「Pairs(ペアーズ)で彼女がほしい」「どのタイミング(時期)に始めたらいいか分からない……」と悩んでいませんか?
実は、女性にとって恋人が欲しくなる時期というものがあるんです。
「Pairs」(ペアーズ)に課金するベストなタイミングについて考えていきましょう。

【ガチ検証】Pairs(ペアーズ)のベストな課金タイミングとは?
Pairs(ペアーズ)で彼女をつくるならいつの時期に課金すべき?
口コミ/アンケートサイトのクラウドワークスを利用して、女性に「どの時期に恋人がほしいか?」といった内容のアンケートを実施しました(2019年3月19日に実施)。
女性50人に調査した結果……

・年末年始 :8人
・バレンタインデー :5人
・ホワイトデー :1人
・4月(新年度) :4人
・ゴールデンウィーク:3人
・夏休み :12人
・クリスマス :37人
上のような内容になりました。
結論から言うと、圧倒的にクリスマスが恋人が欲しくなるということですね。
年末年始や夏休みも欲しくなる季節ではありますが、本格的に欲しくなるのは少し肌寒くなってきて、人恋しくなる12月のクリスマスであると言えます。
女性が恋人がほしくなる季節は12月(クリスマス)
「Pairs」(ペアーズ)で恋人を作りたいなら、「女性が恋人がほしくなる季節」を把握しておくことは重要です。
なぜなら自分が「恋人ほしい!」と思ったタイミングでも、女性にしてみたら「そこまで気分が乗らないよ」ということもあるかもしれないから。
特にマッチングアプリでは男女の課金システムの違いから、男女間で温度差が発生しやすいです。
もしあなたが「今すぐ恋人がほしい」と思っていても、もうすぐクリスマスなら少しPairs(ペアーズ)への入会を待ってみる、クリスマスの時期に集中的にPairs(ペアーズ)を利用する、といった取り入れ方も検討してみてくださいね。
Pairs(ペアーズ)で課金するか迷ったら、クリスマスに「課金」すべき
以上のことから、もし「Pairs」(ペアーズ)の課金タイミングに迷ったら12月、すなわちクリスマスに課金して恋人を募集してみるといいでしょう。
クリスマスなら女性側も積極的に出会いを探していますし、男女の熱量差が比較的少ない時期だと言えるからです。
逆に、4月(新年度)などは生活が変わったり新しい環境で忙しくなることが予想されるので、そこまで出会いに積極的にはならないようです。
確かに新しい職場などで出会いは期待できますが、「Pairs」(ペアーズ)を使う時間を確保してやりくりするのは大変になると考えられそうですね。
Pairs(ペアーズ)の課金に迷ったら、口コミも参考にしてみよう
課金するかどうか判断する際のポイント

・実際にやってみて、いいねがもらえるかどうか確認する
・好みの女の子が見つかるかどうか確かめる
・メッセージ交換が1往復成立するかどうか試してみる
といった点が、課金するかどうか決めるポイントでしょう。
実際にやってみて、いいねがもらえるかどうか確認する
「Pairs」は無料で始めることができます。課金しなければお金はかかりませんので、まずはインストールしてみて「実際にいいねがもらえるか」試してみてください。
もしいいねがもらえなかった場合には、写真やプロフィールを再考する必要があります。自分がいいねをもらえるか、もらえないかをを実際に知るためにも、まずは無料でお試ししてみる必要があります。
好みの女性が見つかるかどうか確かめる
自分がいいねをもらえるかどうかも重要ですが、気になる相手が見つかるかどうかも課金する判断をする際には重要になってきます。当然ながら、好みのタイプが全然見つからないのに課金してもしょうがないですからね。
好みのタイプは見た目だけではなく、プロフィール内容に記載されている価値観などからも判断できます。異性のプロフィールを閲覧してみて、魅力的な女性が多いかどうかも課金する決断をする前には考えておきたい要素の一つでしょう。
メッセージが1往復成立するかどうか試してみる
お互いがいいねを押しあってマッチングが成立しても、メッセージ交換ができなければ出会うことは叶いません。そこで実際にメッセージを送ってみて、返信が返ってくるかどうか確かめてみてください。
メッセージが返ってくることが確認できれば、実際にやり取りをできる段階なので、課金しても後悔は少なくなるでしょう。一方で、メッセージが返ってこない場合には、メッセージの送り方が良くなかったのかもしれません。
「挨拶だけでなく簡単な質問をする」「相手のプロフィールを読み込んで共感できる部分を伝える」など、1通目(最初)のメッセージ内容を工夫しましょう。
具体的なPairs(ペアーズ)課金タイミングQ&A

Pairs(ペアーズ)の有料会員の料金は月初でも月末でも変わらない
申込日から期間がカウントされるので、ぶっちゃけた話ですが登録日はいつでもいいのが「Pairs」(ペアーズ)の特徴です。
有料会員の期間について
「Pairs」の有料期間の1ヶ月の表記は、30日間を指しています。
お申し込み日を1日目とし、以下のスケジュールで自動更新されます。
【各プランの自動更新のタイミング】
・1ヶ月プラン:30日(31日目に更新)
・3ヶ月プラン:90日(91日目に更新)
・6ヶ月プラン:180日(181日目に更新)
・12ヶ月プラン:360日、(361日目に更新)
上記のように自動更新するため、結論として「登録日はいつでもいい」ことになります。
Pairs(ペアーズ)課金でベストな曜日は?
よく言われるのは「金曜日の夜に登録すると週末にかけてたくさん見てもらえる」といった口コミもありますので、可能であれば金曜日に課金してNewマークがついた状態で土日を迎えてみましょう。
登録後すぐのタイミングで、課金するのがおすすめ
登録日が3日以内のユーザーには「NEW」マークがつき、検索結果で上位に表示されます。
・積極的に「いいね」をしてみる
・プロフィール内容を充実させる
・プロフィール写真はサブ写真まで設定する
などの工夫が必要です。
そこで、無料会員から有料会員になるタイミングとしては、「登録後すぐ」が正解となります。
男性が無料会員のままだとメッセージが1通しか送れません。一方、女性会員は本人未確認だと、メッセージ1通のみ送信可能。女性は本人確認済みだと、メッセージ無制限です。
効率よく出会うには、「NEW」マークがついているあなたの存在が目立つタイミングで、課金するのがおすすめです。
マッチングアプリの割引キャンペーンの日程や頻度

「Pairs」(ペアーズ)の割引キャンペーンは、不定期で開催されます。
・お正月
・バレンタインデー
・新年度
・夏休み
・ハロウィン
・クリスマス
大型連休や週末などにも割引キャンペーンが実施されますので、こまめにチェックしましょう。
マッチングアプリのお得な割引キャンペーン・クーポン特集はこちら
Pairs(ペアーズ)に課金するタイミングまとめ
・恋人がほしくなる大型連休やイベント前に利用開始がおすすめ
・課金日からカウントされるので、月の何日から始めてもOK
・金曜日の夜がタイミング的にベスト
・割引キャンペーンを上手く使いこなして、お得に利用しよう
こちらの記事もおすすめ
Pairs(ペアーズ)の使い方まとめ
もっと「Pairs」の使い方&攻略法を知りたい人は、下の記事をチェック! 不安な点をなくしてから出会いましょう。
これからペアーズを使い始める人へ
ペアーズで出会える人・出会えない人の特徴
出会うコツ・テクニック
モテるプロフィール文章とは
NGなプロフィール写真とは
1通目メッセージのコツ・例文
いいねされるコツ
メッセージ付きいいねは効果ある?
コミュニティの効果的な使い方
会うまでのベストな期間
足あとだけ付ける女性心理
みてねの効果とは
「相性」はみんな意識してる?
マッチしないときの対処法
既読機能とは。スルーされる対処法
安全に使うための心得
ペアーズにサクラ・業者いる?
ヤリモク・危険人物を見抜く方法
身バレしない対策法
ブロック機能を解説
年齢確認の方法、なぜ必要?
お得な使い方・課金アイテム
有料会員とは。課金すべき?
ベストな課金タイミング
お得な支払い方法とは
おすすめ料金プラン
プレミアムオプション課金すべき?
プライベートモード使うべき?
ブースト機能は使うべき?
基本機能の解説
ペアーズの基本使い方
登録・ログインの方法
引き継ぎ/機種変更のやり方
写真リクエストのやり方
お気に入り機能の使い方
ログインできない対処法
退会方法
退会後の再登録やり方