聖剣伝説 ECHOES of MANA | アクションRPG
販売元:SQUARE ENIX
最終アップデート日:2023年4月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
編集部レビュー
失われゆく生命を取り戻せ! 「聖剣伝説シリーズ」の新作オリジナルRPG
良い点
- シリーズ新作。歴代のキャラたちと世界を救うため聖剣を探す物語
- タップヤスワイプで巧みにキャラを操る2Dアクションゲーム
- 仲間と協力して戦えるマルチプレイも。最大3人プレイまで
このアプリの楽しみ方
「聖剣伝説シリーズ」の新作アプリがリリース。画面上に必殺技コマンドやアイテムなどが揃っており、タップやスクロールの操作のみで戦闘を行えます。また自動で戦ってくれるフルオート機能があり、事前に戦略を指示できるのが特徴です。
キャラの悲しみの表情や細かい仕草まで描かれており、登場人物の感情を読み取りながらストーリーを楽しめます。聖剣を見つけだし世界を救う冒険に挑戦してみてください。
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
王道RPGアプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー (4)
聖剣伝説 ECHOES of MANA | アクションRPG
販売元:SQUARE ENIX
最終アップデート日:2023年4月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
聖剣伝説 ECHOES of MANA | アクションRPG
販売元:SQUARE ENIX
最終アップデート日:2023年4月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
トルテ
けっこう単調作業が多いかな?キャラを強くするためには同じキャラを何枚も集めないといけないけど、無課金でもここまで早く強くできちゃうの!?ってくらいの優良ゲームだと思います!
ちょこ
スクエニの中でも一度は名前を聞いた事のある有名なRPG。過去の聖剣伝説はやった事はありませんが、それでも楽しめています。今の所、マルチができるクエストは多くはありません。あと、画面の切り替わりのローディングがもっさりしているのがマイナス。それ以外は楽しめています。
あまおう
直観的に操作できて、戦闘も爽快感がある。ストーリーやデザインも◎。あと歴代シリーズのキャラが登場するので、聖剣伝説ファンの自分としてはかなり嬉しい!素材集めなどのやりこみ要素もあるから、やりがいも感じられる。これは時間泥棒の予感しかしない(笑)
赤鈴
ランク31まで上げましたが、もう引退するので最後に再度レビューします。今回の闘技大会イベントにおける運営さんの対応の仕方もそうですが、装備を厳選する以外にすることがなくなったゲーム自体にも期待が持てなくなりました。ここにきて、このゲームの面白さが分からなくなりました。惰性で続けてきましたが、もう限界です。操作性も悪く、戦闘においてもストレスを感じます。かといってフルオートにするとAIの動きが頼りないので、よっぽど戦力的に余裕でもない限りは基本手動(オート周回もデイリークエストでしか使わなかった)。報酬とかを気にしなければ、マルチは必須じゃないです。現に私はずっとソロでした。ガチャはキャラクターとメモリージェムによる闇鍋で、加えて限界突破(最大6回)があります。この限界突破でレベル上限が上がったり、援護スキルが解放されたり、スキルが強化されたりするので、キャラクターを強化する上で重要になってきます。対象キャラと同じレア度の神獣の霊像を使うことでも限界突破は可能ですが、滅多に手に入りません。無課金に優しいか、優しくないかでいえば後者だと思います。期待値が高い作品だっただけに、非常に残念。