京都旅行にピッタリ! 観光案内もしてくれる京都のバス・鉄道乗換検索アプリ
京都市内のバスと鉄道の乗り換えを検索できるアプリです。バス一日乗車券や地下鉄・バス1日乗車券に限定した乗り換えも検索も可能です。また乗換案内だけでなく、京都のイベント情報や、おすすめの観光ルートなども紹介してくれます。
- 京都市内の乗換検索ができる。一日乗車券だけの乗り換えも簡単
- 季節ごとの京都を楽しめる。おすすめ観光ルートやイベント情報も満載
- 乗換検索をお気に入り保存できる。旅行スケジュールを計画しやすい
日常使いも旅行使いもしやすい
京都市内の乗換検索ができるので、京都在住の人も旅行者も使いやすいです。バスと電車を組み合わせたルートを簡単に検索できます。さらに1日乗車券のルートに限定した検索も可能なので、お金を抑えた移動ルートを見つけられます。
イベント情報や観光ルートなども豊富
季節に合わせた京都を楽しみたい人におすすめのアプリです。イベント情報や四季ごとのおすすめ観光ルート、さらに京都にゆかりのある人へのインタビューなど、豊富なコンテンツを利用できます。
旅行スケジュールを組み立てやすい
本アプリは乗換検索を保存して、後からすぐに再検索が可能です。京都に旅行する際、計画段階で移動ルートを記録しておけるため、旅行当日もさくさく移動できます。京都旅行に出かける際は、計画段階でダウンロードしておきましょう。
乗換案内アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
りーや
8年前
京都市内の電車・バスの時刻検索ができるアプリです。
それに加え、目的地までのルート検索ができたり、京の町の見どころを教えてくれたりと、観光客にはありがたい作りになっています。
特に京の町は入りくんでいるので、こういうアプリがあると便利ですね。
目的地まで迷わずに行きたい方は、ぜひ利用してみて下さい。
後は、おすすめスポットの情報をもっと増やしてほしいかな。
カジキング
8年前
京都旅行者向けのアプリですね。このアプリさえあれば、京都観光案内の雑誌とかをわざわざ購入しなくてすみます。ピッピッピと押すだけで、電車やバスの時刻表や、観光スポット、徒歩時間に経路まで、至れり尽くせりの京都の最新情報を入手することができます。基本観光向けだとは思いますが、地元の人が使っても便利そうですね。自分の知らない地元の一面を新たに見ることになりそうです。特にこれといって不満はないですが、質問コーナーのようなものがあるともっと便利に活用できそうです。
ちゃっぴー
9年前
京都旅行に、毎年言ってるんだけど、
こういうアプリを見つけると本当に便利って思っちゃう。
街の情報はもちろんだけど、意外と散策のときに使うバスの乗り継ぎがスムーズにわかるのがいいかな。
歩きもいいけど、ちょっと遠くになるとバスがすごく便利だからさ。
路線図とかも表示がわかりやすいから便利だし。
あとはグルメ情報ももっとあるといいかな。
斉藤優子
9年前
これは本当に便利です。
これを使うと料金や路線が前もって分かるので、次にどこへ行こうかというような予定が簡単に立てられます。
初めての駅では、乗換などが分からずにおろおろしてしまうことが多いのですが、このアプリがあれば、乗換がとてもスムーズにいきます。
一番すごい機能だなと思ったのは、現在地と連動して一番近い駅を探せるということですね。これがあれば万が一、迷子になったとしても、ちゃんと駅に辿りつくことができます。