見られるのは情報だけじゃない 飛行機の3Dモデルがついたトラッカー
世界中を飛ぶ飛行機のフライト情報をチェックできるアプリ。フライトの状況や時刻を把握できるのはもちろん、飛行中の様子を3D映像で再現してくれます。飛行機やフライトシミュレーターが好きな人には特におすすめです。
- 世界中の飛行機の現在位置やフライト情報を調べられる地図アプリ
- 選択した飛行機のフライトの様子を、3Dアニメーションで楽しめる
- アップグレードすると、地図に天候や雨雲レーダーを重ねて表示できる
世界中のフライト情報をGET
世界中の飛行機の情報がスマホのマップ上に表示されます。飛行機のアイコンをタップすると詳細情報も見られるのが嬉しいポイント。航空機愛好家にとっては、まさに夢のような体験ができるでしょう。
飛行機を3Dで観察
選んだ航空機をリアルタイムで追いかけ、3Dモデルで詳細を楽しむことも可能です。360度から飛行機を観察し、その美しさを五感で感じてみてください。ただ見ているだけでも驚きと興奮があります。
現地の天気予報をチェック
アップグレードをすると、天候や雨雲レーダーといった情報も追加されます。それらの情報を地図上に重ねて表示し、よりリアルなフライト体験を味わえます。現実のフライト計画を立てるときにも役立つことでしょう。
航空機の情報を確認/予約アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ボムゾー
4年前
飛行機には乗らないのですがこのアプリは飛んでる飛行機の3D映像や地上風景を見ることができる。見たことない景色を見れるので暇な時にチェックしています。
退会済みユーザー
5年前
リアルタイムに航空機の飛行状況を見ることができるアプリです。現在の飛行位置がマップに表示されリアルタイムに移動します。アイコンをタップすると機体名や出発・目的地、軌跡、高度、速度などといった情報が表示されます。
航空機に搭載されたADS-Bの電波を有志のレーダーで受信し表示しているそうです。
世界中の空を数多くの航空機が飛んでいることが実感できます。
退会済みユーザー
7年前
飛んでいる飛行機がリアルタイムでわかるので面白いです。
?ももたん?
8年前
リアルタイムで世界中の飛行機の飛行状況が分かるアプリです!どの航空会社で、何処から何処までのフライトなのかが分かるので地味にハマりますw
そして羽田空港周辺はよく衝突しないな。。。って思うぐらい飛行機がうじゃうじゃしてますw
白色牧場
8年前
日本語なら良かった・・・
空港でお出迎えをするときに「娘の乗った飛行機はこのへんに居るの
か?」と把握して安心できるのが嬉しいです。でもすべて英語表記な
ので、細かい機能は全然使えそうにないです。
woom
8年前
お高い
アプリを起動するとマップ上にズラーっと飛行機が登場!チマチマ飛
行機が動くのを眺めるだけでも楽しめてしまいます。アップデートす
ると飛行機が3D 表示されるっぽいけど、¥300 と高いのが難点です。
櫂
9年前
最近の人気のアプリの紹介
世界の旅客機の位置が一目瞭然でわかるというフライト情報アプリです。飛行機が好きな方や興味のある方にお勧めできます。実際に飛行機が出している信号を世界地図のように表示させてGPS昨日のように正確に表示出せることができるし、アップグレードをさせればより本格的な機内の情報も入手することができます。ADS-Bと呼ばれる管制機関やそのほか周辺を飛んでいる飛行機に向けて常時情報を発信しているので常にリアルタイムな情報と情報量もかなり豊富なものになっています。しかし中には古いタイプのものもあるので、全ての飛行機が情報を発信しているとは言えないのですが、それなりの情報は手に入れることができます。
ブラックブラック
9年前
これはおもしろい
個人的に今一番はまってるアプリです。
というのは、僕自身、かなり飛行機とかが好きで、仕事の合間の暇つぶしに、世界中の航空機のフライトを地図で見られるというのが、かなりポイント。飛行機の中で、自分の飛んでるところとか確認できるけれど、そういうのが好きな人ならばぜひお勧めしたい。笑
ほんとは、有料版にして、速度とか機体情報とかも分かるらしいから、そっちも使いたいと思ってますが、一時的なはまりのような気もするからちょっとステイ・・・。でもキャンペーンとかで、値下げしてたら、これは買ってしまう!特に飛行機の目的地が分かるってのがいい。
いまのところは、無料版で、時間つぶしがてら、空にいる世界中の飛行機を感じながら、テンションあがってるので、4にしました。