販売元:DWANGO Co., Ltd.
最終アップデート日:2025年2月19日
決意10
これは快適 ニコニコ動画ファンとしては、パソコンで見ることを推奨したいが、このアプリがあれば出先でも見ることができるので、大変気に入っています。今までスマートフォンで見ようと思ったら、スマートフォンのブラウザから検索して見ないといけないので、大変見づらい思いをしていました。ですが、このアプリが登場してからは、快適に見ることができます。ですが、コメントしづらいのはリリースからほとんど変わりないので、改善してほしいと願っています
正太郎
ハマリ過ぎにはご注意を タイトル通り、株式会社ドワンゴのニコニコ動画を楽しむためのアプリ。 いやあ、ありがたい。 生粋のニコニコファンの俺としては、これが欠かせなくなってしまった。 電車での移動中であろうと、会社のトイレの中であろうと、ニコニコ動画を無料で楽しむことができる。 勤務中に見たくなってしまうのがたまにキズ。 時間制約のロック機能を設けてほしいな、と思うのはいささかわがまま過ぎるだろうか。
ハートネット
パケ量に注意 波あるみたいだけど今のところちゃんと見れてるしいいかなーと思う。 作業用の流したい人とかはもーこれで十分なんじゃないか 過密な生放送とかはわかんないけど… 外なの忘れててパケ制限に引っかかるのが一番ヤバかった
hikari_mm
niconicoは、ニコ動やニコ生といった、一般の人でも動画をアップして配信・視聴ができる、規模が巨大で非常に有名なサービスのひとつです。このアプリは、どこでも気軽に動画を見たい人におすすめです。
イザム
しばらく使っていなかったのですが、久しぶりに見てみたら色んな機能が増えていて使いやすくなっていました。やっぱり何といってもコメント機能はニコ動の醍醐味だな〜と改めて思いましたね。ROM派ですが見てるだけでも楽しいです。
Kathy
わざわざパソコンを起動しなくてもいいので、いつでもどこでもニコニコ動画や生放送を楽しむことができます。バックグラウンド再生が出来るので、何か作業をしながらラジオ代わりに流しておく…といった使い方もできます。もちろん、コメントが流れたり、投稿することも出来るので、ニコニコ動画の醍醐味もちゃんと味わえます。
柚子、蜜柑
マストアイテムですね。自宅ではパソコンから、外ではこのアプリから動画を観ています。これのお陰で、電車移動中も快適に過ごせます。
ポチ
有料会員でもブツブツ切れる 以前はWEBでできたことがアプリではできなくなっており、プレミアム会員専用アプリのようだったが、現在は一般会員でもそれなりに不自由なく見られるようになった。 スマートフォンでの動画再生は電池の消費が激しく、また通信制限に引っかかりやすいので使い勝手は正直悪いのだが、自分専用のパソコンが無い子供などに多く利用されているようだ。 有料会員であっても時間帯によっては動画がブツブツ切れる。動画はデータ量が多いとはいえ、金を取っているのだから改善してもらいたいものだ。ひろゆきも言っていたが、超会議なんてやってる余裕が有るのならばサーバーを増やして欲しい。
potatoman
もう少し、あと少し インストールしてからずっと使ってなかったのですが、最近バージョンアップしてからデザインがずいぶんと変わって、以前よりも使いやすくなったので、通勤時などによく使ってます。 ランキングや新着動画をチェックするというよりは、マイリストにお気に入りの作業BGM動画を入れてプレイリスト代わりとして重宝してます。 有料会員だったらアプリを使ってなくてもバックグラウンドで再生できるようなので、もっと便利に使えると思います。
rm1031
とにもかくにも環境による まぁ環境によるかな?という印象です。 古いiPhoneだとやはり遅かったり、あとはWi-Fi持ちかどうかでも使いやすさは断然違います。 私の場合iPhone4Sですが、普通に使えているのでiPhone5の方はサックサクなのかな?というところです。 そして割とUIというか見栄えもスッキリされていて分かりやすく、使っていて違和感はありません。 ただWeb版との大きな違いとしてニコ生など別サービスとアプリ自体が分かれているので、アプリについてはその辺りは煩雑なのかもしれません。アプリのデータ量は限られているので、致し方ない問題かもしれませんが…
ABEMA(アベマ) 新しい未来のTV
Netflix
Hulu / フールー 人気ドラマや映画、アニメなどが見放題
Amazon Prime Video
ライブ配信/ゲーム配信アプリ ニコニコ生放送
U-NEXT - 映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題
Disney+
TVer(ティーバー) 民放公式テレビ配信サービス
TikTok ティックトック
YouTube
東映特撮ファンクラブ
VR SQUARE -5G LAB
WATCHA(ウォッチャ)探してる韓国作品が見つかる
dアニメストア アニメ動画見放題アプリ/マルチデバイス対応
ガンダムファンクラブ(GUNDAM FAN CLUB)
N予備校
授業動画アプリ
カスタムキャスト - 3DモデルのカスタムでVTuber作成
VTuberアプリ
動画視聴アプリ
ボカコレ-ボカロ/VOCALOIDの音楽アプリ・音ゲー曲も
音楽アプリ
i文庫HD
本アプリ
ゲーマガ
アドベンチャーゲームアプリ
NicoBox -無料で聴き放題のニコニコ動画プレーヤー
決意10
これは快適
ニコニコ動画ファンとしては、パソコンで見ることを推奨したいが、このアプリがあれば出先でも見ることができるので、大変気に入っています。今までスマートフォンで見ようと思ったら、スマートフォンのブラウザから検索して見ないといけないので、大変見づらい思いをしていました。ですが、このアプリが登場してからは、快適に見ることができます。ですが、コメントしづらいのはリリースからほとんど変わりないので、改善してほしいと願っています
正太郎
ハマリ過ぎにはご注意を
タイトル通り、株式会社ドワンゴのニコニコ動画を楽しむためのアプリ。
いやあ、ありがたい。
生粋のニコニコファンの俺としては、これが欠かせなくなってしまった。
電車での移動中であろうと、会社のトイレの中であろうと、ニコニコ動画を無料で楽しむことができる。
勤務中に見たくなってしまうのがたまにキズ。
時間制約のロック機能を設けてほしいな、と思うのはいささかわがまま過ぎるだろうか。
ハートネット
パケ量に注意
波あるみたいだけど今のところちゃんと見れてるしいいかなーと思う。
作業用の流したい人とかはもーこれで十分なんじゃないか
過密な生放送とかはわかんないけど…
外なの忘れててパケ制限に引っかかるのが一番ヤバかった
hikari_mm
niconicoは、ニコ動やニコ生といった、一般の人でも動画をアップして配信・視聴ができる、規模が巨大で非常に有名なサービスのひとつです。このアプリは、どこでも気軽に動画を見たい人におすすめです。
イザム
しばらく使っていなかったのですが、久しぶりに見てみたら色んな機能が増えていて使いやすくなっていました。やっぱり何といってもコメント機能はニコ動の醍醐味だな〜と改めて思いましたね。ROM派ですが見てるだけでも楽しいです。
Kathy
わざわざパソコンを起動しなくてもいいので、いつでもどこでもニコニコ動画や生放送を楽しむことができます。バックグラウンド再生が出来るので、何か作業をしながらラジオ代わりに流しておく…といった使い方もできます。もちろん、コメントが流れたり、投稿することも出来るので、ニコニコ動画の醍醐味もちゃんと味わえます。
柚子、蜜柑
マストアイテムですね。自宅ではパソコンから、外ではこのアプリから動画を観ています。これのお陰で、電車移動中も快適に過ごせます。
ポチ
有料会員でもブツブツ切れる
以前はWEBでできたことがアプリではできなくなっており、プレミアム会員専用アプリのようだったが、現在は一般会員でもそれなりに不自由なく見られるようになった。
スマートフォンでの動画再生は電池の消費が激しく、また通信制限に引っかかりやすいので使い勝手は正直悪いのだが、自分専用のパソコンが無い子供などに多く利用されているようだ。
有料会員であっても時間帯によっては動画がブツブツ切れる。動画はデータ量が多いとはいえ、金を取っているのだから改善してもらいたいものだ。ひろゆきも言っていたが、超会議なんてやってる余裕が有るのならばサーバーを増やして欲しい。
potatoman
もう少し、あと少し
インストールしてからずっと使ってなかったのですが、最近バージョンアップしてからデザインがずいぶんと変わって、以前よりも使いやすくなったので、通勤時などによく使ってます。
ランキングや新着動画をチェックするというよりは、マイリストにお気に入りの作業BGM動画を入れてプレイリスト代わりとして重宝してます。
有料会員だったらアプリを使ってなくてもバックグラウンドで再生できるようなので、もっと便利に使えると思います。
rm1031
とにもかくにも環境による
まぁ環境によるかな?という印象です。
古いiPhoneだとやはり遅かったり、あとはWi-Fi持ちかどうかでも使いやすさは断然違います。
私の場合iPhone4Sですが、普通に使えているのでiPhone5の方はサックサクなのかな?というところです。
そして割とUIというか見栄えもスッキリされていて分かりやすく、使っていて違和感はありません。
ただWeb版との大きな違いとしてニコ生など別サービスとアプリ自体が分かれているので、アプリについてはその辺りは煩雑なのかもしれません。アプリのデータ量は限られているので、致し方ない問題かもしれませんが…