食費などの費目を選んで金額を入力するだけ カンタン入力の家計簿アプリ
費目を選んで金額を入力するだけの家計簿アプリ。予め費目を設定しておけば、以後の収支の入力が楽になります。
またよく使う出費は、お気に入り登録しておけばワンタップで入力が完了。日常的に買いがちな商品を購入した際も入力が面倒に感じません。
▲家賃や電気・ガス代など、月ごとの支出を入力しておける。毎月自動的に計算されるので入力がラクに。
▲画面左上に「○○円の黒字」と表示される。あとどれほど使っても良いかわかりやすい。
▲グラフは支出の合計や内訳なども分かりやすく、お金の管理がしやすい。
こんな人におすすめ
支出・収入の入力が面倒で家計簿アプリが続かない人に、是非試してみて頂きたいです。
入力の手間は費目選択+金額入力と最低限のもの。費目はあらかじめ好きなように設定しておけるので、使わない費目がノイズになることも、必要な項目が見当たらないこともありません。自分にとって無駄のないベストな環境で入力できます。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2018年11月12日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
3年前
簡単でいいけど機能は今一つ。月間はあるけど、大切な年間の総数や分析が出ず、家計簿として振り替えれない。それさえあれば。改善してほしい。
ゲストユーザー
3年前
広告がない、というメリットポイントでしたが、実際にはインストールしてすぐに広告が表示されました。
ゆみ
5年前
名前の通り簡単に素早く家計簿がつけられるアプリ!連続記入機能はもちろん、起動画面でもうすでに記入の画面にできるので、ワンタップで記入を開始できます。更にはとてつもなくシンプルな見た目なので、携帯を使い慣れていない方でも続けやすいかと思います。
Stop&Go
5年前
名前の通り簡単に素早く家計簿がつけられるアプリ!連続記入機能はもちろん、起動画面でもうすでに記入の画面にできるので、ワンタップで記入を開始できます。更にはとてつもなくシンプルな見た目なので、携帯を使い慣れていない方でも続けやすいかと思います。
ナオミ・デラックス
6年前
無料にしては使える
本当にすぐ家計簿がつけられるアプリ。見た目はかなりシンプルなんだけど、無駄を削った良いシンプルさ。質実剛健って感じね。派手さはないけど機能は十分よ。
インストールすると「食費」「住居・光熱」「美容・被服」とか色々なカテゴリーが設定されているけど、この項目は自分で追加・削除することもできるわ。設定画面から自由にできるから、慣れてきたらやってみたらどうかしら。最初から設定されている項目だけでもかなり充実しているし、あんまり使う機会はないかもしれないけど。
たくさんの家計簿アプリを触ってきたから言うけど、このアプリは無料にしてはかなり使えるわよ。悪いことは言わないから有料アプリを購入する前にとりあえず使ってみなさいって。
ちびちゃん
8年前
分かりにくい
記入がすぐに出来るという点は素晴らしいと思います。
でも初めて使う時はちょっとごちゃごちゃしてて分かりにくいという印象を受けました。
項目別に収支をグラフ化してくれるのはいいんですが、これまた見にくいです。
どちらかというと社会人向けなのかな?といった感じです。
私には合いませんでした。