『Studyplus』徹底レビュー
同じ目標を持つ仲間たちと一緒に、日々の勉強を記録できるアプリ
勉強した教材と一緒に、勉強した時間をタイムライン形式に記録できるアプリです。自分の記録だけでなく、同じ大学や資格取得を目指すユーザーと記録を共有できるところが特徴。SNSのように利用でき、コメントや「いいね」で応援し合うことができます。
1人でなかなか勉強が続かない人には心強い味方。誰かと一緒にがんばっているという自覚を芽生えさせてくれるので、目標達成までのモチベーションを上げられます。
もちろん学習時間の記録を一覧で見られる機能もあり。努力した時間がひと目でわかるため、達成感も味わえます。
教材ごとの成果がわかり、自信が身につく
教材を登録したあと、日々の学習の記録をつけられるようになります。教材は市販の問題集や参考書をバーコードで登録。まてゃ独自教材・教科書を写真と手入力で登録できます。登録した教材は「勉強中の本棚」から選択可能に。
学習記録は「手動入力」「ストップウォッチ」「タイマー」の3つの方法で入力。「手動入力」では勉強した日時と時刻、合計勉強時間、学習量とひとことメモを記録できます。「ストップウォッチ」は「開始」ボタンをタップして学習時間をリアルタイムで計測。「タイマー」は指定した時間まで学習するとアラームが鳴り、タイマー終了後に時間が記録されます。
どの記録方法が自分にとって使いやすいか、まずは実際に試しながら学習するのがおすすめ。「ストップウォッチ」でどれだけ早く問題が解けるか挑戦、「タイマー」は実際の受験の開始・終了時間に合わせてリハーサル、など用途によって使い分けるもの良いでしょう。使いやすいやり方を見つけると習慣化しやすくなります。
ユーザーたちの成果を見て自分もモチベーションアップ
学習記録がタイムライン形式で表示され、勉強に励んでいるユーザーがわかります。「フォロー」では自分がフォローしているユーザーのみを表示。「達成目標」では同じ目標を設定しているユーザーの投稿が表示されます。
ユーザーアイコンをタップするとそのユーザーの学習記録を閲覧可能。何の教材をどれだけ学習しているか、自分のレポートと比較することで自信や対抗心が上がるかもしれません。
筆者が実際に投稿してみたところ、数十分ほどで見知らぬユーザーから「いいね」が2件つきました。気軽なコミュニケーションがとれる雰囲気で使いやすいです。
学習記録のレポートから成果がわかる
レポートから日々の学習記録が見られ、自分が目標に向かってどれだけ努力したかわかります。レポートは日、週、月ごとに表示を切り替えでき、棒グラフで学習時間を表示。どの教材に一番時間をかけていたかもひと目でわかります。
こまめにチェックして少しずつ記録が伸びていくのを楽しむもよし、ひと月ごとと間を置いて項目をまとめてチェックするも良し。グラフの伸びとともに自身もレベルアップしていく実感が味わえ、次の勉強もがんばろうという気持ちになれます。
『Studyplus』は課金すべき?
基本的な機能は無料 Studyplusブックを読みたい場合は課金が必要
学習記録の投稿やレポート機能などは基本無料で利用可能。一方、電子書籍の教材「Studyplusブック」で学習し記録を付ける際は、年額または月額の読み放題プランの登録が必要です。「共通テスト赤本」「英検出る順パス単」「TOEICの本いっぱい」など有名な参考書もあり、その数は200冊以上。
すでに参考書を揃えている人には必要ないかもしれませんが、「まだどの教材が良いか決まっていない」「紙の参考書がかさむので電子で買う予定」という人には教材の選択肢のひとつとしておすすめです。
一緒に使うと便利なアプリ
連携で学習記録がカンタンに行える『mikan』
『Studyplus』には連携アプリがいくつかあり、本記事では英語学習アプリとして有名な『mikan』を紹介します。受験からTOEICまで幅広い範囲に対応しており、6万単語以上を収録。4択問題を解いていく形式なので、スマホだけで手軽に学習できます。
学習データは『Studyplus』と連携し自動で記録されるため、手入力の手間なし。英単語の学習に力を入れている人は併用がおすすめです。
『Studyplus』の機能表
フォロー機能 | ○ |
---|---|
コミュニケーション | コメント、いいね |
ミュート | ○ |
ブロック | ○ |
学習タイマー | ○ |
ストップウォッチ | ○ |
学習できる項目 | 項目問わず |
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
鉄道
勉強の記録ができ、その記録した情報をグラフなどで確認できるのが最高です。後はストップウォッチ機能も付いてて時間も同時に計れるので非常に便利です
ゲストユーザー
目標に向け一人でがんばる社会人にもおすすめします!
同じ分野で自分より少し先を歩いている人を見つけフォローすると励みになります。
学習が完了した時に記録するので集中の妨げにならないし、交流が煩わしければイイねを押すだけでもOK。自分のペースを守れます。
タコス
勉強時間を記録できるし、勉強した人の報告もどんどん入ってくるし、自分の報告にいいねをして応援してくれる人も多いのでやる気の維持につながっていいと思う!
カラス
勉強の記録を残すことでどれだけやったか一目でわかるし、友達と励まし合う方でやる気も下がらない!わからないとこは相談できるし、志望校が同じ人と友達になり、切磋琢磨することも可能!1人勉強するのが不安な人を応援してくれるアプリです!オススメ!
ゲストユーザー
私は学校ではあまり勉強の話をするのが好きではありません。してると言ったらもっと成績のいい子と比べられて面倒くさいし、してないと言ったら何か自分だけ嘘をついてるようで嫌だからです。
でもstudyplusは周りの人達や同じ志望校、目的の人も勉強をするためにいるので勉強の話やテストの話も気兼ねなくできるし見られているという感覚が自分のやる気を奮い立たせてくれます。
これからもたくさん使って志望大学に絶対合格したいと思います。
うごくちゃんらぶだう
タイムLINE的なところに、○○さんが英語を30分勉強しましたなどと、表示されるのでサボっていたら自分もやらないとと焦らされます。
ほかにも、社会人が資格の勉強などに使ってる方もいます。
☆くまくま☆
唯一の勉強専用SNS。日本中の勉強したい人たちが集まったコミュニティーです。参考書のバーコードをスキャンすればどれをどのくらい勉強したのか共有することができます。秒単位で〇〇を何時間勉強したという報告が流れてくるので自分もしなくちゃいけない!という気になります。シェアされた勉強方法をみたり様々なグループに入ったりもできるので意識づけにもなります。グラフで記録を見ることもできるので状況が容易に把握できます!
はしお
自分の勉強時間などを管理でき、且つみんながどれほど勉強しているかで自分の勉強への意識を高めるいいアプリです。受験生だけでなく色々な方々も活用してみてはどうでしょう。
りーたん@レビュアー
学生さん必見!!
自分の勉強時間、すなわち自分の成果が可視化されるアプリ。棒グラフでまとめてくれます。また、タイムラインで仲間の勉強時間を拝見することができ、やる気が益々アップ⤴️ いいことだらけですね。
石原さとみんぽー
勉強を習慣にできるし、
コミュニティーで友達作ってさらにやる気が出てくる。
勉強時間の目標毎週立てて、達成したときはめっちゃ嬉しい???
同じ目標の人と繋がりやすいから
ずっとモチベーションが保たれる!