みんなで1つのカレンダーに書き込む感覚 グループの動きが透明化される
家族、仕事、友だち。人付き合いが多いと、予定を組むときにカレンダーがごちゃごちゃします。また予定が合わず日程調整に手こずることもしばしば。
これはグループで共有できるカレンダーアプリです。プライベート用と職場用、表示の切り替えもできますよ。
▲スケジュール共有に重きをおいた作り。見やすさにもこだわったUI。
▲共有カレンダーと個人カレンダーを作成。使い分けてスケジュール管理をスムーズに。
▲「キープ」はいわばメモ機能。タスクや提案などを書き留めておける。
こんな人におすすめ
グループで活動することが多く、スケジュール調整で定期的に時間・労力を割いているという人には非常におすすめできるアプリです。チャットアプリで「今度の計画どうする?」と相談するよりもスピーディで、日程調整・内容相談・予定変更などサクサクさばいていけるでしょう。
アプリの利用開始時だけは仲間を招待する手間がかかりますが、使い始めれば快適になるはず。一緒に同じカレンダーを共有する価値は大きいです。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2019年9月25日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
10月15日
老眼で字を大きくしています
そしたら予定が二件の時は一件しか見えません
どうにかしてほしいなぁ
家族で共有してとても便利なのですが…
予定が見えないのが…
とうにかして欲しいです
お願いします
don
5月17日
最初使い方が分からなくて全然使わなかったですが分かり出してからは非常に便利です。
広告が少しきになります!
しのん
5月8日
嫁さんとスケジュールを共有するためにつかっています!お互いの予定が把握できて使いやすいです!
ゲストユーザー
1年前
とても良いアプリだと思うんですが、スタンプ機能とカレンダーの縦スクロールがあってほしいです。。。
ゲストユーザー
1年前
10人程の小さな会社ですが どの日にどの仕事が入っているか どの仕事が進行中がわかり とても便利に使用しています。しいて言うならキープ欄がもう一つ欲しいです。
ゲストユーザー
1年前
メンバー限定の共有カレンダーを作成したところ、自分の端末には電話帳に登録していたメンバーの誕生日が表示される。一方、共有メンバーにはそれが出ていない事が判明。
自分の端末の見た目と共有相手のそれが違う事、設定していない余計な情報が表示されてしまう事から、使いにくいソフトと判断しました。
詳細設定変更で対応可能なのかもですが、デフォルトでのこの設定は使えないと思います。
ゲストユーザー
1年前
家族の共有カレンダーとして使用。カレンダーとしてはとても優秀。
細かい設定(色や通知など)はこれから開発するのかしないのか。
アプデのたびに広告枠が増えてきました。
安定的な運営のためらしいので、アフィリエイトに協力できる方にはおススメのアプリです。
ゲストユーザー
1年前
ここまで使えるカレンダーなんてないと思う、Yahoo!みたいにスタンプの種類や可愛さを求めると、点数は下がるけどそれを差し引いてもナンバーワンじゃないかな。共有しなくても使いやすいしね。家族にいちいち報告しなくて済むからとても楽。
ダミャ
1年前
友達との予定を合わせやすくなります。
みんなで予定を共有できるので今までみたいな
日程確認が必要なくなります。
とっても重宝してます。
ゲストユーザー
2年前
スケジュールを共有でき、色分けもできるから使い勝手が良い
改善してほしいのは
スケジュールの事前告知機能をもっとカスタマイズできるといい
基本的には
当日ならスケジュールの1時間前、何分前と指定できますが
前日に次の日の予定を知りたくても、全部同じ設定時刻でしかできないのが以外に不便
次の日、朝早いなら前日の夕方頃通知できるようにとか
スケジュールに合わせて設定できない
他には、UIがシンプル過ぎてよくわからないが
ここは慣れればかな
とはいえ相手のスケジュールもわかるのは良いです