眠れる環境を自分で作れるリラックスサウンド集
寝付きが悪い、集中したいのに落ち着かない。そんな時に活躍してくれるリラックスサウンド集です。
カエルの鳴き声、掃除機の音、雨の音など日常的に登場する音をなんと50種類も収録。
これをただ聞くだけでも十分リラックスできますが自由に組み合わせ出来るというのがアプリの魅力の一つ。自分だけのリラックス環境を作り上げることが出来ます。
作った環境は登録しておけるので、いつでも落ち着く環境を再現出来ます。
またリラックスだけでなく集中できるような環境を作れる、バイノーラルビートも搭載。職場で集中したいとき、どうしても寝付けない夜などに活用してみてください。
類似アプリとの違い
楽しみながらリラックスもできちゃう便利な癒やしアプリがこちら。これまでヒーリングミュージックの類はたくさんありましたが、自分で音楽を作るというのは大変珍しいですよね。用意されている46種類の音源を組み合わせて自分だけのヒーリングミュージックが作れます。音楽を作る楽しみを味わいながら、いつの間にか脳の疲れもとれているなんて最高ですよね。あなたの音楽に没入して日々の疲れを癒やしましょう。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2013年8月21日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
匿名
4月29日
色々な種類の音楽が沢山あり、自分でカスタマイズできて自分好みの音楽が作れます。全ての音楽を解放するには課金が必要です。
バナナピストル
4年前
リラックスしたり瞑想など集中したい時にこのアプリはおすすめ☆
自分で、ホワイトノイズや川の流れる音など好きな音を選んでオリジナルの音を流すことも出来るし、ミックスを流すこともできます。無料だけどクオリティかなり高いのでおすすめです(^^)
はんぺん
4年前
寝付けないときや勉強などの作業BGMとして愛用してます。自分好みに音を重ねてカスタマイズできるし、タイマーもあるので便利です!
Yoshimin
4年前
集中したいときや、リラックスしたい時にいいね♪いろんな事がある毎日だけど、自然のサウンドを聴いて心を落ち着かせる時間はたまには必要。鳥のさえずりや森林の音など、自分で組み合わせてリラックスする時間をつくってください。
Yoshimin
4年前
集中したいときや、リラックスしたい時にいいね♪いろんな事がある毎日だけど、自然のサウンドを聴いて心を落ち着かせる時間はたまには必要。鳥のさえずりや森林の音など、自分で組み合わせてリラックスする時間をつくってください。
音
5年前
このアプリの音はかなりリラックスできます。川のせせらぎ、鳥のさえずりなど様々な効果音でとても癒されます。
茶ぼん。
6年前
眠れないときのお供
アプリに収録されているサウンドを、自分の用途にあわせて組み合わせられるのが面白いですね。
自分の場合、毎日と言っていいほどなかなか寝付けないので、このアプリの様に組み合わせた音を断続的に同じ音を流せたり出来るのがありがたいです。
リラックスするし、ビックリするぐらい寝つきがよくなります。ただ、朝になればイヤフォンはどっかに飛んでいってます。