気軽な出会いを求める男女に最適!すれ違いがキッカケになる恋活アプリ
同じ時間・同じエリアにいたという偶然を出会いのキッカケにする恋活アプリ「クロスミー」は、気軽な出会いを求める男女に最適です。
この記事では、すれ違いを恋のキッカケにするクロスミーが「気軽な出会いを求める男女になぜおすすなのか」、その理由を徹底解説! 偶然からはじまる出会いの実態を深堀りしていきましょう。
CROSSME(クロスミー)とは
登録料金 | 無料 |
---|---|
基本料金 | 月額3,900円 (女性は無料) |
会員数 | 60万人 |
年齢層 | 20~30代 |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |

CROSSME(クロスミー)の基本的な流れ
①検索機能を使って相手を探す
②気になる相手に「いいね!」を送る
③相手が「ありがとう」したらマッチングとなり、メッセージのやり取りが可能
クロスミーを使って出会うまでの流れは、上記の3ステップ。「いいね!」や「ありがとう」を送りあってマッチングすると、メッセージのやり取りが可能となります。
CROSSME(クロスミー)の3つの特徴
クロスミーの主な特徴は、下記の3つ。
①「すれ違いがキッカケ」になるマッチングアプリ
②話のネタになる豊富なプロフィール
③安全対策が徹底されている
ここからは、クロスミーの3つの特徴を詳しく紹介していきます。
①「すれ違いがキッカケ」になるマッチングアプリ
クロスミーの大きな特徴の1つが、街中で起こるすれ違いを出会いのキッカケにする「すれ違い機能」です。
GPS機能をONにしてすれ違うと、このように表示される。
すれ違い機能とは、同じ時間・同じエリアにいた人を検索して、相手を探す機能のこと。すれ違った回数も表示されるので、会話のネタにすると盛り上がりやすいでしょう。
また、すれ違った相手にのみ「メッセージ付きいいね!」を送ることが可能です。気になる異性に効果的にアピールすることができます。
安全面を気にしてすれ違い機能を使いたくない人は、GPSをオフにすれば問題ありません。
②話のネタになる豊富なプロフィール
クロスミーのプロフィールでは、年齢や身長、出身地などの基本情報に加えて、趣味嗜好に関する好きなワードを登録することができます。
30字以内の好きなワードを最大12個も登録できるので、相手のプロフィールから会話のネタを拾うことが簡単にできます。
他にもおすすめスポットを設定できるため、豊富なプロフィール項目から話題をたくさん振れる点も嬉しい特徴です。
③安全対策が徹底されている
大手企業サイバーエージェントの子会社が運用しているクロスミーでは、安全対策もバッチリです。
年齢確認はもちろん、24時間365日の監視体制がとられており、悪質ユーザーを排除する仕組みが徹底されています。
また、ユーザー自らも不審に感じたユーザーを拒絶できる「ブロック機能」や「違反通告」をすることも可能。
利用規約に反したユーザーは、運営側によって強制退会の処理がとられているので、悪質ユーザーへの対応も徹底されていて安心です。

「今すぐに会える相手を探したい人」がCROSSME(クロスミー)を使うべき2つの理由
クロスミーに向いている人は、今すぐに会える相手を探したい人です。
ここからは、クロスミーがなぜ今すぐに会える相手を探せるのか……その理由について解説していきます。
※クロスミーは合わなそう……と感じる人はコチラ
>>「クロスミーが不向きな人」におすすめな3つのアプリ
理由①:活動エリアが近い人とマッチングしやすい
すれ違い機能を使えば、活動エリアが近い人とマッチングしやすくなります。
すれ違った回数やエリア・時間を見れば、相手の行動パターンと自分が似ていることが一目瞭然。
お互いに行きやすいエリアや時間であれば、気軽に出かけることができるため、必然的にデートの誘いもOKしやすくなります。
また、すれ違い機能で出会った異性には、メッセージ付きの「いいね!」を送ってアピールすることが可能。さらにマッチングの可能性が高まる嬉しい機能です。
理由②:気軽な出会いを探している人が多い
近場で出会える異性を探しやすいクロスミーでは、気軽な出会いを探している男女が多い印象です。
クロスミー独自の機能の1つ、当日にデートできる人を探せる「今日デート機能」を使えば、スピードマッチングしてその日のうちにデートを叶えることも夢ではありません。
今日デート機能では、希望のシチュエーションや支払い方法、会いたい場所・時間を選べる項目があるので、自分の希望に合いやすい相手を選ぶことが可能。
アプリ内ですぐにデートをできる人を募集・応募できるので、効率的に出会いを探せる環境が整っています。

※CROSSME(クロスミー)は合わなそう……と感じる人はコチラ
>>「CROSSME(クロスミー)が不向きな人」におすすめな3つのアプリ
CROSSME(クロスミー)の料金
クロスミーでメッセージのやり取りをする場合は、女性料金は無料ですが、男性は有料会員になる必要があります。男性の有料会員の料金は下記のとおりです。
1ヶ月 プラン |
3,900円/月 |
---|---|
3ヶ月 プラン |
3,300/月 (一括9,900円) |
6ヶ月 プラン |
2,900円/月 (一括17,400円) |
12ヶ月 プラン |
2,316円/月 (一括27,800円) |
※すべて税込価格
男性でも登録やマッチング、すれ違い機能の使用は無料でできます。女性とのメッセージ交換は有料会員になる必要がありますが、無料でも相手を探すところまでは無料なので、まずはお試し感覚で使ってみましょう。

※CROSSME(クロスミー)は合わなそう……と感じる人はコチラ
>>「CROSSME(クロスミー)が不向きな人」におすすめな3つのアプリ
CROSSME(クロスミー)の効果的な使い方・攻略法
今すぐに会える相手を探したい人に向いている『クロスミー』。さらに出会いの確率をグッとアップさせるなら、効果的な使い方を習得しておく必要があります。
ここからは今すぐに出会いを叶えたい男女に向けて、出会いのチャンスを広げる「効果的な使い方・攻略法」を伝授していきます。
男性の攻略ポイント:「プロフィール写真&1通目のメッセージの送り方」
男性がクロスミーで、出会いの確率をアップさせるポイントは「プロフィール写真&1通目のメッセージの送り方」です。
さっそく女性に好印象を与える「プロフィール写真」と「1通目のメッセージの送り方」のコツについて解説していきます。
プロフィール写真のコツ
相手の印象を大きく左右するプロフィール写真は、マッチング数を増やすための最重要項目です。
とくにオンライン上での出会いに対して女性は警戒心の強いため、顔出しは必須。下記のポイントをしっかり押さえて、メイン画像を登録してください。
・爽やかさをアピールできる笑顔の写真
・身だしなみが整った清潔感が漂う写真
・顔が鮮明に写っている写真
・上半身が写っている写真
このようなポイントを意識すれば、多くの女性から「いいね!」を獲得することに期待できます。
顔写真マストといっても、顔がドアップの写真だとナルシスト感が出てしまうため、上半身が写っている控えめな写真を設定するのがおすすめ。
また、サブ写真にはスーツ姿の写真や趣味を楽しんでいる写真など、あなたの違う魅力をアピールできる写真を選ぶことが好印象を得るコツです。
1通目のメッセージの送り方のコツ
女性は基本的に受け身な人が多めです。それゆえに、マッチングしたら男性から1通目のメッセージを送ることが出会いの確率をアップさせる鉄則。
女性に好印象を与える例文は下記のとおりです。
はじめまして!
東京でコンサルタントをしている〇〇です!
マッチングありがとうございます。
〇〇さんとは出身地が同じことや、映画鑑賞という共通の趣味があったので、思わず親近感が湧いて「いいね!」しました。
最近はどんな映画を観ましたか?
これからやり取りを通して仲良くなれたら嬉しいです!
ぜひ宜しくお願い致します。
このように、1通目のポイントは「軽い自己紹介+マッチングのお礼+アプローチした理由+質問」の構成にするとGOOD!長すぎず短すぎずの文章で、誠実な男性をアピールするのがポイントです。
また、すれ違い機能で出会った女性に対しても、ストーカーっぽい印象を与えないために、すれ違ったエリアは軽く流すのがおすすめ。女性の警戒心を強める発言は絶対にNGです。

女性の攻略ポイント:「プロフィール写真&自己紹介文」
女性がクロスミーを使って今すぐに出会いの確率をアップさせるには、「プロフィール写真&自己紹介文」がポイントです。さっそく男性からの「いいね!」を集めるコツについて解説していきます。
プロフィール写真のコツ
男性は女性の外見を見てアリかナシかを判断している人が多いので、プロフィール写真の顔出しはマストです。
男性に好印象を与えるメイン画像のポイントは下記のとおり。
・愛嬌がある笑顔で写った写真
・肌に透明感を感じる写真
・女性らしい服装をしている写真
・明るい場所で撮影した写真
以上4つのポイントを押さえれば、多くの男性の目を引く「清楚な女子アナ風」なイメージを与えることが可能。たくさんの「いいね!」を集めることに期待できます。
サブ写真では、体全体が写ったスタイルの分かる写真や料理の写真など、メイン画像で伝えきれなかったアピールポイントを表現するのがおすすめです。
自己紹介文のコツ
男性からの「いいね!」をたくさん獲得したいなら、自己紹介文で「話しかけやすい気さくな雰囲気」を漂わすのがポイントです。
まずは下記の例文を参考にしてみてください。
はじめまして!
プロフィールをご覧いただきありがとうございます!
都内で保育士のお仕事をしている〇〇です。
性格はおっとりしていると周りからよく言われていて、あまり怒ることがありません。
趣味は子供のお世話やお料理、映画鑑賞、カフェ巡りなどたくさんあります(^^)
理想の恋人は、子供のように笑顔が可愛くて素直な男性です!
外見はあまり気にしません。
くだらないことでも笑いあえるような関係になれる人がタイプです(>_<)!
こんな私ですが、少しでも気になってくださった方は「いいね!」をいただけると嬉しいです!
どうぞよろしくお願いします。
このように「お礼+仕事+性格+趣味(休日の過ごし方)+理想の相手」の構成にして、スマホをスクロールしない程度にボリュームを抑えるのがポイント。
絵文字や顔文を適度に使って親しみのある文章を作成すると、男性から好印象を得られるのでおすすめです。

「CROSSME(クロスミー)に不向きな人」におすすめの3アプリ
今すぐに出会える相手を探したい人に向いている『クロスミー』ですが、以下のような項目が当てはまる人には不向きです。
①出会いの数を重視したい人
②婚活目的で出会いを探したい人
③地方に住んでいる人
上記の項目に1つでも当てはまる人は、『クロスミー』を使用しても満足できない可能性大!
ここからは3つの特徴に当てはまった人が「なぜクロスミーに不向きなのか」、そして「不向きな人におすすめしたいアプリ」を紹介していきます。
①出会いの数を重視したい人は『ペアーズ』
すれ違いを出会いのコンセプトにしている『クロスミー』の会員数は約60万人。決して少ない数字ではないですが、他の大手マッチングアプリと比べると「会員数が少ない印象」は否めません。
そこで出会いの数を重視したい人におすすめなアプリが『ペアーズ』です。
『ペアーズ』はなんと、累計会員1000万人を突破している国内最大級のマッチングアプリで、出会いのチャンスが圧倒的に多いことが特徴。
また、同じ趣味嗜好の人を探せるコミュニティ機能や検索機能がかなり充実しているため、自分と相性が良さそうなお相手を効率的に探せるのもポイントです。
※Pairsの詳しい解説・レビューはコチラから
>>Pairsの詳細を見る

②婚活目的で出会いを探したい人は『youbride』
『クロスミー』は、「すれ違い機能」や「今日デート機能」など独自の機能が充実していて、気軽な出会いを求める人に適した環境が整っています。その反面、真剣な出会いを求めている婚活目的の人には、あまり向いていないアプリです。
そこで結婚相手を探したい人におすすめのアプリが『youbride』。
累計利用者数180万人を突破している『youbride』は、なんと婚活目的のユーザーが約65%を占めています。男女ともに有料なこともあり、真剣なユーザーが多いのが特徴です。
また運営側によって、本人証明・独身証明といった証明書のチェックが入るので、安全な人と出会える点が嬉しいポイントの1つです。
※youbrideの詳しい解説・レビューはコチラから
>>youbrideの詳細を見る

③地方に住んでいる人は『Jメール』
『クロスミー』では、すれ違い機能を使って出会いを求めようとすると、多くの人が集まるエリアに行く必要があります。そのため、人口が少ない地方に住んでいる人は、多少なりとも出会いに対して不利に働いてしまう可能性が高いです。
そんな人口の少ないエリアに住んでいる人におすすめしたいアプリが『Jメール』。
『Jメール』を使用している地方ユーザーの割合は約40%。主要アプリの中でも、トップクラスで地方に住んでいるユーザーが多いです。
遊び目的のユーザーも多いため、掲示板を上手く使えば今すぐ出会える可能性もあります。地方在住でも、気軽な出会いを叶える環境が十分に整っているアプリといえるでしょう。
※Jメールの詳しい解説・レビューはコチラから
>>Jメールの詳細を見る


まとめ:「今すぐに会える相手を探したい人」は絶対に使うべき!
すれ違い機能という独自の機能がある『クロスミー』は、今すぐに会える相手を探したい人におすすめのマッチングアプリです。
話のネタをつくりやすい豊富なプロフィールや、気軽な出会いを叶える機能が充実しているなど、異性と出会いやすい環境が整っています。
男性でも無料で使用できる機能がいくつかあるので、まずはお試し感覚で登録してみるのがいいでしょう。

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年3月5日
※本記事は、アプリを利用した出会いを100%保証するものではありません。
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
396(ミクロ)
2年前
すれ違った相手や近所の相手が表示されるマッチングアプリです。「今日ひま」という事を表示できる機能があり、誰かと出掛けたいという方は手軽に相手を見つけられるのではないでしょうか。プロフィール欄が充実していますし、顔写真をしっかり載せている方が多いので信頼感もあります。
ショウ
4年前
登録時の認証がしっかりしてるし、写真とかプロフィールをちゃんと作ってる人がほとんど。今自分がいる場所の近くに絞って候補をピックアップしてくれるから、何なら今からご飯でも……って流れもあるよね。俺は東京にいるから当たり前かもだけど、相当人多いからチャンスはでかいよ!w
ゲストユーザー
4年前
登録時の認証がしっかりしてるし、写真とかプロフィールをちゃんと作ってる人がほとんど。今自分がいる場所の近くに絞って候補をピックアップしてくれるから、何なら今からご飯でも……って流れもあるよね。俺は東京にいるから当たり前かもだけど、相当人多いからチャンスはでかいよ!w
HANABI☆
4年前
単にすれ違った人を通知してくれるアプリなら他にもあるけど、これはすれ違った回数までわかる。毎日チェックしてると、この人また見かけたなって思う人もいて話しかけたくなる。体型とか趣味とかでの条件検索はできないから、近場の出会いにこだわりたい人向けって感じかな。