販売元:AWA Co. Ltd.
最終アップデート日:2025年3月17日
退会済みユーザー
なんだかんだ4年かな、使ってる音楽配信アプリです。他のアプリに比べてここが突出してイイ!という部分は無いのですが、使い勝手が悪いわけでもないのでずっと入れてます。 いくつか他の音楽配信アプリも試しましたがAWAは音質が良いんではないでしょうか。 歌詞もついてたりして(ついてないのもある) 便利だな~と思ってます。 「2025年1月~ドラマ主題歌」とか 「2025年エイトジャム」とか、そういう括りで出てきてすぐ聞けるのは嬉しい。 ただ最近わかったんですが、好きな海外アーティストの配信曲が他に比べ少ないみたいでそこは残念。聞きたいアルバムも入ってない。 操作中かたまる現象も割とあり、そろそろ他に移ろうかな…と考えてるところです。 自分の好きな曲を集めたプレイリストも もっと使い勝手良かったらいいのにな~(曲順変更とか)と思っています。 ジャンルごとのランキングもホントに最新のランキング?と思ってしまう。
ゲストユーザー
AWAは曲もそれなりに多く、他のアプリに劣っているところもないので使いやすい。歌詞表示も出来るが歌詞表示がない曲もある。無料期間が長いのもいいと思った。全体的に大きな欠点はないが、かといって他のアプリより強い点が見つからなかった。他のアプリでもっと安い値段のサブスクがあると思うのでそっちの方がいいと思った。学生割引もあるみたいだからそっちだったら他のアプリより安いので、学生なら使いやすいでしょう。
もり しげ
AWAはプレイリストが他のサービスよりも充実していて、いろんな人がお気に入りの曲をリストにしてくれています。これにより他の音楽配信サービスよりも自分の好きなジャンルの新しい曲と出会いやすいというのがメリット。あとドライブに行くときに車内でかける曲って意外と選曲迷いません? そんな時もAWAならいろんな人がいろんな切り口でドライブにピッタリな曲をプレイリスト化してくれているので助かります。
どのアプリにもあるような機能に不満はない。 基本的にはどの曲も揃っていて曲数もアプリの中では一番多いので困ることはほぼない。他人や友達と聞いている音楽を共有したり、同じ音楽を複数人で聴くことで新たな音楽との出会いも生まれるいいアプリ。
KAISEI
音楽サブスクとしての値段はやや高いが、他の音楽アプリよりも音質が良い。そこだけは本当に良いと思う。
厚切りジェイソン
課金をしても選んで聞くことができる音楽の質と量がとても少ないことに気がつきました。しかも、しかし、結構長い期間、お試しができるので、チャレンジしてみるっていうこともいいかも。
れいちぇる
曲数が少ないのが気がかり。でも長い無料体験期間があるため試してみる価値は大いにあります。
歌詞表示があるものとないものがあるので微妙。 歌手も聞きたい歌手がいなかったりですが、使い勝手はいいと思うので☆3。
nicoron
3ヶ月無料に惹かれてダウンロードしました。 けっこう使いやすいのでこのまま継続してみようかなと思っています。 歌詞表示もありオフライン再生できるので便利です。
ずっと、音楽アプリに迷ってたけどお試しやってみてすごい使いやすかった。追加申請もできてとても好印象。これならお金かけてもいいかなぁ…
Apple Music
Amazon Music: 音楽やポッドキャスト
SoundCloud: 音楽&オーディオ
楽天ミュージック:1億曲以上が聴き放題!楽天の音楽アプリ
Spotify: 最新の音楽や人気の音声配信が聴き放題
Shazam - 曲名検索
LINE MUSIC 音楽はラインミュージック
music.jpハイレゾ歌詞対応 音楽プレイヤー
Jazz Radio - Enjoy Great Music
ハイレゾ再生対応 mora player
ボカコレ-ボカロ/VOCALOIDの音楽アプリ・音ゲー曲も
PlayPASS Music(プレイパス対応音楽プレイヤー)
dヒッツ-音楽聴き放題(サブスク)のミュージックアプリ
Spotify Kids
BGMC Station - 店舗用BGM配信アプリ
退会済みユーザー
なんだかんだ4年かな、使ってる音楽配信アプリです。他のアプリに比べてここが突出してイイ!という部分は無いのですが、使い勝手が悪いわけでもないのでずっと入れてます。
いくつか他の音楽配信アプリも試しましたがAWAは音質が良いんではないでしょうか。
歌詞もついてたりして(ついてないのもある) 便利だな~と思ってます。
「2025年1月~ドラマ主題歌」とか 「2025年エイトジャム」とか、そういう括りで出てきてすぐ聞けるのは嬉しい。
ただ最近わかったんですが、好きな海外アーティストの配信曲が他に比べ少ないみたいでそこは残念。聞きたいアルバムも入ってない。
操作中かたまる現象も割とあり、そろそろ他に移ろうかな…と考えてるところです。
自分の好きな曲を集めたプレイリストも もっと使い勝手良かったらいいのにな~(曲順変更とか)と思っています。 ジャンルごとのランキングもホントに最新のランキング?と思ってしまう。
ゲストユーザー
AWAは曲もそれなりに多く、他のアプリに劣っているところもないので使いやすい。歌詞表示も出来るが歌詞表示がない曲もある。無料期間が長いのもいいと思った。全体的に大きな欠点はないが、かといって他のアプリより強い点が見つからなかった。他のアプリでもっと安い値段のサブスクがあると思うのでそっちの方がいいと思った。学生割引もあるみたいだからそっちだったら他のアプリより安いので、学生なら使いやすいでしょう。
もり しげ
AWAはプレイリストが他のサービスよりも充実していて、いろんな人がお気に入りの曲をリストにしてくれています。これにより他の音楽配信サービスよりも自分の好きなジャンルの新しい曲と出会いやすいというのがメリット。あとドライブに行くときに車内でかける曲って意外と選曲迷いません? そんな時もAWAならいろんな人がいろんな切り口でドライブにピッタリな曲をプレイリスト化してくれているので助かります。
ゲストユーザー
どのアプリにもあるような機能に不満はない。
基本的にはどの曲も揃っていて曲数もアプリの中では一番多いので困ることはほぼない。他人や友達と聞いている音楽を共有したり、同じ音楽を複数人で聴くことで新たな音楽との出会いも生まれるいいアプリ。
KAISEI
音楽サブスクとしての値段はやや高いが、他の音楽アプリよりも音質が良い。そこだけは本当に良いと思う。
厚切りジェイソン
課金をしても選んで聞くことができる音楽の質と量がとても少ないことに気がつきました。しかも、しかし、結構長い期間、お試しができるので、チャレンジしてみるっていうこともいいかも。
れいちぇる
曲数が少ないのが気がかり。でも長い無料体験期間があるため試してみる価値は大いにあります。
ゲストユーザー
歌詞表示があるものとないものがあるので微妙。
歌手も聞きたい歌手がいなかったりですが、使い勝手はいいと思うので☆3。
nicoron
3ヶ月無料に惹かれてダウンロードしました。
けっこう使いやすいのでこのまま継続してみようかなと思っています。
歌詞表示もありオフライン再生できるので便利です。
ゲストユーザー
ずっと、音楽アプリに迷ってたけどお試しやってみてすごい使いやすかった。追加申請もできてとても好印象。これならお金かけてもいいかなぁ…