産科医監修の豆知識を毎日配信。初めての子育てでも不安が和らぐ
妊娠中から出産後まで、子育てに疑問や悩みを持つママのためのサポートアプリです。産科医監修の記事で赤ちゃんや育児に関する勉強ができる他、ママ専用掲示板、コラム集、アンケートコーナーも。まるでみんなと支え合いながら育児できるコミュニティです。
▲妊娠中・出産後ともに対応。赤ちゃんの月齢に合わせてタイムリーなお役立ち情報・豆知識を届けてくれる。
▲子育て関連のコラムも多数掲載。産科医の監修した記事で安心感がある。
▲先輩ママや同じ境遇の人に相談できる掲示板。悩みや愚痴を気軽に書き込める。
こんな人におすすめ
妊娠中のママはもちろんですが、産後でも問題なく利用可能。赤ちゃんが生まれると世話をするのに忙しくなり時間的余裕がなくなってきますが、このアプリなら隙間時間ですぐに読めるので負担に感じることもないでしょう。むしろ毎日いろいろな勉強ができ、なるほどなるほどとたくさん頷けるはず。より良い子育てのために活用してみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年4月6日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
りおん
6月25日
無料版を使用したことがおります。出産予定日を入力しておけば現在の週数と発育状況をイラストで分かりやすく説明してくれます。悩みを相談したり、共有できるので一人で悩まなくても大丈夫です。
キングダム
6月25日
詳しく詳細が見たかったので有料版を使用しました。内容は事細かく書いてあるし、みんなの質問内容とその回答も全てが参考になりました。
ゲストユーザー
1年前
無料版では今日、明日、昨日の様子しかみれなく
明日の胎児の様子を知るには、広告動画を再生しないみれない
通常の生理管理用アプリにある、カレンダーなどもなく使い勝手が悪い
あまり役にたたないアプリ