情報の入力・共有が簡単なエンディングノート 大切な情報はクラウドに保存
口座連携で簡単に資産を把握
口座連携をするだけで、資産や毎月の出費額を簡単に把握できます。手動入力にも対応しているため、口座連携がうまくいかない人でも資産管理ができるため安心。
現在の考えをエンディングノートに記載
判断能力の低下や死亡時に備えて、現在の自分の考えを記録しましょう。エンディングノート詳細に記入しておけば、キャッシューフローシミュレーションや相続シミュレーションがしやすくなります。
必要に応じて、エンディングノートを家族と共有
家族の連絡先を登録しておくと、エンディングノートの共有ができます。相手のメールアドレス宛に送信された6桁の認証コードを入力して共有の準備を整えましょう。有効期限はおおよそ1日。期限が切れる前に作業を済ませて万が一に備えておくといいでしょう。
家計簿アプリのおすすめランキングはこちら
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2022年8月10日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
12月18日
単純にエンディングノートを作りたいだけなのに、課金しないと使えないのは不便です。
柊
1年前
用意された項目にチェックを付けていくだけでよかったため、気軽に記入できました。内容の共有は、思っていたよりも簡単ですぐに完了。これなら手軽に情報整理できて、家族になにかあっても焦ったりしなくていいので、ひと安心です。