オブジェが示す謎を解き、一つの視点に辿り着く新感覚3Dパズルゲーム!
一見なんなのかよく分からないオブジェを、様々な角度から見る事によって謎を解き、正しい視点を導き出す新感覚の3Dパズルゲームです。
スライド操作等で視点を変え、色んな角度からオブジェを見て、オブジェが示している謎を解きましょう。
2Dのパズルと違い、オブジェを立体的に把握する能力が必要です。
視点をカチッと合わせた時の達成感は、3Dパズルならではのものがありますよ。
▲一見なんのことかよく分からないオブジェですが、視点を変えていくと……
▲おっと……! これでもう謎は解けましたね。後は視点を合わせるだけです。
こんな人におすすめ
今までに色んなパズルゲームを遊んできた、パズルゲームが大好きな人におすすめします。
3Dのオブジェを色んな角度から見て隠された謎を解き、正しい視点に合わせるという全く新しいパズルで遊べます。全部で70以上の問題が用意されていて、ボリュームも満点。満足いくまで楽しむことができます。
脳トレゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年6月15日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
はる
6年前
オブジェクトをいろいろな角度から眺めて、意味のある図形を見つけ出すゲーム。
一見するとオブジェクトはバラバラで、何の図形が隠れているか全く分からない。ぐるぐる回しているうちに「あっ!」となる瞬間があって、その瞬間がとても気持ちいい。VRでもできるので、グラスを持っている人はぜひ。
もぐも
6年前
パッと見ただの不規則なオブジェの集まり。それらを見る角度を変えて隠された図形を見つけ出す野が目標のパズルゲー。画面をなぞって視点を回して正しい見方を発見するという形式がスマホならではだなあと思いました。何回かに一回、広告が出ますがヒントも使えるのでこまで気にならす。お勧めです。
もぐも
6年前
パッと見ただの不規則なオブジェの集まり。それらを見る角度を変えて隠された図形を見つけ出す野が目標のパズルゲー。画面をなぞって視点を回して正しい見方を発見するという形式がスマホならではだなあと思いました。何回かに一回、広告が出ますがヒントも使えるのでこまで気にならす。お勧めです。
Kengo.K
7年前
一見なんだかわからないオブジェを、視点をぐるぐる動かして当てる新感覚のゲームです!パズルのようなクイズのような楽しさがあって面白い!
Kengo.K
7年前
一見なんだかわからないオブジェを、視点をぐるぐる動かして当てる新感覚のゲームです!パズルのようなクイズのような楽しさがあって面白い!
ハルミチ
7年前
3D視点でランダムのパーツのものを回転させたりして形にし、正しい視点を探しだす新感覚なパズルゲーム!自分の視覚に騙されず柔軟な発想が必要!かなり面白い!静かなBGMで集中出来ます!色んな視点で見ないと答えに辿りつかないよ!