Sleipnir Mobile

販売元:Fenrir Inc.

最終アップデート日:2024年12月24日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

たくさんタブを開いても安心 スムーズな操作感が魅力のブラウザ

ストレスのない操作性を重視したブラウザアプリ。たくさんタブを開いていても、グループを分けて管理すれば、どこにどのタブがあったかもすぐわかります。ジェスチャーを駆使することで、再読み込みやタブ復元などの操作もよりスピーディーに。

またPCとスマホで、開いているタブを同期できる機能もあります。

良い点
  • タブを複数のグループにできるから、いつでも見やすいブラウザアプリ
  • PCなどとブックマークを同期して、ブラウジングできる
  • ジェスチャーに各種の操作を割り当てられる。スムーズな使用感に
  • Webページの広告を非表示にできるので、ストレスが無い
  • 広告をブロックしてくれるので、より見やすい画面で閲覧できる
  • ジェスチャーなどの便利機能も搭載。よりブラウジングが快適に
気になる点
  • 設定画面がどこにあるのか、わかりにくい
  • 検索ボックスを認識しにくい

タブをグループ化して管理できる

開いているタブはいくつかのグループに分けて管理できます。多くのタブを同時に開いておきたいときや、特定の話題について調べているときに便利。タブを開きすぎてごちゃつくことがありません。ネットでよく調べ物をする人におすすめです。

ジェスチャーで素早く操作

さまざまなジェスチャー操作が備わっているのも魅力です。使用するジェスチャーは、設定画面から自由にON/OFFを切り替えられます。わざわざメニューをタップしなくても、スムーズに操作が可能。スピーディーなブラウジングを実現できます。

広告をブロックしてくれる

広告のブロック機能を搭載しており、画面を見やすくしてくれます。もう広告を誤タップして別のページに飛んでしまった、なんてわずらわしい思いをする必要はありません。ON/OFFもできるので、広告が非表示のままだと不具合が出るサイトにも対応できます。

データ圧縮 ×
広告ブロック
拡張機能
PC連携
セキュリティ 履歴の一括消去
独自機能 プライベートモード、タブのグループ化
対応デバイス スマホ、タブレット、PC

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

インターネットアプリのおすすめランキングはこちら

【2025年】インターネットアプリおすすめランキングTOP10
【2025年】インターネットアプリおすすめランキングTOP10

アプリブユーザーレビュー (11

あなたの評価を教えてください!

星をタップして評価してください

ゲストユーザー

4

タブを開きまくるヘビーユーザー向け、操作性もスマートフォンならではのものとなっておりとても使いやすい

ただ問題なのが検索エンジンがYahoo固定でGoogleへの変更には有料版を買わなければならない事、他のブラウザは割とGoogleがデフォルトなのでそこは個人的に気になった

☆くまくま☆

5

Safariよりも圧倒的高性能な唯一のブラウザです。ブラウザアプリの中では一番使いやすいのではないかと思います。簡単にページ移動ができてPC版Twitterにもアクセスすることができます。

systemgear

5

このアプリの凄いところは、他のブラウザでは出来なかった、複数のタブ管理である。6つの階層に分けることができるので、仕事用の部分、趣味の部分、後で調べる部分という風にタブ管理をフル活用できる。

yuya_sora復活しました!

5

意外と知らない人も多いのでは?一応ブラウザアプリなのですが、実はパソコンで表示されるブラウザでブラウジング出来るんです。このアプリの利点はなんと!Twitterのアカウントを消すことが出来るのです!リムってください。や、消してくださいなどと自分の垢に書かなくていいので便利ですよ!

Kazking

5

PCでも人気のWebブラウザです。かゆいところに手が届く、そんな便利で使いやすい工夫がされており、特に注目したいのはジェスチャー機能。画面をなぞる指の動きだけで「ページ移動」「ページ更新」「タブを閉じる」などの動作が行えます。大きいスマホでも片手で快適なブラウジングができますよ。

Kazking

5

PCでも人気のWebブラウザです。かゆいところに手が届く、そんな便利で使いやすい工夫がされており、特に注目したいのはジェスチャー機能。画面をなぞる指の動きだけで「ページ移動」「ページ更新」「タブを閉じる」などの動作が行えます。大きいスマホでも片手で快適なブラウジングができますよ。

茶ぼん。

5

ブックマーク同期が便利!
タブ式ブラウザで一時期パソコンで凄く使ってたスレイプニルのスマホ版。

何と言ってもブックマークの同期が出来るのが便利すぎ!パソコンと併用して使ってるので、ブクマ同期でどっちでも見られる環境は凄く良いです。広告の非表示も出来るし痒いトコに手が届く設定も嬉しいですね。

使用料も無く、無料で使えるので今現在スレイプニルを常用してます。

わたしです。

4

ちょうどいい。
メインで使ってるブラウザです。
戻るとか進むとかのジェスチャ機能が便利なのと、タブが下一列に並んでて移動が楽なのと、リンク長押しで別タブで開いてくれるのが便利。
あと、家族も同じアプリを使ってて、見ているページを受け渡したりとか、macでも見たいページを共有できるのが良いです。

ブラウザ終了時にタブ一覧を全部閉じる設定もできるようになったんで、起動がだいぶ早くなりました。
それでも時々読み込みが遅いというか、途中で止まってしまうことがあるのがたまに傷です。でもまあ不満はそれくらいです。

ビザップ

4

かなり良いタブブラウザ、でもわずかに惜しい
パソコンでもiPhoneでも有名なタブブラウザ。Sleipnirが他と比べて良い点と言えば、

・ジェスチャ
→指の動きで、タブを閉じたり更新したりできるので、かなり良いです。

・長押しで新規タブ
→Safariだと、リンクを長押ししたら動作を聞かれるのでひと手間かかるんですが、Sleipnirだと新規タブで開く動作のみなので良いです。

・SleipnirLinkerが使える
→iPhone・iPad間や、パソコンともデータのやり取りができます。リンクをiPadで開いてみたりと、ちょっとしたことで使える場面があります。



ただし、しばらく見てないタブに移動すると、リロードしてしまって時間がかかるのがかなり残念な点です。これさえなければずっと使うのになぁと思うのに。メモリの問題なんだろうか。

Sheva

5

メインブラウザです!
かれこれ1年半くらいこのブラウザをメインで使っています。
つまりiPhoneを手にしてからほとんどこのブラウザです。
昔はここまで機能が多くなかったのですが、
最近のはスゴイです!

使おうと思った単純な理由として、大体片手で操作することが多く、
親指一つで戻ったり進んだり、タブを復活できたり、消したりと簡単に操作ができるからです。
あと、タブを多く表示できて、そのタブを色ごとに整頓できるところも、自分にとってメリットです。どうしてもSafariですと8タブまでしか開けず、
昔開いたタブに上書きされる形になります。
ですが、これは新しいタブでバンバン開いてくれるのですごく助かります。
要らないタブが出てきたらジェスチャーでササッと消せばいいことですしすごく使いやすい!

時々このアプリに慣れすぎて、他のブラウザアプリで無意味にジェスチャーをしてしまうことが多々ありますw

Sleipnir Mobile

販売元:Fenrir Inc.

最終アップデート日:2024年12月24日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

Sleipnir Mobile

販売元:Fenrir Inc.

最終アップデート日:2024年12月24日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています