定型文を入力しておけば、手軽にコピー&ペーストできるアプリ
メールでの挨拶やアドレスなど、入力することが多い文章を定型文にしてまとめておけるアプリです。
近年ではメールアプリ自体に定型文を保存できることが多く、用途は制限されるかも。その他の忘れがちな文など記録しておくと良いでしょう。
▲長文などをあらかじめ入力しておくと便利。フォルダを作るなどして整理整頓できる。
▲アドレス帳の情報を貼り付けて、知り合いの連絡先を取り出しやすくできる。
▲テーマ設定で見た目を変更。明るい色にしたり、目に優しい色にしたり。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年6月26日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
SATIO
5年前
前コピペしたやつが使いたい!ってことないですか?これならコピペした履歴から呼び出せるので、毎回コピペする必要がなくてすごく便利!。
SASSY
6年前
コピペはコピペでもよいコピペがこれ!
今、STAP細胞ならなんやで、コピペ騒動が起きているが、向こうが悪いコピペならこっちはいいコピペだ。
文章やURLをコピーして貼り付けようとしたときに失敗していて、文章が消えてしまったり、URLをもう一度探しにいったことはないかい。あれっていらいらするよな。
このアプリをインストゥールすると、クリップボードに定型文やIDを記録させることができる。パスワードを何個も入れておいたりできるので、セキュリティ管理に便利だ。ただし、このアプリは人に覗かれないようにしないとな。
また、URLを適当にコピーし、クリップボードに貼り付けておくという使い方もできる。あとはクリップボードでは残しておきたいところだけ編集すればいい。コピペの使い勝手を良くしてくれるアプリだ