PCを使わなくても、スマホでCDの曲を再生 手間なく音楽を楽しめる
スマプラ対応のCDについたコードを使い、PCを経由せずスマホに楽曲をダウンロードできる音楽プレイヤー。対応するCDはごく一部に限られるので、人によっては恩恵が少ないかも。該当するCDやアーティストが好きならメリットはあるでしょう。
- スマプラ対応CDの曲を直接ダウンロード。PCナシでも楽曲を持ち運び
- 再生箇所の歌詞を色変えするカラオケモードもあり、歌の練習にも使える
▲iTunesなどに収録された曲も自動取り込み。ただ対応したCDがないならiTunesで事足りる。
▲歌詞の表示機能つき。今歌っているところの歌詞に色をつけていくカラオケモードも。
▲プレイリストを作れるほか、iTunesで作ったプレイリストを取り込むこともできる。
このアプリの使い方
iTunesに入っている楽曲の再生もできますが、それであれば『Apple Music』のアプリを使った方がメリットは大きいでしょう。対応するCDがあってこそ、最大限に活用できるアプリといえます。
CDは主にJ-POPやK-POPが中心。幅は広いとは言えませんがその分同じアーティストのCDが集中しています。東方神起やDA PUMPなどメジャーなアーティストも多く、好きな方にはうれしいアプリでしょう。
音楽プレーヤーアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。