D GOLF
販売元:Sumitomo Rubber Industries, Ltd.
最終アップデート日:2023年9月28日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
AIアドバイスあり! ショット分析とマニュアルで上達をサポート
スコア管理機能が充実している、DUNLOPのゴルフアプリです。スコア入力機能は無料で利用できるのが嬉しいポイント。課金をすると、コースの状況を把握したり、ショットの傾向を把握したりと、利便性が向上するでしょう。
アプリの使い方を掲載した操作マニュアルや、ゴルフ上達に役立つ記事の掲載もあります。
- ショット分析やスコア管理が手軽にできる、ゴルフのスコア管理アプリ
- ナビ機能を使えば、コース戦略が立てやすくなる
- 音声アドバイス、「上達のヒント」などスキルアップに役立つ機能も充実
- ショット記録とナビ機能は有料
- スコア入力は極力シンプルになっているが、最初は操作に戸惑いがち
【良い点】スコア記録と上達サポートが一体化
ゴルフの記録を残しつつ、スコアアップに臨めます。スコアの入力画面はシンプルな作りで、片手操作がしやすくなっているのが嬉しいところ。
日本初を謳う音声アドバイスのほか、上達のためのサポート機能も充実しています。使いこなせるようになったら手放せなくなりますね。
【気になる点】ショット機能/ナビ機能は有料
一部機能が有料という点は、贅沢とは思いつつもやはり気になるところ。ただ先述の音声アドバイスのほか、読み物形式の「上達のヒント」は無料でも使えます。
上達のヒントはテクニックのほか、ルール・マナーについての記載もありボリュームは十分。まずは無料での範囲でできる限り使い、さらなる上達を目指すなら課金を考える余地は十分にあります。
使い方3ステップ解説
1.ラウンドの設定をする
ホールに出る前に、ラウンドの設定をしましょう。アプリ内に主要なゴルフ場のデータが収録されており、設定しやすくなっています。
2.記録を残しながらゴルフをプレー
カップインまでの打数とパット数を入力していきましょう。これだけでも記録できますが、さらにティーショット情報やOB数など詳細情報の入力も可能。集中力が削がれない範囲で記録していくといいでしょう。
3.プレー中も音声アドバイスを利用可能
記録を一旦中断して、音声アドバイスを開くこともできます。バンカーにハマって抜け出せなくなった、そんなときにも活路を見いだせるかもかもしれませんね。
執筆:アプリブ編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゴルフアプリのおすすめランキングはこちら
アプリブユーザーレビュー
D GOLF
販売元:Sumitomo Rubber Industries, Ltd.
最終アップデート日:2023年9月28日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
D GOLF
販売元:Sumitomo Rubber Industries, Ltd.
最終アップデート日:2023年9月28日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料