操作簡単!カラーセラピーとしても使えるLED懐中電灯アプリ!
キャンプに行った際や暗い場所で探し物をする時だけでなく、地震や災害があって電気が使えない状態の時に重宝する懐中電灯アプリです。
操作方法は非常にシンプルで、アプリ起動後LEDと書かれた電源ボタンをタッチすればiPhoneに搭載されたLEDライトが点灯します。光の強さも十分で、暗闇の中で使えば十分進路を確認する事が可能です。消したい時にもう一度電源ボタンをタッチすると、ライトは消えます。
さらに、スクリーンを光源として使う事も可能で、画面左下に配置されたパレット部分で出したい色を選択し上部のスクリーンと書かれた電源ボタンをタッチするとその色がスクリーン全体に表示されます。特別な使用用途などはありませんが、例えば自分の好きな色や元気を出したい時は「赤」、精神を安定させたい時は「青」など、カラーセラピーにちかいような使い方も出来ます。
暗闇での物探しだけでなく、非常時に特に重宝するので、懐中電灯代わりや気持ちをコントロールするためのカラーセラピーアプリとして是非使ってみてください。
- シンプルな操作で使いやすい!
- スクリーンを光源にしても様々な色の光が出せる!
アウトドアツールアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
まきまき
4年前
色々と懐中電灯アプリをダウンロードしたのですが、どう操作するのかわからず断念。しかしこのアプリは直感だけでライトを照らすことに成功したので良かったです。操作が簡単です。明かりも様々な色合いが選べます。夜間、このアプリで家庭菜園につく虫をやっつけてます。
ロビンフット
8年前
シンプルで強力な懐中電灯アプリ
懐中電灯のフリーアプリです。懐中電灯アプリは多数ありますが、他の懐中電灯アプリよりも明るくて強力なアプリです。こうしたアプリは視認性が良くパッとその場で使えることが大切な要素ですが、このアプリはアイコンをタップするだけですぐ点いてくれるので便利です。アプリを使いながらバックグラウンドで作動することができるようになればさらに便利だと思います。
もこもん
8年前
アウトドアでよく使う
登山が好きなので山でよく使う。
正直懐中電灯アプリはどれも似たような物で、実際暗闇を照らせればいいだけなのでどれでもいいのだ。
このLED懐中電灯もワンタッチで点灯できるアプリだけど、他の懐中電灯アプリと違うのが自分の好きな光の色を選べるということ。
懐中電灯アプリの白い光は眩しいなと思うことが多々あったのでこの機能は嬉しかった。
赤い色の光はテント内を少し照らすのに丁度いいし、目も痛くならない。
懐中電灯アプリの中では間違いなくこれが一番いい。