『ユビー』を徹底レビュー
体調不良の原因をその場でチェック! 病気の悩みの解消に役立つ症状検索アプリ
体の不調を感じた時、「病院に行くほどでもないかな」「どの診療科に行けばいいかわからない」と悩んだことはありませんか?『ユビー』はそんな悩みを解決してくれる症状検索アプリです。簡単な質問に答えるだけで、考えられる病気や適切な診療科、近くの医療機関まで教えてくれます。
また有料ではありますが、オンラインでの診療や医師への相談も可能。辛いけど、どうすればいいかわからない不安な気持ちに寄り添ってくれる心強い味方になってくれます。
※アプリストアには、『ユビー』はあくまでも情報提供のみを行うアプリである、という旨の記載があります。
そのため『ユビー』の検索結果は医師による診断には該当しないことは十分留意すべき事項です。アプリストアにも「提供する情報に基づいて医学的判断を下したり、何らかの行動(薬の服用など)を行ったり中止したりしないでください」と注意喚起がされています。
正確な診療結果や医学的なアドバイスが欲しい場合は、有料で利用できるオンライン診療や医師への相談を使ってみましょう。
20問程度の簡単な質問でスピーディーに症状を検索
アプリからの質問は「気になっている症状はなんですか?」「いつ頃から始まりましたか?」といった具体的なもの。自分で記入する箇所はなく、選択肢から選ぶだけなので、体調が悪い時でも負担なく回答可能です。
症状に応じて最適化されているため、無駄なやり取りもなく、スムーズに症状の検索結果が得られます。しかも、入力した情報は医師への説明時に活用できるよう保存可能。「先生に症状をうまく説明できない…」という不安も解消できます。
その場で診察! 通院の手間を大幅に削減できるオンライン診療
全国どこからでも診察を受けられる『ユビー』のオンライン診療は、高血圧や糖尿病、アレルギー性鼻炎など、さまざまな症状に対応しています。自宅で診察を受けられるため、忙しい方や通院が困難な方に最適。
オンライン診療、サービス利用料が1,000円かかってしまいますが、保険診療に対応。通常の受診と同様に3割負担で診察を受け、処方された薬は最寄りの薬局で受け取れます。また、予約制なので待ち時間もなく、仕事の合間や夜間でも診察を受けられるのが魅力です。
気になる症状はすぐに相談! 専門医による的確なアドバイス
医師への相談機能「かんたん医師相談」では、内科や外科、産婦人科など、さまざまな診療科の専門医に気軽に相談できます。「病院に行くべきか迷う」「他の医師の意見も聞いてみたい」といった悩みに、月額500円で相談可能。
面倒な手続きは不要で、匿名で相談できるため、デリケートな症状でも安心して相談できます。診療科ごとの専門医が丁寧に回答してくれるため、インターネット上を探しても疑問が解決しない場合の手段の一つになってくれるでしょう。最短3時間以内に回答が届くスピーディーさも特徴で、夜間や休日でも利用できます。
『ユビー』は課金すべき?
無料でも使用できる『ユビー』ですが、どういう方がどういったタイミングでどこまで課金すべきかを解説します。
無料でも十分使える! 症状と病院の検索が可能
症状検索や病院検索、健康記録など、主要な機能はすべて無料で利用可能。症状検索は回数制限もなく、近くの病院を探す機能も含めて、基本的な健康管理には十分な機能が揃っています。
家族の健康管理機能も無料で使えるため、日常的な健康管理ツールとして無料のままでも十分活用できるでしょう。
不安な症状を医師に相談したいときに課金を検討
月額500円の有料プランに登録すると、毎月1回、好きなときに医師への相談が利用可能です。内科や外科、産婦人科など、さまざまな診療科の専門医に匿名で相談でき、最短3時間で回答が得られます。
また、オンライン診療はサービス利用料1,000円で利用可能。保険適用で3割負担で受診できます。継続的な通院が必要な方や、専門医に相談したい方は、これらの有料サービスの利用を検討してみましょう。
一緒に使うと便利なアプリ
家族の健康管理がより便利に!『EPARKお薬手帳』で服薬管理も簡単に
『ユビー』で症状の検索や医師への相談を行った後は、『EPARKお薬手帳』との併用がおすすめ。処方された薬の管理はもちろん、薬局への処方箋送信や予約機能まで搭載した便利なアプリです。特に家族の健康管理機能が充実しており、複数人のお薬手帳をまとめて管理できます。
また、処方された薬の飲み合わせチェックや効果・副作用の確認も可能。マイナポータルと連携すれば、過去の健康診断結果やお薬手帳の記録も一括登録できるため、しっかりとした管理ができます。
『ユビー』の機能表
有料・無料 | 基本無料 |
---|---|
月間利用者数 | 1,200万人以上 |
症状検索 | ○ |
対応可能な症状の種類 | 3,500以上 |
対応可能な病名の種類 | 1,100以上 |
オンライン診療 | ○ |
オンライン診療の利用料 | 1,000円 |
医師への相談 | ○ |
相談料 | 月額500円 (月1回まで相談可能) |
マイナンバーカードの連携 | ○ |
執筆:アプリブ編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります