他の家族はどんな献立なんだろ? レシピの幅を広げたいならこのアプリ
家族のための献立、飽きられないよう考えるのは大変です。毎日の献立決めが大変なときは、他の家族のメニューを見てみませんか?
時短ワザや節約術、参考にできる内容が満載。気になった料理はリストに保存して、レパートリーを増やしましょう。
▲他ユーザーの献立をのぞき見できるタイムライン。レパートリーを気軽に増やせる。
▲気になる料理があれば、アイデアとして保存しておける。献立決めの参考にバッチリ。
▲毎日の献立をカレンダーで記録。作った料理には「はなまるマーク」でチェック!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年2月19日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ダミャ
1年前
献立アプリなのですがしばらくすると有料になってしまうそうです。
レシピ等はしっかりしているので料理を勉強したい人は続けてもいいかもしれません。
両儀式
1年前
献立カレンダーアプリで無料かと思ったら
無料では無かった…無料で使いたい人には残念かなぁ…
ゲストユーザー
2年前
2ヶ月程使うと、無料トライアル終了といい、使えるサービスが打ち切られます。このアプリで一番使うカレンダーという機能も使えなくなります。有料アプリとして評価されるならまだしも、無料アプリとしては戦略含めて★1ですね。
ゲストユーザー
2年前
無料じゃなかったー(T_T)
無料トライアル期間終了と突然の知らせにびっくり(@_@;)
操作も簡単で使いやすく、便利でした。
石狩鍋
2年前
ユーザー同士で献立を確認出来るのでアレンジレシピも作りやすいです。カレンダーに食事内容を記録出来るのでバランスの摂れた食事をしていける印象です。
ゲストユーザー
3年前
献立を考えるのが楽になりました。みんなの献立のユーザー交流も楽しいです。
ゲストユーザー
4年前
毎日の献立がかんたんに記録できて、日記のように振り返られるがの特徴。家族との思い出もよみがえります。またレシピや買い物なども1つのアプリですべて管理できるのでシンプル。1年ほど前から使いましたが、料理するのがとても楽しくなったと思います。
RockTitan
5年前
毎日の献立を考えるのは結構面倒くさいものです。そんな時にこのアプリを使えばイライラから解消され、料理をするのが楽しくなります。今までどんな料理を作ったのか振り返ることも出来るので便利です。
hikari_mm
5年前
毎日の献立を考えるのは結構面倒くさいものです。そんな時にこのアプリを使えばイライラから解消され、料理をするのが楽しくなります。今までどんな料理を作ったのか振り返ることも出来るので便利です。
yu-ko
5年前
レシピのSNS!自分の毎日の献立の記録はもちろん、他のユーザーの献立を見ることもできます。気になったメニューはリストに追加できるので、夕飯の献立に困ったときに使えて便利!