80以上の媒体から大量の記事をチェック可能!ニュース記事一気読みアプリ
国内の新聞や雑誌、ウェブニュースが一気に読めるアプリです。文字のサイズを自由に設定できるので非常に見やすく、数多くの記事をチェックできます。
各社ごとや、カテゴリ別に読む事もできる機能もあるので、欲しいニュースがある時には重宝します。Facebookにログインしておくと、人気のある記事が年代別にわかるランキングが見られるのもユニークなポイントのひとつです。
各記事ページに表示される星マークをタップすると、お気に入り登録が可能。好きなジャンルや、後で読み返したい記事などを集めた自分だけのリストが作成できます。
より多くの情報を、もっと快適に知りたいとお望みの方におすすめのアプリです。
Android版の特徴
Androidのニュースアプリの中でも、最高級の使いやすさを持つ本アプリ。なんといってもページの読み込みの早さと多さが特徴です。更新が多いだけに、端末の電池の消費も高速化してしまうようですが、情報量の多さや快適な操作感を考えれば仕方ないかなと目をつぶることができるレベル。本格的な情報収集に使ったり、有意義な暇つぶしの道具として使ったり、みなさん好みの使い方でご利用下さい。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年4月30日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ruby
5年前
暇さえあれば、何か新しいニュースとかあるかと思いチェックしているのですが掲載数が多いです。新聞・雑誌・週刊誌を始め話題のネットニュースなど…今年は''文春''が大活躍で詳しく知りたくてチェックしたりする事が増えました。それ以外にも自分の気になる記事が詳しく載っている所は見てます‼︎
RockTitan
6年前
80社以上のメディアがニュースをしっかり届けてくれます。数が多いので知れない情報は無いんじゃないかって気がする!!観覧の文字も大きく調整できるのでお年寄りの方にも教えてあげたい!
Seita_03
6年前
80社以上のメディアがニュースをしっかり届けてくれます。数が多いので知れない情報は無いんじゃないかって気がする!!観覧の文字も大きく調整できるのでお年寄りの方にも教えてあげたい!
nanaco
6年前
記事が豊富で重宝しています。時間のないときはお気に入り登録しておけば気になるニュースを読み逃すこともないので、毎日の通勤時に情報収集のツールとして使ってます。
Naruhiko
6年前
記事が豊富で重宝しています。時間のないときはお気に入り登録しておけば気になるニュースを読み逃すこともないので、毎日の通勤時に情報収集のツールとして使ってます。
yu-ko
6年前
国内の新聞や雑誌、ウェブニュースが一気に読めるアプリ。確かな、厳選された、旬な情報をいつでもチェックできます!100媒体の情報量が魅力!
シャッキー
6年前
ニュース系のアプリだったり、ニュースサイトというものは数多くありますよね。しかし、どれも細かい字でたくさんかかれていて、読みにくいという声も少なくはありません。ですが、このアプリなら大きくてみやすいので、とても良いです。細かい文字が読みにくい、嫌いな人にはおすすめです。
シャッキー
7年前
ニュース系のアプリだったり、ニュースサイトというものは数多くありますよね。しかし、どれも細かい字でたくさんかかれていて、読みにくいという声も少なくはありません。ですが、このアプリなら大きくてみやすいので、とても良いです。細かい文字が読みにくい、嫌いな人にはおすすめです。
DJバード
8年前
すごく使いやすいです
私がこれまで使ってたニュースサイトとはかなりいろんな所が違います。トップニュースはタイトル表示じゃなく始めから記事の画面で、タイトルの一覧表示はメニューから見る仕様。
カテゴリ別やランキングも詳細メニューから選択できるようになっていて、なんだかすごく機能的な印象です(・ω・*)♪
カテゴリ別×タイトル一覧のニュースアプリが何となく使いにくいっていう人は特におすすめ!
文字も普通のより大きいんじゃないかな?お父さんお母さんでもいちいち拡大せずに読めそうなサイズです(*´∪`*)☆
茶ぼん。
8年前
色々なニュース配信サイトに対応している
無料のニュースアプリを探してて、ニュース配信媒体数がダントツに多いniftyニュースにしました。
ネット上で配信されているニュースが一気読み、若しくはジャンル別に見たいニュースを選んで見られるので、情報収集時につかっています。
お気に入り登録の機能もあるので、読みたい記事だけスクラップ感覚で残し、後から見られるので便利。