マッチングアプリで出会った男性と何度もデートを重ねれば、相手からの告白を期待する女性は多いはずです。
しかし中には、いつまで経っても気持ちを伝えてこない人がいます。なんだかじれったい気がしますが、告白待ちのままでは交際のチャンスを逃してしまうかもしれません。
今回は脈あり男性から告白されずに終わった私の悲しい体験談を紹介します。この失敗経験から学んだ男性に告白してもらう方法も解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

マッチングアプリの男性と5回もデートしたのに告白なし!【悲しい体験談】
脈あり男性から告白されずに終わった悲しいエピソード

マッチングアプリは恋活・婚活目的で使用している人がたくさんいますが、何も進展しないまま終わることも少なくありません。
実際に私は5回デートを重ねた男性と音信不通になったことがあります。早速そのときの悲しいエピソードを紹介していきましょう。
飲食店経営者の男性とマッチング
今回のお相手となるAさんとの出会いは、言うまでもなくマッチングアプリです。相手からの「いいね」をきっかけにAさんの存在を知ることになります。自分を下から撮影した彼の写真に不器用さを感じましたが、アラサーで飲食店経営者という肩書きに惹かれてマッチングしました。
やり取りをはじめてから、お互いに肉好きだったりディズニー好きだったりと多数の共通点を発見!私は彼に親近感を抱きつつ、楽しくメッセージ交換を続けていました。
Aさんからデートに誘われたのはマッチングしてから2週間後のことです。もちろん断る理由はないので、すぐに会う約束を取り付けました。
写真よりカッコいい本人登場にテンションアップ!
デート当日、ドキドキしながら待ち合わせ場所に向かいます。約束の5分前に到着したのですが、すでにAさんが待っていました。
予想をはるかに上回るカッコいい彼の姿に、私のテンションは急上昇!マッチングアプリの写真が残念だったからこそ、ギャップ萌えしたのだと思います。
Aさんが予約してくれたお店は、お互い肉好きということを考慮して鉄板焼きでした。共通点が多い彼との会話がとにかく楽しく、あっという間に時間が過ぎていきます。
デートの最後にはAさんから「良かったらまた会ってもらえませんか?」と言われ、OKの返事をして解散。帰り道では彼のことで頭がいっぱいに……次のデ―トが待ち遠しくなりました。
告白を期待した3回目のデートは何もなし
その後も順調にやり取りを続け、2回目のデートも食事に行きました。このときAさんから「やっぱり一緒にいると楽しいです」と言われ、好印象を持ってもらえていることを確信します。
次は海ほたるに行くことを約束して、2回目のデートが無事終了しました。3回目のデートはドライブです。
車内という密室空間は告白のシチュエーションにぴったり。さすがにAさんからの告白を期待せずにはいらませんでした。
しかし私の予想は見事に外れます。海ほたるデートは楽しかったのですが、愛の告白はなし。そのまま自宅付近まで送ってもらい、3回目のデートは終了しました。
結局デートは5回目で終了……
その後もAさんとは4回・5回とデートを重ねたのですが、告白されることはありませんでした。「今度ぼくのお店に来てください」とか「また会いたいです」とか、彼が発する言葉の節々から好意を感じてはいたものの、最終的に2人の関係は進展しないまま終了。
最後のデートも楽しい時間を過ごせたのですが、今振り返ると友達のような感覚になっていた気がします。5回も会っているのだから、もっと恋人チックなアクションを起こしても良かったのかな……と後悔せずにはいられません。
脈あり男性に告白を決意させるたったひとつのコツ

脈あり男性に告白を決意させるコツは、女性から好意を匂わせることです。相手が奥手であればあるほど、振られるのが怖くて告白に踏み切ることができません。
何度もデートを重ねていれば、脈ありの可能性が極めて高い状態です。4回も5回も会っているのに告白してこないようなら、積極的に女性から好意を伝えてみてください。
好きな気持ちが伝われば、奥手男子に告白する勇気を与えることができるでしょう。「〇〇君の彼女になれる人は幸せだよね」と言ったり、女性からデートに誘ってみたりして好意をアピールするのがおすすめ。
告白待ちの状態が続いているなら、女性からアクションを起こすことが大切ですよ。
恋人を作りたいなら女性から告白するのもアリ!
好意をどんなに伝えても2人の関係が進展しないようなら、女性から告白するのもアリです。いつまでも男性からのアクションを待っていれば、最終的に音信不通となる可能性があります。
女性としては男性から告白してほしいものですが、恋のチャンスを逃すくらいなら、積極的に行動した方が後悔はありません。恋活・婚活を成功させるためにも、受け身の姿勢を卒業しましょう。
気になる男性がいる人は、積極的に好意を伝えて恋のチャンスをつかんでくださいね!

アプリ名 | with |
---|---|
料金 | 男性 4,200円 女性 無料 |
年齢層 | 20〜40代 |
累計会員数 | 700万人以上 ※2022年10月時点 |
目的 | 恋愛 |
特徴 | 心理学を用いた性格診断で 考え方が近い相手と出会える |
運営会社 | 株式会社with |
※月額料金はAppleID決済を基準に掲載しております。また、決済方法やプラン、また為替や値上げ等の影響によって変動する場合もあります。
【プロフィール】
名前 : MINAMI
年齢 : アラサー
恋人いない歴 : 3ヵ月
使用アプリ : with(3ヵ月)
現在使用中のアプリは「with」ですが、過去には「Omiai」や「ペアーズ」を使って出会い探しをしたことがあります。マッチングアプリの使用歴はトータルで約1年。その間さまざまな出会いがあり、実際に2名の男性とお付き合いした経験があります。