N700系から103系まで。実際の車両が走る、本格派スゴロクゲーム
電車の路線図ってずーっと見てると、「スゴロク」に見えてきませんか?
今回は、実際の路線や車両が登場する、電車マニアも納得のスゴロクゲームが登場しました。新幹線のぞみのN700系や大阪環状線の103系など、乗ったことがある車両もたくさん登場します。
目的地の駅に向かって、サイコロ振って出発進行!
▲実際の駅がスゴロクのマスになっている。大阪城があるなど、西日本を見事に再現
▲ルーレットで進む目を決める。ルーレットが700系の柄になっているなど、芸が細かい
▲新幹線や特急のカードを使用できる。駅を飛ばせるので、早く目的地へたどり着ける
ひとりでも遊ぶことができますが、最大限に本ゲームを楽しみたいのであれば4人プレイがおすすめです。
対戦ルームを作れば、友達4人でオンライン対戦することができます。イベントマスで相手を妨害するなど、人数が多ければ多いほど盛り上がるでしょう! さぁ、友達みんなでスゴロクゲームを楽しんでみませんか?
このアプリの楽しみかた
新幹線カードや特急カードなどを集めることができます。車両の写真が載っているので、カードをコレクションして、眺めるだけでも楽しめるでしょう。
集めたカードは、ゲーム時に使用することが可能です。実際の特急と同じように、駅を飛ばして行けるので、他の人よりも早く目的地に着くことができます。新幹線カードをゲットすれば、もう誰も追いつけないでしょう!
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2016年5月19日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
4年前
対戦イベントの趣旨を理解できていないユーザーやどう動けば有利かわかっていないユーザーが多すぎる。一部のユーザーとそれ以外との格差が酷く😒💢💢させられる。
たぬき
4年前
すごろくゲームなのでシンプルかつ簡単操作で楽しいです!みんなでプレイすらともっと楽しいです
qaws
5年前
つまらない
動作が重すぎて、イライラ。おまけにゲームの内容も面白くない。
動作が重すぎて、イライラ。おまけにゲームの内容も面白くない。
動作が重すぎて、イライラ。おまけにゲームの内容も面白くない。
どうにかして欲しい。
味見太郎
6年前
オンラインで4人と一緒に対戦することも可
桃鉄を髣髴とさせるけど、全然違うところは実在の電車・新幹線・駅が登場することでしょうか。
駅がスゴロクのマスになっています。
実際の新幹線等のカードを使って、駅をショートカットして進めることもできるのが面白いです。実際にもできたらいいのに。
Sara
6年前
西日本だけなのが残念!
新米運転士になって、実際の新幹線や電車を運転するスゴロクゲームです。
駅も実在のものが登場して、ここ行ったとか旅行を思い出して面白いです。
オンライン対戦ができるので、旅行に行ったメンバーとやってみたりするのも盛り上がると思います。
桃鉄っぽくて思い出してはやりたくなります笑。
ハルミチ
6年前
西日本をテーマにした、すごろくゲーム!主人公は車掌さんになってライバルと競い、目的地まで到達しよう!色んなお邪魔カードがあったりして友達とプレイすると絶対楽しい!若いころ友達と深夜に集まってこういうゲームやってたな〜(笑)
ハルミチ
6年前
西日本をテーマにした、すごろくゲーム!主人公は車掌さんになってライバルと競い、目的地まで到達しよう!色んなお邪魔カードがあったりして友達とプレイすると絶対楽しい!若いころ友達と深夜に集まってこういうゲームやってたな〜(笑)