知ってる童話なら、英語でも教えられる パパママが先生になる知育アプリ
子どもに幼いうちから英語に触れさせたい! と考える親御さんも多いでしょう。
そんな時は、英語の童話アニメを楽しめる本アプリの出番です。「赤ずきん」「3匹の子豚」などお馴染みのお話ばかりなので、ニュアンスで教えてあげられそうです。
- 童話を全て英語で楽しむことができ、子供に興味を持ってもらえる
- 赤ずきん・3匹の子豚など、英語が苦手でも教えやすいお話ばかり収録
- お話はアニメ形式。キャラがコミカルに動き、子供を勉強気分にさせない
▲童話のアニメを見ながら英語のお勉強。コミカルな動きで、子供が勉強している気にさせない。
▲ヘンゼルとグレーテル・シンデレラなど、豊富な童話のラインナップ。しかも2話は無料。
▲物語のあらすじも英語で掲載。アニメーションを楽しんだ後に読み返してみよう。
類似アプリとの違い
英語の絵本アプリは物語の数だけありますが、本作はそうしたアプリから更に一歩踏み込んだエンターテイメント性を持っています。ユニークなアニメーションは親御さんもきっと楽しめるはず。
無料で開放されているのは2つの物語ですが、お子様と一緒に楽しむうちにきっと続きも気になってくるでしょう。使用されている英語も容易なばかりか、発音も明瞭なので教材の1つとして使うのがおすすめです。
育児・子育てアプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
イグアナの息子
8年前
英語の勉強のアプリ
このアプリは、童話で英語の勉強ができるアプリです。「赤ずきん」や3匹の子豚」など古今東西で知られている童話が出てきます。もちろん英語でストーリーが進んで行くので、リスニングに最適です。ストーリーもとても明るい雰囲気ですすんでいき、出て来るキャラクター達もかわいくて癒されます。高校の休み時間や放課後などに、友人たちと一緒に楽しんで盛り上がっています。英語なんてそれほど好きじゃなかったけど、このアプリがきっかけで勉強したいと思いました。
櫂
8年前
楽しみながら英語学習してます
このアプリを利用して毎日絵本を楽しんでいます。小さな子ども向けに作られたアプリなのか英語の内容が簡単なので、自分のように英語が苦手な高校生でもちゃんと理解しながら楽しむことができます。絵本と言っても絵に動きがあって、見ていて飽きないので何度も見ています。まだ今は無料分の2つしか読んでいませんが、お話を30個まで増やせるみたいなので、昔好きだった童話などにもこれからチャレンジしていこうかなと思っています。