妖怪ウォッチ ワールド

GungHo Online Entertainment, Inc.

iOS
価格:無料
サイズ:164 MB
Android
価格:無料
サイズ:90M
良い点
  • 妖怪ウォッチの位置情報ゲーム。どこに妖怪がいるか外出が楽しみになる
  • 自分のかわりに妖怪が遠出してくれる。妖怪集めが捗るシステムが嬉しい
  • 「妖怪大辞典」にともだちになった妖怪をコレクションできる

スクリーンショット

Appliv編集部のレビュー

ジバニャンやコマさん、お馴染みの妖怪がリアルの世界に出現!

妖怪ウォッチのキャラクターが現実世界に登場する位置情報ゲーム。サーチボタンをタップすると妖怪が出現し、バトルが始まります。バトルに勝つと、妖怪がともだちになってくれるかも? ともだちになった彼らと一緒に、いろんな場所へ出かけましょう。

▲現実世界に妖怪たちが出現! ドキ土器やジバニャンなど、見つけてともだちになろう。

▲バトルはターン制オートバトル。強い妖怪に勝ってどんどんともだちを作っていこう。

▲マップ上の「?」マークは、まだ出会ったことがない妖怪がいる印。誰と出会えるのかワクワク。

この機能がすごい

位置情報ゲームは、頻繁に外出しなくては珍しいアイテム・キャラクターが手に入らないなど手間がかかるものが多い印象。しかし本アプリは、自分の代わりに妖怪がおでかけしてくれる「憑依」システムがあります。

また遠出する時など、なかなか行かない場所に「妖怪の木」を植えることが可能。木には妖怪が集まってくるので収集が捗ります。

ゲームネタアプリのおすすめランキングはこちら

【2023年】ゲームネタアプリおすすめランキングTOP10
【2023年】ゲームネタアプリおすすめランキングTOP10

執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年6月27日

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

関連するトピック

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Applivユーザーレビュー (5

2

ポケモンGOではモンスターボールを投げてポケモンを捕まえていましたが、このゲームではサーチしてサーチゲージがMAXになったらそれで終わりなので物足りない。

ボムゾー

4年前

1

位置情報システムを使ったゲーム。
移動しながら妖怪を見つけたり、捕まえた妖怪をバトルさせる事が出来ます。
旅行先やお出かけの際の愉しみの一つとして入れておくのもありだと思います。
大好きな人にはたまらない作品かもしれません。

4

仕事で移動距離が多いんで、自動で距離が稼げろのがいいです。バトルも妖怪を捕まえて24時間保存出きるから時間のあるとき出きるのも便利です。
なかなか妖怪が友達になってくれないのと、
バトルもCMみたいに実空間で出来たらもっと楽しそうです

4

そこそこ普通に面白いとは思う。
ただ、機能がいまいちよくわからないところと、歩いて遊ぶのかと思っていたけど、
検索を繰り返すことで、止まっていてもいくらでも遊ぶことができてしまうところなど...。
純粋に妖怪が好きな人には楽しいのかもしれない。

3

アニメのようにリアルで楽しいです!キャラクターも豊富なのでとても楽しいです。いろんなミッションがあってやり甲斐があります!

GungHo Online Entertainment, Inc. のアプリ