かわいいお猿さんと一緒に楽しく勉強できる幼児向けアプリ
かわいい猿のキャラクターと一緒に、色や数、物の形などを学べる幼児向けの教育アプリです。
特定の文字で始まる果物を候補の中から選択する問題や、バラバラのパズルを組み合わせて元に戻す問題など、様々な問題が収録されています。問題は「GREEN」や「RED」など簡単な英単語で出題されますが、英単語には色が塗り分けられているので、英語に初めて触れるというお子様でも安心。難しいメニュー操作が一切ないので、ちょっと目を離していたら全部クリアしていた、なんて事もあるかもしれません。
問題に正解すると猿が宙返りするなど、全身で喜びを表現してくれるアニメーションには思わず癒されます。「子供にゲーム感覚で楽しく学べるアプリをやらせてあげたい」と考えているあなたにぴったりのアプリです。
Android版の特徴
Android版の最大の特徴は何と言っても価格。有料のアプリに購入を考えている方も多いと思いますが、実はかなりお得なものになっています。なんとiOS版よりもAndroid版の方が安くなっています。購入するのであれば、できるだけ少ない価格で済ませたいと思うのが人の心。皆さんの願望を叶えてくれたアプリになっています。もちろん収録される問題には差は見られていないので安心してください。iOSユーザーの皆さんよりもお得に、楽しく知育をしてはいかがでしょうか。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年5月7日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
タキシード猫
6年前
かわいいキャラクターに夢中
子供向けのアプリですが猿のキャラクターがかわいくて始めてみました。色や数などの簡単な英単語を遊びながら学べるアプリです。ゲームに正解すると猿のキャラクターが飛び跳ねて喜んでくれるのでテンションが上がります。小さい子どもならゲーム感覚で英語が身に付くと思います。
GTR
6年前
お猿と一緒にお勉強
うちの姉が子供にこのアプリをやらせていました。
なんだか楽しそうに姪がやっていたのでちょっと興味が湧き一緒に見ていました。
かわいくてファンキーな猿と一緒に楽しくお勉強しています。
数を数えたり、パズルや色合わせえおしたりなどいろいろゲームがあり、問題を一生懸命説いていました。
猿のアクションなど楽しいアニメーションも多く、子供の目を引いていました。
知育玩具は昔からありますが、いまはおもちゃ売り場で買わなくてもスマホでこんないいアプリがあるんだと感心しました。
小さい時にから考える力をつけることが大切なのよと姉が言っていましたが、勉強も無理やりやらせるのではなく楽しみながらやると飽きも来ないし身につくもの早いそうです。