Acapella from PicPlayPost

Mixcord Inc.

iOS
価格:無料
サイズ:122.8 MB
Android
価格:無料
サイズ:56M
良い点
  • 歌や演奏の映像を、分割レイアウトで1つの動画へ簡単にまとめられる
  • テンポの調整もできるので、ズレてしまったパートも修正可能
  • あらゆるSNSと連携して気軽に投稿。自分の歌を人々に聞いてもらえる

スクリーンショット

Appliv編集部の評価

最終更新日: 2020年11月19日

このアプリを評価したメンバー

さんばり
宇宙的恐怖なやつが好きです。
ハバネロ
唐辛子でできている。イラストとか小説とか、創作が趣味。
ぐーたら
人生出たとこ勝負。腕相撲は並の男性より強いです。

良かった点

  • コーラスとか入れて凝った歌を投稿できるのが楽しかった。
  • 手軽にセッションしてる気分。特にバンドも組んでない身には、このみんなで演奏してるワイワイ感がたまらなく楽しい。
  • コラボしなくても一人でアンサンブルができて楽しかった。音質もまあいいと思う。

ちょっと気になる点

  • コラボやろうとなると、海外の人が多すぎて言語の壁が……。英語とかまったくできない自分にはグローバルすぎるアプリだった。
  • 普段邦ロックばかり聴いているので、海外ユーザーがメインとなるとわかる曲がなかなかない……。
  • なにかと有料課金の画面に飛ばされたのがいちいち嫌だった。

Appliv編集部のレビュー

アカペラ映像を1人で簡単作成 売れるために芸能プロはもういらない!?

ミュージシャンのためのセルフ映像制作アプリ。ボーカル、ハーモニーなど各パートを別々に撮影し、分割レイアウトで表示させられます。自分1人でアカペラ動画を作成できてとにかく簡単。最長10分までの動画を制作できます。

▲画面分割のレイアウトを選び、ボーカル、コーラス、楽器演奏などのシーンを組み込んでいく。

▲拍子やテンポの調整もでき、活用すれば音ズレを防げる。

▲作品が上手く撮れたらさっそく投稿。人気の作品を見ながら歌の練習をするのも良い。

この機能がすごい

その他にもメトロノーム音再生、動画へのテキスト挿入、左右の音声出力調整といった便利機能も搭載されています。CDのような音源にはならないかもしれませんが、SNSで公開し実力を問うにはちょうどいい作品が作れるはず。

自分でコーラスやボイスパーカッション音などを入れて、いつもと違った音楽の楽しみ方に挑戦してみましょう。

歌う/演奏するアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】歌う/演奏するアプリおすすめランキングTOP10
【2023年】歌う/演奏するアプリおすすめランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2023年3月22日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (1

sakimori

7年前

3

歌手の方のためのセルフ映像制作アプリ!ハモリのパート、ピアノパートも自分で出来、編集。多彩さがアピール可能。テンポもそれぞれ変えられるので、独特なスタイルでアピールもありかも。

Mixcord Inc. のアプリ