駒の動かし方すら知らないひよっこでも、アプリをやりこめば有段者
たとえ駒の動かし方すら知らないひよっこレベルの方でも、ルールや戦術を覚えながら将棋の奥深さに触れることができるアプリです。
駒を動かす場所を表示してくれるので、全くの初心者でも安心。さらに次の手を示してくれるヒント機能も搭載されています。
かわいいひよこと一緒に、メキメキと将棋の腕を上げていきましょう。
▲駒の動かせる位置が表示される、初心者でも大歓迎な将棋アプリ。指した際のぴよぴよという鳴き声が和みます。
▲どう動かせばいいか困った時は、ヒントで探るのもあり。
▲難易度は6段階。最高レベルになれば有段者級の腕前に。
また、対局後は検討機能で対局を振り返り、ヒント機能で「あの時指すべきだった最善の手」を振り返ることができます。何事も復習が大事ですね。
また、他将棋アプリで対局した棋譜や公開されているプロの棋譜を読み込めるので、それで勉強することもできますよ。
かわいくて本格派な将棋アプリで、有段者を目指してみてはいかがでしょうか。
ボードゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2015年11月17日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
1年前
すごいやりやすく、分かりやすく、たくさん楽しめた
また、色々な階級があったので自分のレベルに合わせられるのがすごくよかった
ゲストユーザー
5年前
可愛くて10枚落ちなんて聞いたことがない所から挑戦出来るので初心者も楽しめる。
対戦ヒヨコも上のレベルならそうは悪手を指さなくなるし、コレはなかなかお薦め
副キャプテンつばさ
5年前
初心者の人でもはじめられる将棋アプリ!駒の動かせる位置を教えてくれるし、次の手のヒント機能もあるから、対局しながらルールの勉強もできちゃう実践的な作り。対局の内容がどうだったのか検討できる機能も搭載。ぴよぴよ鳴いてて可愛いのに、意外と本格派なんだよね(笑)
副キャプテンつばさ
5年前
初心者の人でもはじめられる将棋アプリ!駒の動かせる位置を教えてくれるし、次の手のヒント機能もあるから、対局しながらルールの勉強もできちゃう実践的な作り。対局の内容がどうだったのか検討できる機能も搭載。ぴよぴよ鳴いてて可愛いのに、意外と本格派なんだよね(笑)
Matiko
7年前
初心者でも楽しめる1人プレイ用の将棋アプリ!駒を動かした時の音がかわいい(笑)最高レベルがかなり強いので、将棋に自信がある人はぜひプレイして欲しいです!