初心者のあなたもきっと強くなる 実践で使える指し方を学べ!
初心者でも挫折することなく遊びやすい将棋アプリです。CPUの強さは14段階もあり、入門レベルであれば始めたばかりの人でも気負わずに楽しめるでしょう。成績はすべて記録されていくので、自分の実力向上が見えてやる気につながります。
▲CPU対戦もユーザー対戦も可能。動画広告を見ると「待った!」できるのがユニーク。
▲CPU相手に入門レベルから少しずつ強くしていく練習もできる。
▲詰将棋コーナーもあり。そんじょそこらの詰将棋本より遥かに豊富な問題を収録。
このアプリの遊び方
本アプリには3,000問以上の詰め将棋が収録されています。実践で役立つ問題がたくさん揃っているので、ひとつずつクリアしていけば、自然と将棋の指し方が身についていくでしょう。パズルのように楽しめるので、ちょっとした暇つぶしにもピッタリ。遊んでいるうち、知らず知らず強くなっているかもしれません。
さらに制限時間を競う「早詰め将棋」にはランキング機能もあるので、また違った楽しみ方ができますよ。
ボードゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年1月27日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
3年前
レベル10以上の練習対局、勝手に投了する。ここからだって30手くらい指したところでの投了を繰り返される。
ボムゾー
4年前
将棋は二人いないとできないけどこれがあれば一人もできるので最高。
強さも細かく調整できるので自分にあったレベルの人と勝負できる。
解説等もしてくれる為、将棋教室に通っているみたいです。
詰将棋のたくさん収録されており、将棋を一から学ぶのに良いかと。
ゲストユーザー
4年前
初心者25~6級が有段者と当たるのはおかしいと思う。システムを調整すれば改善可能に思う。
❤️押して下さいm(_ _)m
5年前
レベルが14段階もあり自分に合った強さのNPCと対戦出来る。また、友達同士で対戦やオンライン対戦なども出来る。棋譜や詰将棋もあり楽しめる。
ゲストユーザー
5年前
対局中にまったを押すと、変な画面に切り替わり集中出来ない‼️
りーたん@レビュアー
6年前
シンプルな将棋のゲーム。完全初心者の私でも、基本のルールや駒の事を教えてくれて、分かり易かったです。また、レベルも複数あるので誰でも楽しめると思います♪