お腹にいる赤ちゃんの育ち具合に合わせて、コラムや体験談を配信
妊娠してからの約10カ月間は、体調がどんどん変化していきますし、出産・育児に向けて準備したり社会的手続など慣れない作業をしたり、いろんなことが起こる時期。そこでこのアプリは、出産までの流れに沿って最適な情報を届けてくれます。コラム、体験談、中にはプレゼント企画もあるので、日々空いた時間にでもチェックしてみてください。
日記や検診メモを書く欄も活用しつつ、ベストな出産に備えて準備していきたいですね。
▲妊娠月に合わせたタイムリーな情報を配信。
▲先輩妊婦の体験談も参考になる。
▲初めての出産だとわからないことだらけなので、有益な知識を教えてもらおう。
こんな人におすすめ
ユーザー同士の交流機能があり、プレママ仲間たちに不安な心情を打ち明けたり、生まれてくる赤ちゃんについて先輩ママに相談したりすることもできます。また、出産後も情報配信は続きます。パパと一緒に目を通してみてください。赤ちゃんが成長した時に会話のネタにもなるので、日記やメモなどはぜひ残しておいてくださいね。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2017年5月24日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
yukimama
6年前
スマホでアルバム作り
妊婦さんのためのお役立ちアプリですね。
スケジュール、掲示板、おすすめ記事、アルバム機能など、なんでも揃ってます。ちょっと機能が多すぎるかな?という気もしますが、シンプルなデザインなので使いやすいです^^
素敵だなって思ったのは「メモリアル」機能。
スマホで撮った写真にメッセージを添えて、オリジナルアルバムをつくれます。赤ちゃんが生まれてくるまでに日記をつけたいと思ったら、この機能を使ってみると記念になりますね。
妊娠のことで困ったことがあったら、ママ友の掲示板で質問できます。
相談にはたくさんの女性が答えていますから、調べてもわからない…というお悩み事があったらオススメ。すぐに心強いアドバイスを聞けると思いますよ。
NAKO♡
6年前
子供が欲しくなっちゃった
友人が妊娠して、このアプリを使ってるだって。
この前、会ったときに見せてもらったんだけど、
生まれてくる子供にメッセージを残せておけたり、
予定日が分かったりして、すごいなって思っちゃった。
あと、妊娠したときにお悩み相談みたいなのもあって、
見てると助かるんだって。