家庭的な人というのは、男女問わず魅力を感じるものですが……。料理が趣味の「あかりさん」はPairs(ペアーズ)で恋人を探し、ある男性とデートまで話が進んだのですが、それきり連絡はなかったとの事です……。その体験談を追っていきましょう。

家庭的な女子大生、ペアーズで出会った男性とデートに行くもそれっきり
東京都の21歳女子大生、人見知りで恋愛に自信がない趣味人
ペンネーム :あかり
使用アプリ :Pairs
性別 :女性
年齢 :21歳
職業 :大学生
住まい :東京都
婚姻 :未婚
恋人いない歴:1年~3年未満
交際経験 :1人
容姿 :普通
年収 :100万円未満
性格 :人見知り・シャイ、恋愛に自信がない、趣味人、メールやLINEはマメな方
数年来恋人がいなかったため、ペアーズで真面目な相手を1ヶ月ほど探す
利用目的:「恋人ができたらいいな」くらいの恋人探し
使い始めた理由:もう数年以上恋人がいないため。
利用期間:1ヶ月未満
課金額 :無課金
相手の条件:30歳未満で、真面目で、清潔感があって、パリピじゃない人。
料理をしていて、家庭的なイメージをアピール。写真は笑顔で盛れているものを用意
プロフィール文:料理を毎日していると書いて、家庭的で生活力があるイメージを意識しました。また、恋人が出来たら○○に行きたいと記載して真剣さをアピールしました。
プロフィール画像:笑顔で、なるべく盛れているもの。

趣味の写真。
カフェ好きという共通点をきっかけに、ふわっとした23歳の派遣社員と出会う
相手の特徴:23歳の派遣社員で、ふわっとした性格の黒髪眼鏡の男性。
相手の容姿:普通
最初のメール:相手からです。カフェが好きという共通点から話が弾みました。
LINE交換のタイミング:直接会ってから交換しました。
会うまでのメール数:10通~20通未満
浅草でデート。彼はよく話を聞いてくれたが、それ以降連絡なし
最初のデート場所:浅草のレトロなカフェです。ちょうどお互い休日だったから。
会う前との印象の違い:会うと意外と活発な方だなと思った。
デート中に印象的だったこと:私の学校の話をよく聞いてくれました。
出会った人とその後:それっきり何もないです。
詳しい経緯:帰ってからLINEの連絡は無かったです。

最初のデートで行ったカフェのお茶。
直接会ったのは彼1人だったが、いいねは1週間で300もらえた
モテ度:いいねは1週間で300くらいもらえたので、もてたのかなと思う。
何人とメッセージしたか:15人~20人未満
直接会った人数:1人
マッチングのコツ:お互いの雰囲気や顔や価値観が合っているかどうか。
ペアーズは会員数が多い反面、写真に難ありの男性が見受けられる
利用料金のお得さ:★★★★★
運営の信頼度 :★★★★☆
満足度 :★★★☆☆
ペアーズのいいところ:会員数が多い。
ペアーズのイマイチなところ:無表情で自撮り、snowなど加工アプリを使った自撮りの男性が多い。
失敗談:LINEの連絡が来なくなったこと。
マッチングアプリには向き不向きがある。自分を追い込まないように
マッチングアプリの良さ:全く知り合えない立場の人と出会える。
マッチングアプリの悪いところ:身元が保証されていないので、もし既婚者だったらと思うと不安。
これから始める人にアドバイス:マッチングアプリが向いている人、向いていない人、様々なので、あまり自分を追い込みすぎないでください。