LINE Musicの良いところは、何と言っても「友達と一緒に音楽を楽しめる」点!自分のプレイリストをシェアしたり、友達が何を聴いているかをリアルタイムでチェックできるので、音楽を通じてつながりが広がります。さらに、LINEアカウントと連携するだけで、簡単に始められるのも便利。数千万曲以上の楽曲が豊富に揃っていて、最新のヒット曲からマイナーなアーティストまで、ジャンルも幅広くカバーしているから、どんな音楽好きにもぴったり!また、歌詞付きの機能や音質にもこだわりがあり、音楽をより楽しむための機能が充実しているのも大きなポイントです。特にLINE公式アーティストの情報や特典も魅力的で、音楽好きにはたまらないサービスですね!
ゲストユーザー
ファミリープランで家族全員で愛用してます。
プレイリストが豊富で曲の検索で似た嗜好の人が作ったプレイリストを探すことができて、新しい好きな曲の発見などがたくさんできます。
なかなかランキングなどでは探せない曲を発見したいときには活用できます。
また、子どもたちと共有することで、いつも子供たちが聞いてる曲もわかり、音楽の話題もたくさんすることができ、今の流行りに少しついていけてる気すらしてしまいます。
りょ
たくさんのミュージックアプリを使ってきましたが、とても良いと感じました。まず、LINEと連携できるというのがとてもありがたく、LINEのプロフィールなどで自分が好きな音楽をながすことができます。また、着信音を変えることもできます。また、バックグラウンド再生もでき、音楽の種類も豊富なため、自分が聞きない曲はほぼほぼあると思います。自分が少し気になったところは、少し音楽の名前やアーティストの名前が違うと、出でこないと言うことです。ですが、アプリ自体はとても使いやすく、無料でも曲の冒頭やサビが聞けたりするので一度インストールして使って見てください。
ゆるたま
LINE Musicの良いところは、何と言っても「友達と一緒に音楽を楽しめる」点!自分のプレイリストをシェアしたり、友達が何を聴いているかをリアルタイムでチェックできるので、音楽を通じてつながりが広がります。さらに、LINEアカウントと連携するだけで、簡単に始められるのも便利。数千万曲以上の楽曲が豊富に揃っていて、最新のヒット曲からマイナーなアーティストまで、ジャンルも幅広くカバーしているから、どんな音楽好きにもぴったり!また、歌詞付きの機能や音質にもこだわりがあり、音楽をより楽しむための機能が充実しているのも大きなポイントです。特にLINE公式アーティストの情報や特典も魅力的で、音楽好きにはたまらないサービスですね!
Nano
学生時代に学生限定の割引プランにつられて登録してから、ずっと使っています。他の音楽アプリを試したこともありますが、やっぱりLINEミュージックが一番使いやすいです。
ボカロや韓国アイドル、ティックトックで流行っている曲など、SNS世代の若い人に人気の曲が多い印象です。私はボカロが好きでそればかり聴いているので、曲数について特に不満なことはありません。プレイリストの管理がしやすいところが一番気に入っています。
hito25
使い勝手は悪くないですが、邦楽よりも洋楽をよく聞く人やマイナーな音楽をよく聞く人は
物足りなさを感じるかも。
Tay
課金しないでも聞けるけど月一回。でもLINEのプロフィールに設定できるからそこはいいとおもった。
1234567
課金しないでも一応聴けるがほぼ聴けない。課金してない人もLINEの着信音などに設定できるのはいいかな
厚切りジェイソン
学生だったら結構無料の音楽アプリなどが他にはあると思いますが、このラインミュージックは学生でも1ヶ月しか無料にならないということにとても残念に感じました。しかもあまりたくさんの音楽を聞くことができませんでした。
りおん
お試し期間使用中です。曲も豊富なので好きな曲を聴き放題です。機能性や音質も特に気になることはありません。
いしりん
課金することが前提の評価ですが、不満は無いです。むしろ楽曲も多く機能も優れていていいアプリだと思います。課金をしないならこのアプリを入れる意味は無いと思います