マイナ免許証読み取りアプリ
販売元:National Police Agency
最終アップデート日:2025年3月23日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
実物のマイナ免許証に記載されていない有効期間などは、これで確認
マイナ免許証保有者は確認必須の本アプリ。2025年3月24日より、運転免許証とマイナンバーカードの一体化(マイナ免許証)が始まりました。
マイナ免許証にはオンライン講習が可能などのメリットがある一方、有効期間や免許証番号が確認できないデメリットも。
そこで本アプリを用いれば、マイナ免許証内の情報を読み取れるのです。
- 従来の免許証のフォーマットそのままに、マイナ免許証の情報を確認可能
- マイナ免許証が手元にあればOK。画面の指示に従うだけの簡単登録
- 有効期間が近づくとプッシュ通知を送ってくれる。うっかり失効の防止に
- 本アプリで読み取った免許証のみで運転してはならず、実物の携帯が必須
- スマホはマインバーカードの読み取りに対応した機種である必要がある
- (念の為の記載)本アプリで免許証とマイナが一体化できるわけではない
マイナ免許証内の情報はこれで確認

従来の免許証とほぼ同様のフォーマットで情報を確認可能。有効期限、免許証番号、免許の条件等といった情報がしっかり記載されており、免許証の裏面もデータとしてしっかり記録されています。また必要に応じ、画像としてダウンロードも可能となっています。
画面の指示に従えば登録完了 いつでも確認可能に

免許証と一体化済みのマイナンバーカードを手元に用意し、画面の指示に従えば登録完了。必要情報を入力し、スマホに内臓のNFCセンサーにマイナンバーカードをかざせばOK。あとはいつでもアプリ内で免許証情報を確認できるようになります。
有効期間終了前の通知でうっかり失効を防止

スマホアプリならではのメリットも存在します。有効期間の末日が近づくと送ってくれるプッシュ通知がその例。
有効期間の超過で失効してしまうと試験などの手間がかかり、最悪、教習所から通い直しになってしまうことも……。そういった事態を防いでくれます。
執筆:アプリブ編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
資格アプリのおすすめランキングはこちら
マイナ免許証読み取りアプリに関する記事
アプリブユーザーレビュー
あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください
マイナ免許証読み取りアプリ
販売元:National Police Agency
最終アップデート日:2025年3月23日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
マイナ免許証読み取りアプリ
販売元:National Police Agency
最終アップデート日:2025年3月23日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料