デスクトップブラウザNo.1のChrome スマホでも工夫された使い勝手
人気ブラウザ『Google Chrome(グーグルクローム)』のアプリ版です。PC版と比べて画面構成がガラリと変わりますが、片手操作を意識したUIやPC版とのデータ同期など要点はおさえており、快適に使えます。メインブラウザを模索中の方はお試しを。
▲洒落たデザインで必要な機能をコンパクトにまとめたホーム画面。
▲シークレットタブや翻訳はメニューから。
▲タブ一覧画面。「+」ボタンからタブを追加できる。
類似アプリとの違い
アプリを操作しているうえで1つ1つの動作がテキパキしており、頻繁に検索する人にとって快適さを感じられる魅力があります。
ブラウザアプリは他にも優秀なものがあり特長が異なるため、一概に本アプリが1番とも言えません。まだデフォルトブラウザしか使ったことがない方は、使い勝手がどれくらい変わるか味わってみてください。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年5月18日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
退会済みユーザー
4月23日
ちゃんとプライベートモードも付いており、僕はとても使いやすかったです。検索の欄が丸くなっているのもいいですw
にっち
3月6日
Chromeのブラウザは速いね。軽いし、シンプル設計だから使いやすい。お気に入りとかもすぐ見れるからいいね。パソコンとのブックマーク同期ができるのも楽で良い。
ケンケン
1年前
GoogleChromeのアプリ版。
スマホ用に片手でも使いやすいように改良されている。
検索スピードも速いし候補として出てくるワードがマッチしていて
使いやすい。
まきまき
1年前
自分の検索履歴から、検索バーの下にズラーッと関連したページが候補として上がるためとても便利です。料理関係の検索をすることが多いですが、レシピを考えようとしたらそれに関連したページを見れて非常に助かりました。
アセロラ
1年前
スマートフォンブラウザのお手本のようなアプリ、操作性や機能面での不満点は無く速さも平均的でスマートフォンブラウザ界の学級委員長の様な印象。
ページの表示速度も悪くはなく、とりあえずChromeを使っとけば困る事は無い。
木下たかし
1年前
他のブラウザと比べて早い気がします。
操作性や検索のしやすさ、デザイン面など、総合的に見てかなり使いやすいブラウザです。
赤鈴
1年前
検索ツールといえば、やはりコレですね。
何か分からないことがあればすぐに検索できるし、最近検索したワードが表示されたり、予測変換機能も検索する際に効率的で有り難い。
また、文字を入力しなくても音声で検索することもできる。
お気に入りのページをブックマークに追加できたり、パスワードを記憶できるのはもちろんのこと、英語等のページも日本語に翻訳できるし、ページ内で指定ワードを検索することも可能。
なにより凄いのが、位置情報をONにして「(例)ここから一番近いコンビニは」と検索すれば教えてくれる、という点(音声検索、文字入力検索問わず)
これぞGoogleクオリティ。
検索ツールならコレ一択です。
Yufu
1年前
開いた時点でgoogleでわからないことを調べることができます。お気に入りのサイトにも開いたときにすぐ移動できるのが便利です・
yuri
2年前
多少使いづらいけど、パスワードを覚えてくれるからログインするのに楽です!
最初の検索画面の下におすすめの記事が出てくれるのも嬉しい!
Ramuta
2年前
便利。
Safariよりも速くていい。
操作もしやすい。
ブックマークとかも使いやすい。