ニコニコ動画-アニメやボカロ動画が見放題の動画アプリ

販売元:DWANGO Co., Ltd.

最終アップデート日:2025年2月19日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (72

大魔神★

3

プレミアム会員ならお勧めです
一般会員だと、混雑時はかなり重くなります。

まぁ見れるだけましだとは思います。

そのぶんプレミアム会員はかなり快適です。

ヘビーに使うなら課金はしてプレミアム会員にしておいた方が良いです。

バックグラウンド再生に対応したのは良いと思います。

ネットを観ながらとか、メールを観ながらとか使えて非常に便利です。

倍速やスローにも対応しているので、案外使い勝手は良いです。

ただ、自分のコメントが反映され難いような気がします。

後で動画を観てみると、コメントがいくつか反映されていない事がありました。

アトリズム

2

毎日のお供
niconicoは、今や私の暇つぶしには欠かせないんだよね。

動画とか面白そうなのを、ランキングを見ながら常にチェックしちゃってるよ。

好きな部分から再生出来るのも良いよね。

それだけじゃなくて、生放送もみられるのが嬉しいよね。

むしろ最近はテレビ見るより、断然niconico見てるからね。

それくらい毎日ハマっちゃってるよ。

クリムゾン

4

ニコ動を見るのにピッタリ
無料会員のときは、たまに重くてすぐに見れないときもあったけれど、有料会員になったらストレスなくスムースに観ることができます。動画ランキングや検索機能なども使いやすく、ニコニコ動画を見るのに満足のアプリです。

きちジョージ

4

ニコニコ観るならこのアプリ
ニコニコ動画とニコニコ生放送の公式アプリ。

ブラウザで見るより多機能なので、特にニコ動を観るときはいつも使ってます。

便利なのはスロー再生や倍速再生ができること。

たまにアプリが落ちたり、コメントの読み込みに失敗することもあるけど、倍速機能があるから使い続けてます。

ニコ生の方は画質がパソコンで観るよりも荒くてそこが難点。

でも、外出時にどうしても見たい生放送があるときにはこのアプリで観てます。

ニコニコをよく使うのであれば、必須のアプリだと思いますよ。

たろっち

4

通常使用には問題ありません。
思ったよりもスムーズに再生されます。

一般会員でも問題ないです。

混雑時は厳しいけど。

コメントは多少カクツク時もありますが概ね良好。

バックグラウンド再生が可能なので、他の何かにスマホを使いながらでも使えるのが良いと思う。

アプリ自体の安定度は高い方だと思います。

私の環境だと一度もフリーズしたり落ちたりした事はありません。

タカ

4

生放送と動画が見られる
ニコニコ動画を見るためのアプリ。

しかも動画だけじゃなく、生放送も見ることができる。

ニコ動のいいところは、コメントとかでいろんな人の感想を見れることかな。

自分と同じ意見の人がいると、嬉しい気持ちになれる。

寝る前にお気に入りの動画とか見て、楽しんでるよ。

しんすけ

5

僕的には最高の出来
先日パソコンが壊れてしまい、いつも見ていたニコニコ動画やニコニコ生放送が見れなくなり、かなりショックを受けていました。

でも、このアプリのおかげ好きな動画を好きなだけ見れたので、本当に感謝しています。

僕はコメントをしないタイプの人間なので、スマートフォンからでも快適に見れてます。

でも、コメントをたくさんしたい人には、少し不満があるんだろうなって感じですね。

個人的な不満はないけど、他の人の為にコメントの件は要改善だと思います。

バニッシュ

4

出先で重宝しています
自宅にいるときは、使わないけど出先でニコニコ動画を見るときに重宝してますね。

あんまりそういう場面ってないんですけど、あんまり使わないけど、あったら便利なアプリッて感じ。

とりあえず動画を見る分には問題なし。

でも、コメントはしずらいッて感じですね。

パソコンがあるときは使わないけど、外出先では使っています。

ホルン

5

スマホでもニコ生が楽しめる
今まではパソコンでニコ生を視聴していましたが、このアプリを使うとスマホでもニコ生をリアルタイムで視聴することができます。リアルタイムの放送は見逃してしまうと診れなくなってしまうので、スマホアプリでみれば、いつでも見ることができるのが便利です。

みーめろ

4

これは嬉しい
仕事で出張が多いので、出先でスマートフォンからニコニコ動画が見れるのはホントに嬉しいです。

動作もそこそこ快適に見れるので、結構満足していますね。

出張中は本当にやることがないので、スマートフォンからニコニコ動画が見れることで、かなり暇つぶしになっています。

改善点を言うなら、もう少し動作を軽くして欲しいのと、コメントの入力をもっと考えて欲しいという点だけ。

これからも愛用していくので、改善してくれたら嬉しく思います。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

DWANGO Co., Ltd. のアプリ