【2025年】本格将棋(対局)アプリおすすめランキングTOP10
更新日:2025年3月17日
関連記事:
将棋ゲームアプリおすすめ3選&ランキングTOP9 無料&人気のアプリを編集部が厳選!【2025年】
本格将棋(対局)アプリおすすめランキング TOP10
将棋アプリ 百鍛将棋
初心者のあなたもきっと強くなる 実践で使える指し方を学べ!
- 14段階の強さから選べるAIで初心者も楽しく指せる。対人戦も可能
- 駒の動きやルール解説など、改めて基本を一から学べる
- 1手詰から始まる3,000問以上の詰将棋。実践で使える指し方を勉強
- 棋譜からはシミュレーションができない
- 棋譜は自動で記録されない
ピックアップレビュー
-
あっちゃん
4続きを読む
-
ボムゾー
5将棋は二人いないとできないけどこれがあれば一人もできるので最高。 強さも細かく調整できるので自分にあったレベルの人と勝負できる。 解説等もしてくれる為、将棋教室に通っているみたいです。 詰将棋のたくさ...
続きを読む
-
❤️押して下さいm(_ _)m
4レベルが14段階もあり自分に合った強さのNPCと対戦出来る。また、友達同士で対戦やオンライン対戦なども出来る。棋譜や詰将棋もあり楽しめる。
続きを読む
-
りーたん@レビュアー
5シンプルな将棋のゲーム。完全初心者の私でも、基本のルールや駒の事を教えてくれて、分かり易かったです。また、レベルも複数あるので誰でも楽しめると思います♪
続きを読む
ぴよ将棋
自分のレベルに合わせて楽しく対局 指し手の分析までお任せ
- 40段階のレベルを選んで、AIと対局できる将棋アプリ
- 対局後には棋譜や指してを振り返り、悪手や疑問手を解析できる
- レッスンや詰将棋といった、初心者向けの講座も搭載
ピックアップレビュー
-
ゆううううう
5将棋を見始めたのをきっかけにゆるーく始めました。駒の動かし方がわかる程度の初心者でも、AIが対戦相手なので楽しく指せています。自分の対局を振り返って、どこで局面を悪くしたのか折れ線グラフで示してくれる...
続きを読む
-
ゲストユーザー
5すごいやりやすく、分かりやすく、たくさん楽しめた また、色々な階級があったので自分のレベルに合わせられるのがすごくよかった
続きを読む
-
副キャプテンつばさ
4初心者の人でもはじめられる将棋アプリ!駒の動かせる位置を教えてくれるし、次の手のヒント機能もあるから、対局しながらルールの勉強もできちゃう実践的な作り。対局の内容がどうだったのか検討できる機能も搭載。...
続きを読む
AI対戦将棋
最高難度はプロレベル? 腕試しにピッタリのハイレベル将棋対戦
- 初心者からプロレベルまで。CPUと対局できる
- 対人戦も可能。レートが近い人とマッチング
- 棋譜再生で、自分の打ち筋を振り返り
ふつうに遊べる将棋アプリ ルールも機能も強さも、何もかもがふつう
- 特殊ルールなしの正統派な将棋。棋譜で振り返りも可能
- 3段階のAI+手合の設定に対応。初心者でも勝ちやすい工夫あり
- 駒と盤のデザインを追加可能。ここだけふつうではないデザインも
- 局面次第では、CPUの思考時間が10秒程度に長くなることがある
- 棋譜の表示はできるが、保存機能は未搭載
将棋ウォーズ
対局を盛り上げるエフェクト付き 会員数も豊富な対人将棋アプリの代表格
- 将棋連盟公認でユーザーが多く、すぐにマッチングする
- 知識を高められるクイズコーナーも。対局後の振り返りも可能
- 詳しい戦績が記録される。勝率UPを目指すモチベーションに
- NPC戦では棋譜を保存できない
- NPC戦の難易度は3段階のみ
ピックアップレビュー
-
ボムゾー
4スマホで将棋ができるのでいつでも対戦する事ができます。 対局終了後に感想戦機能もあるのでやればやるほどうまくなること間違いなし。 オンライン対戦もできるので実力が付いたらランキング上位を狙うのも有り。...
続きを読む
-
石狩鍋
5対人将棋に対応していてBGMも良いです。将棋を知らない人でも楽しく勉強していけると思います。
続きを読む
-
かかか
5スマートフォンで出来るお手軽な将棋のゲームです。置きたいところにタッチするだけなので、簡単に使えます。遠くの友達とかとも対戦できます
続きを読む
-
いっしゅー@歌い手志望
4実力が同じぐらいの人と将棋が指せて、棋譜の解析も出来るようになったのは棋力の向上に良いと思った。 だが、ソフト指しや切断厨が多すぎるのが残念
続きを読む
-
KMY
5オンライン対戦の将棋アプリ。ユーザーが多いのでいつでも気軽に遊べる。万人受けを狙ってか派手な演出・SEが多く搭載されています。無課金でも1日3局は遊べて、有料だとやりたい放題。
続きを読む
-
systemgear
5将棋をcpuとではなく誰かと指したいときにすぐ指せるアプリ。将棋盤や打つときの動作やエフェクトが自然で、オンライン対戦の時もサクサク動く。様々な実力の人が指しているので、どんな実力の人にも万人受けする...
続きを読む
-
elegant pig
5将棋のオンライン対戦がしたいならコレ!ユーザー数も多く、10分切れ負け・3分切れ負けのおかげでテンポ良く対局できます。CPUとの練習対戦ももちろんできるし、地味に嬉しいのが観戦機能。上手い人同士の対局...
続きを読む
-
虹村 億泰
5このゲームはよォ、マジモンの将棋の級や段の免状が貰えちまうゲームなんだぜぇ?それなりの苦労はするが腕のあるやつァ挑戦してみなァ??
続きを読む
-
セィナ
4「難しい」に勝ちたい ユーザー登録しないでも対局できるのはめんどうじゃなくて良いと思いました。 はじめは「簡単」でスタート。本当に簡単に勝てました。次はひとつ飛ばして「難しい」にチャレンジ。接戦でした...
続きを読む
最高クラスは二段並! 初心者から上級者まで遊べる将棋
- レーティング採用。自分の実力が客観的に数値化される
- オンライン対応で、全国の棋士と対局できる
- 別途アプリがあれば、打ち手を分析することも
AI将棋 ZERO
1人でもAIと対局 盤面の振り返り機能で、指し方をしっかり学べる
- 好きなだけAIと対局ができる将棋アプリ。友達と2人での対局もOK
- 対局後に盤面の評価をグラフ化してくれるので、自分の弱点を把握できる
- 気軽に解ける詰将棋も、難易度別に用意。基礎的な発想力を鍛えられる
将棋アプリ 将皇
実践から詰将棋まで! 実力アップにもってこいの将棋アプリ
- 選べるコンピュータレベル! オフライン対戦で実力アップ
- 王手をかけ続ける「実践詰将棋」モード。詰めの方法を学べる
- 寄せ・詰み・凌ぎを総合的に学ぶ「勝ち切れ将棋」で終盤力を鍛えられる
- 棋譜を保存して対局を振り返ることはできない
- 詰将棋はやや難易度が高め
ピックアップレビュー
-
かかか
5コンピューターといつでも対戦できます。ちょっとの空き時間に出来るのでお手軽です。相手の難易度を設定出来るので自分に合った強さを選んで成長できます
続きを読む
-
花火
5最近ブームの将棋のアプリです😊今将棋が再注目されておりちょっとしてみたいな、昔はしてたけど今は相手いないし、、、などの理由でやりたいのにできない事はありませんか?このアプリがあればそんな悩みも一発解決...
続きを読む
-
しろ
4最近はまってる将棋アプリ。毎日詰将棋が更新されるのでちょっとした時間でいつも楽しでます!シンプルで使いやすいアプリです
続きを読む
-
Kengo.K
4聞こえる音は駒を指す音だけ。無駄な機能はない、シンプルさが魅力的です。純粋に将棋を楽しみたい人におすすめ。
続きを読む
やさしい将棋
油断したら負けるぞ! 程よい緊張感で将棋AIとひたすら対戦
- サポート機能が充実。AIを相手にひたすら対局できる将棋アプリ
- 実力に合わせてAIのレベルとハンデを設定。ギリギリの戦いを楽しめる
- 先手・後手・ランダムを自由に選んで対局可能
将棋クエスト
将棋で勝つ喜びを。初心者からベテランまで、将棋を楽しもう
- オンライン対戦のほか、観戦もできる将棋アプリ
- 激弱botも常駐しているため、初心者も安心
- 打ち筋の幅が広がる戦法辞典を収録
ピックアップレビュー
- 1
- 2
-
将棋アプリのおすすめランキングはこちら
カテゴリから探す
-
-
-
-
-
マッチングアプリ総合
10代におすすめのマッチングアプリ
20代におすすめのマッチングアプリ
30代におすすめのマッチングアプリ
40代におすすめのマッチングアプリ
50代・中高年におすすめのマッチングアプリ
60代・シニアにおすすめのマッチングアプリ
結婚・婚活アプリ
バツあり・子持ち向きマッチングアプリ
ハイスペ・高学歴と出会えるマッチングアプリ
外国人と出会えるマッチングアプリ
AI搭載のマッチングアプリ
大学生向きマッチングアプリ
田舎・地方でも出会えるマッチングアプリ
完全無料のマッチングアプリ
レズビアン・女性同士で出会えるマッチングアプリ
ゲイ・男性同士で出会えるマッチングアプリ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
将棋アプリを始めたいと思っていろいろと試した結果、この「百鍛将棋」がいいなと感じました。オンライン対戦ではボロ負けしましたが、AIとの対戦モードで練習もできるので、たまにAI相手に対戦して腕を磨いてお...