バッテリー HD+

販売元:smalltech sarl

最終アップデート日:2024年11月5日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

エレガントで美しいデザインが秀逸なバッテリーモニター

充電完了までの残り時間、バッテリーが切れるまでの時間が表示されるモニターアプリ。こだわりを感じるデザインが特徴的で、なおかつ画面の色合いを自分でカスタマイズできます。

バッテリー残量の通知が実際の残量とややズレがありますが……大体の様子がわかれば十分でしょう。

良い点
  • 音楽・ビデオ・通話・ネット接続など使用可能時間を細かく表示
  • ゲージのカラーを自分好みに。カスタマイズ要素がちょっと嬉しい
  • 使用チャートが見られ、使いすぎていないか意識できる

充電がなくなるまでどれくらいか目安を表示

オンラインでの動画視聴、通話などを行うとどれくらいバッテリーが保つか計算。充電ができない環境でこちらをチェックしておくと「使いすぎは控えよう」という意識が持てます。つい使いすぎて帰宅時にはバッテリーが10~20%になりがちな人におすすめ。

見た目を自分好みにカスタム

バッテリーカラーを変更でき、4種類から選択可能。モノクロ、ウィンターカラーなどが収録されています。また、自分で一つひとつのカラーを調整して、オリジナルデザインを作ることも。気分によって変えてお楽しみください。

何時にバッテリーを多く消費しているか把握

バッテリー残量と使っている時間帯のチャートが見られます。何時によく利用しているかチェックすることで、バッテリー節約の意識がさらに高まるでしょう。こちらのデータはエクスポートでき、別の端末で見ることも可能です。

執筆:アプリブ編集部

※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります

スマホ最適化アプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】スマホ最適化アプリおすすめランキングTOP10 不要ファイル削除で快適動作
【2025年】スマホ最適化アプリおすすめランキングTOP10 不要ファイル削除で快適動作

アプリブユーザーレビュー (2

あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください

ゲストユーザー

3

Android携帯初めて使って購入時から使ってる。
なんで、あるのとないのとの違いがわからない。
入ってるとバッテリー節約してるんじゃないかと思わせてくれる。

イグアナの息子

4

アプリの暴走チェックもできる
電池の残量が1%単位で分かるので、バッテリーマネジメントしやすくなります。三段階でしか分からなかった頃と比べると、あの切れるか切れないかのヒヤヒヤ感がなくなるので寂しい気もしますが(笑)
また各アプリの電池消費量も分かります。何もしないてないのに電池がすぐ減るという人は、何かのアプリが裏で暴走しているのかも。このアプリでチェックしてみてください。

バッテリー HD+

販売元:smalltech sarl

最終アップデート日:2024年11月5日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

バッテリー HD+

販売元:smalltech sarl

最終アップデート日:2024年11月5日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

smalltech sarl のアプリ