• TOP
  • 勉強アプリ
  • ラクモン|勉強質問-宿題・テスト・受験対策小中高生向けアプリ

ラクモン|勉強質問-宿題・テスト・受験対策小中高生向けアプリ

販売元:ラクモン株式会社

最終アップデート日:2024年12月23日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
編集部レビュー

『ラクモン』を徹底レビュー

わからない問題をチャット形式で先生に相談できる学習アプリ

わからない問題を先生が解説してくれる、家庭教師のような感覚のアプリ。顔を見せたり喋ったりしなくても、チャット形式で気軽に質問ができます。知らない大人といきなり話すのは不安、という学生さんも安心して利用できるでしょう。高校の学習がメインではありますが、幅広い分野に対応できる先生も多く、中学校や小学校の学習にも活用できます。

先生方は慶應義塾大学や京都大学をはじめ、有名な大学の在学生や卒業生が多く、問題をわかりやすく解説してくれます。問題を投稿するとわかる先生が答えてくれるほか、先生を指名して質問することも可能です。

アプリは無料でダウンロードできるものの、質問は基本的に有料のチケットを消費して行います。質問回数に応じてチケットを購入できるほか、月額制のプランに登録すれば何回でも質問できます。

チャットだから好きなときにやり取りできる

時間を合わせずとも、好きなときにやり取りできるのはチャット形式の強み。環境を選ばないので外出先でも書き込めるほか、先生も手が空き次第返信をくれます。基本的に先生の口調が優しく、気軽に話せるのは嬉しいところです。

文字がメインのやり取りですが、わかりやすさはバッチリ。先生は必要であれば図を描いたり、定理から説明したりと、理解しやすいよう丁寧に解説してくれます。単なる答えだけでなく何故そうなるのかを教えてくれるので、応用のできる知識として身につくでしょう。わからない部分があれば無理せず聞いてOK。理解できるまでしっかりと教われます。

名門出身or在学中の先生が教えてくれる。先生を指名してもOK

早稲田や慶應など有名大学出身の先生が多く、難しい問題も教えてもらえます。難関校の過去問など、受験対策にも活用できるでしょう。先生をお気に入り登録しておけば、質問を投稿する際に、その先生に答えてもらえるよう指名もできます。ただし指名はその先生からの回答を保証するものではなく、また人気の先生だとそれだけ回答も遅くなるかもしれないため、急ぎなら指名なしのほうが早く回答はもらえます。

先生の一覧では生徒からの評価や得意分野が見られるようになっており、指名するときの参考にできます。評価はスコアだけでなく、コメントも見られるのが嬉しいところ。短い文章ではありますが、「忙しいときでも対応してくれた」などのコメントがある先生には、真摯な対応が期待できます。

もちろん細かな対応は先生により違います。しかし本アプリを実際に使ってみたときには、先生が予定の合間を縫って早急に解説を送ってくれたほか、わからないところがないか聞いてくれて話しやすい印象でした。問題があるようなら運営に問い合わせ、相談に使ったチケットを払い戻すなどの措置を講じてもらえるため、安心して利用できるといえるでしょう。

ノートの撮影やテンプレートでスムーズに質問できる

質問の際には問題文とわからないポイント、もしあれば答えを記入します。必要であれば4枚まで写真を添付し、図や表などとあわせて質問できます。写真は著作権法上の点から、問題集のページをそのまま撮影することが利用規約で禁止されているので、ノートなどに問題を書き写して撮影しましょう。

質問文のテンプレートが用意されており、問題に合わせて中身を少し書き換えるだけで質問文が作れるため、ちゃんと伝わるか不安な人でも安心です。

質問の内容は投稿1回につき小問1つが目安。1つの問題についてわからない点を何度か質問することはできますが、別の問題について聞きたい場合は別途チケットを消費して投稿する必要があります。

『ラクモン』は課金すべき?

無料でダウンロードできる『ラクモン』ですが、質問には有料のチケットか月額制のサブスクリプションが必要。ここではどういう方がどういったタイミングでどこまで課金すべきかを解説します。

勉強の補助程度に使うならチケットを購入

塾などの学習がメインで、たまに本アプリを使う程度ならチケット購入が割安。質問5回分と質問20回分のほか、1度だけ買える質問1回分のチケットから選んで購入できます。まとめて買うチケット数が多いほど1回あたりの料金は安くなるので、長期的に使うなら20回分を買うほうがお得です。

逆に1回分のチケットは単価としては割高。無料でも最初の3回まではお試しで質問ができるので、もう少し試したいときに買うのがいいでしょう。逆にお試しの範囲でこれからも利用したいと思えたなら、5回分や20回分を買うのがおすすめです。

なお決済方法はクレジットカード・携帯料金と合算してのアプリ内課金・PayPayの3種。どれも料金は同じですが、アプリ内課金では後述するブースターが購入できず、加入できるサブスクリプションは1ヵ月分のみ。またPayPayではブースターも購入できますが、サブスクリプションには加入できません。可能であれば保護者の協力のもと、クレジットカードで支払うのが最も柔軟に使えるでしょう

たくさん質問するならサブスクリプションに登録

本格的に使うなら、定額制で質問し放題のサブスクリプションがおすすめ。加入している間は回数制限なく質問できるので、質問回数が多くても都度チケットを買う必要がありません。月あたりの料金は加入期間の長いセットほど安くなり、12ヵ月セットなら6,900円もお得に。20回分のチケットの料金と比べると、1ヵ月に35回以上質問するなら元が取れます。

ただ利用する期間が短いのに長期のプランに加入しても、余った期間の分は料金が無駄になってしまいます。月あたりの単価が変わるとはいえ、受験までの日数など、これから使う期間に見合ったプランを選ぶのが一番安く済むでしょう。

急ぎの質問があればブースターを購入

チケットとは別に、“おしおしブースター”というアイテムも購入できます。こちらは特に購入しなくても問題はありませんが、使用すると先生から優先的に解説をもらえます。急ぎの質問があったり、どうしても指名した先生に聞きたい問題がある場合に使うのがいいでしょう。

こちらは5回分と20回分を選んで購入が可能。1回分あたりの単価は、20回分のほうが安くなります。

一緒に使うと便利なアプリ

教材の学習記録をつけられる『Studyplus』

『Studyplus』は学習教材を登録し、その進捗や勉強時間を記録・共有できます。目標の設定やリマインダー、学習時間を計るタイマーなど、学習を習慣化するためのサポート機能が充実。『Studyplus』で学習を進めつつ、わからない部分があれば『ラクモン』を活用するといった使い方がおすすめ。

タイムラインには志望校が同じほかのユーザーの進捗も流れてきます。同じ目標に向けて頑張る仲間がいることが、勉強のモチベーションにもつながるでしょう。同じ大学を受けるにあたりどんな参考書が使われているか見られるほか、問題集や参考書にはレビューも投稿されているため、ほかのユーザーの意見を踏まえて教材を選べます。

Studyplus(スタディプラス) 日々の学習管理に

Studyplus Inc.

iPhone無料
Android無料
2024 Award 優秀賞
もっと詳しく見る
App Storeを見る
Google Playを見る

『ラクモン』の機能表

質問1回の内容 小問1つ
チケットの料金 500円(1回・初回のみ。税込)
1,600円(5回。税込)
5,600円(20回。税込)
有料プランの料金 16,800円 / 月(税込)
36,000円 / 3ヵ月(税込)
66,000円 / 6ヵ月(税込)
118,800円 / 年
無料の質問回数 3回
支払い方法 クレジットカード・アプリ内課金・PayPay

執筆:アプリブ編集部

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。

アプリブユーザーレビュー (1

星井

5

子供が勉強でわからないところが出てきた時に利用しています。質問を投稿しておけば先生が答えてくれて、チャットなのでやり取りも好きな時にでき大変便利です。どの先生も子供が理解するまで図も交えながら教えてくださり、熱意と優しさにあふれた方ばかりです。

ラクモン|勉強質問-宿題・テスト・受験対策小中高生向けアプリ

販売元:ラクモン株式会社

最終アップデート日:2024年12月23日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料
  • シェア

いま読んでおきたい

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

googletag.cmd.push(function () { googletag.display('div-gpt-ad-1539160377845-0'); });