次はどのKONAMIキャラに会えるかな? 楽しみでパズルの手が止まらない
ツインビー、悪魔城ドラキュラなどKONAMIの歴代作品(一部ハドソン有り)から多数のキャラクターやアイテムが登場するピクチャーロジックです。
独自システムなどは無いですが、どんなKONAMIキャラクターが完成するか、楽しみながら遊べますよ。
- KONAMIのキャラクターやアイテムが問題になったピクチャーロジック
- 登場ゲームは100タイトル以上。マニアックなあのゲームも……!?
- グラディウスやツインビーのBGMが流れる、嬉しいファンサービス
▲パズルをクリアするとピクセルアートが完成する。ときメモのコアラとはまたマニアックな……。
▲複雑なルールは無し。数字を参考に、マスを塗りつぶしていこう。
▲完成したピクセルアートはコレクションに保存される。コンプリートを目指すのだ!
こんな人におすすめ
レトロゲームが好きで、特にKONAMI作品に思い入れのある人にぜひ遊んでほしいパズルゲームです。みんなが知っているキャラクターからマニアックなあのアイテムまで、登場ゲームは100タイトル以上。コレクションをコンプリートしたらKONAMI図鑑が完成しそうですね。
グラディウスやツインビーのBGMが採用されている点もポイント。BGMを聴きながらプレイすればよりレトロ感が高まります。
パズルゲームアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ヨッシー@CR🍒
3年前
操作が少し面倒だったのでこの評価にしました。
内容的には個人的に面白いと思います。
なーさん
3年前
コナミキャラが大好きで始めてみたんだけど、もう少し単純操作にしてもらった方が、気軽に空いた時間にやれるかなぁ
Tommy
4年前
最初は面白いなと思ってたけど、エキスパートモードが不便すぎて評価-1です。操作性自体は非常によく、広告も出ないので無料のお絵描きロジックアプリとしては悪くないです。
ボムゾー
4年前
ヒントになっている数字を参考にして絵を作り上げていくゲーム。
コナミのキャラが何種類も出てくるので面白いと思います。
しかし一つ一つを塗りつぶしていくのは面倒で時間がかかるので微妙。
塗り絵やパズルのような遊びが好きな人に向いている。