。ユーザーの声をもとに項目ごとに整理し、選ばれる理由をひもといていきましょう。

主な評価ポイント

選びやすいUI、迷わない設計

「写真が豊富で選びやすい」「比較がしやすい」と好評なのが、『NEWT』のUI(ユーザーインターフェース)。ホテルやツアーの情報はアイコンなどを用いて見やすく整理されています。直感的に操作できるデザインは、アプリの操作に不慣れな方や初めての海外旅行を計画する方でも安心して使える設計といえるでしょう。

コスパのよさ+ポイント還元でさらにおトク

旅行予約全体のコストを抑えやすい価格設定も大きな魅力です。ツアー料金は最低価格保証をうたっており、「同条件で他社より安く予約できた」という利用者の声も多数聞かれます。

また、セールやアプリ限定のクーポンも定期的に配信されており、うまく活用すればさらにおトクに。加えて、予約ごとにNEWTポイントが貯まり、次回以降の旅行で1ポイント=1円として使えるのもうれしいシステムです。継続して利用するほどおトク感が増しますね。

困ったときも安心。充実のサポート体制

NEWTのサポート体制

▲画面右下にあるマイページをタップし、開いた画面下部にある「サポートチャット」もしくは「チャットで相談する」をタップしてチャット開始

予約時の質問、旅行中や予約後の不明点、さらにはオーダーメイドプランの相談にも対応してくれる「トラベルコンシェルジュ」によるチャットサポートは『NEWT』の人気サービスのひとつ。旅行中は24時間365日、日本語でサポートしてくれるため、旅の不安を和らげるのにも一役買ってくれるでしょう。

対応の早さや丁寧さに対する評価も非常に高く、「出発前日に飛行機の欠航がわかったけれど、代替案を出してくれて無事旅行できた」「初めての海外だったけれど、相談したら臨機応変に対応してくれて助かった」といった声も寄せられています。

スマホだけで完結。とことん手軽

『NEWT』最大の魅力は、旅行の計画から予約、旅程管理まですべてアプリで完結できる手軽さです。パスポート情報を自動で読み取ってくれる「パスポートスキャナー」や、同行者と情報を共有できる「トラベルリンク」機能、予約完了後に送られてくる「やることリスト」など、出発前の準備もアプリで完了。紙の資料をまとめる必要もなく、初心者でも迷わず使えるのが特長です。

NEWTの使い方|旅行予約はここまで簡単に!

『NEWT』の予約手順はとてもシンプル。基本の流れを紹介します。

  • STEP1

    アプリをダウンロードし、会員登録

    NEWT会員登録の流れ

    ▲電話番号を使って会員登録する場合の例

    まずはアプリをダウンロード。アプリを立ち上げて①の画面が出てきたら、AppleID(iPhoneのみ)、Google、電話番号いずれかで会員登録をします。
    AppleIDとGoogleの場合は、連携させたいアカウントを選べば完了。電話番号の場合は画像②のようにまず自分の電話番号を登録し、送られてきた認証コードを入力。認証完了後に③の画面でメールアドレスを入力して「登録する」をタップすればOKです。

    この後に「どこから出発しますか?」という画面が出た場合は、自分が主に利用する空港にチェックをつけておきましょう。後から変更することもできますよ。

    なお、会員登録をスキップして検索することもできますが、予約には登録が必要です。

  • STEP2

    目的地、日程、人数等を選んで検索

    NEWT旅行検索画面

    続いて、旅行の検索です。アプリ立ち上げ後は「海外ツアー」の画面が開いているので、ホテルを検索したい方は右上の「宿・ホテル」をタップして切り替えを。
    出発地(ツアーのみ)、目的地、日程、人数をそれぞれ選び、「さがす」をタップすれば、すぐに該当プランが一覧表示されます。旅行代金別に色分けされた「価格カレンダー」は視覚的にわかりやすく、出発時期を検討する際に役立ちます。

    一度検索すると数日間は、画像②上部のように履歴が表示されます。検索画面の下部にも「最近の検索」として表示が出るので、同じ条件で再検索したいときに便利ですよ。

  • STEP3

    条件で絞り込む

    NEWTしぼりこみ画面

    『NEWT』は旅行商品の取扱件数も多いため、検索結果が1,000件を超えることも! その場合は、左上にある「しぼりこみ」機能を利用して、金額による並べ替えや、出発時間や利用航空会社(ツアーのみ)、ホテルグレード、食事有無等で絞り、希望条件に合ったプランを表示させてから選びましょう。
    マップから選ぶこともできるので、土地勘のある方はエリアから絞り込むのもおすすめです。

  • STEP4

    ホテルやフライトを選ぶ

    NEWTトラベルプランナーの例

    絞り込んだ後、気になるプランを選ぶと、詳細ページでフライト時間帯やホテル詳細が確認可能。各旅行商品を比較しながら、自分に合ったプランを探しましょう。

    それぞれの詳細ページ下部には、AIによるおすすめの滞在プランを提案してくれる「トラベルプランナー」という機能があり、初めての旅先でも過ごし方のイメージが湧きやすいですよ。

  • STEP5

    予約&支払い

    NEWT予約と支払いの流れ

    希望のプランが確定したら、右下の「予約へすすむ」をタップ。旅行者のプロフィールや支払い方法など、必要事項を入力し終わると右下の「予約へすすむ」ボタン(画像⑤)が緑色になるのでタップし、次の画面で入力事項に間違いがなければ予約を確定します。

    支払いはクレジットカードのほか、銀行振込にも対応。「プライスキープ」サービスを使えば、希望のツアー料金を2日後まで固定することも可能です。
    なお、プロフィールは画像③右上にボタンがあるようにパスポートを撮影して入力することもできるので、記載ミスを防ぐためにはそちらの利用をおすすめします。

    ※パスポート情報はあとからでも記入可能

  • STEP6

    旅程はアプリ内で一括管理

    予約が完了すると、旅程表やチケット情報がアプリに表示されます。現地で紙の書類を持ち歩く必要もなく、スマホひとつでOKなのはうれしいですね。

次の旅行も『NEWT』で快適に!

『NEWT』は、「旅行予約って面倒そう」「海外は何かと不安」と感じている方におすすめのアプリです。

スマホだけで完結する利便性と、コスパの高いプラン、そして充実したサポート体制。『NEWT』なら、旅慣れた方にも、これから海外旅行を考えている方にも、心強い味方となりそうです。

NEWT(ニュート) - かしこい、おトク、旅行アプリ

Reiwa Travel Inc.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る