ハイレゾの音質を、耳だけでなく目でも実感できるプレイヤー
ハイレゾ音源に対応したミュージックプレイヤーアプリです。最大の特長は、音源を視覚的に表現したビジュアライザー。再生している曲のサンプリングレートが棒グラフ形式で表現され、このプレイヤーが原曲をちゃんと高音質再生できていることを確認できます。
▲通常の音楽プレイヤーではあまり見かけない、サンプリングレートによるカテゴリ分け。
▲ビジュアライザー付き。上のグラフと下のグラフが同じ波形であるほど、原曲の音質をきちんと再生できていることを示す。
▲試しにハイレゾ音源を聴いてみたい! そんな時は試聴用音源をダウンロード。
こんな人におすすめ
音質にこだわりたい方におすすめな機能が満載な音楽プレーヤー。普段は音楽機器を使っていたが、スマホに曲をダウンロードすることが多くなったという方は試してみてはいかがでしょう。いくつかの音楽ストリーミング再生サービスにも対応しており、より曲も探しやすくなるはずです。
インストール時の値段は少々張りますが、ずっと使っていけるクオリティですよ。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年7月14日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
茂野吾郎
10月5日
有料アプリだからかAppStoreでは悪評が目立つが普通に使えるしハイレゾもハイレゾ以外もこれひとつで聴けるし元から持ってる曲をライブサウンドとかのエフェクトかけて聴けるし普通に良い。サブスクじゃないから使えば使うほどお得だし。いつでもどこでもスマホひとつで音楽を贅沢に楽しみたい人にはおすすめする。金がない人はYoutube