予防接種スケジューラー
販売元:「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
最終アップデート日:2025年5月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
お子様の予防接種スケジュールを管理できるツールアプリ
お子様の予防接種スケジュールを簡単管理。月別のワクチン表示と通知機能で接種時期を逃さず、複数アカウント対応で家族全員の記録も可能です。親御さんが安心してお子様の健康を守れるアプリで初めての育児にも便利。どんなワクチンなのかというワクチン自体の情報も満載です。
- B型肝炎、インフルエンザなど幅広い予接種取情報がわかる
- 記録がつけられるので、接種のベストタイミングを把握できる
- アカウントの切り替え機能で家族全員の予防接種の予定をカバー
お子様の月齢ごとの接種時期を表示
お子様の成長に合わせたワクチン接種のタイミングをひと目で確認できます。月齢ごとに必要な接種が一覧になっており、いつにどのワクチンを打つべきかがわかります。推奨される時期には特別なマークが付いているので、見逃すことはありません。
接種情報と解説が充実
各ワクチンについて、どのような病気から守ってくれるのか詳しい説明があります。予防する病気の知識を深めながら、接種スケジュールを立てることが可能。疑問を持ったらいつでも確認できるので、情報にもとづいた判断ができます。
お子様が複数人でも管理が簡単
お子様が複数人でも、それぞれに管理可能。それぞれのアカウントを切り替えることで、個々のスケジュールを簡単に把握できます。忙しい親御さんも、すべてのお子様の健康管理を手軽に行えるので便利です。
執筆:アプリブ編集部
※ この記事はアプリの最新バージョンをもとに制作しています
※ 情報の反映には最大で2週間ほどかかる場合があります
アプリブユーザーレビュー (4)
予防接種スケジューラー
販売元:「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
最終アップデート日:2025年5月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
予防接種スケジューラー
販売元:「VPD(ワクチンで防げる病気)を知って、子どもを守ろう。」の会
最終アップデート日:2025年5月11日
- iPhone
- 価格:無料
- Android
- 価格:無料
nicoron
うちは子供が3人いるので、予防接種も計画的に行わないとつい忘れてしまうこともあり困っていました。
が、最近便利なものがあるのですね。
このアプリを使ったら、接種時期が来ると通知してくれるのです。
また、接種する時期のスケジュールをたててくれるので、とても便利です。
まきまき
予防接種の説明書を見ても細かくてよくわからず、アプリの方が管理しやすいとのことでダウンロードしましたが、どの注射を何回、いつの時期にしないといけないかがわかりやすく整理されていて、接種したものはチェックをいれていき、、とても助かりました。
dhq
いっぱいある予防接種もアプリで管理したら楽ちんに!
ひとつのアプリで兄弟まとめて管理できます。予防接種の予防できる病気の解説などもあり、よくできています。
最新のワクチンスケジュールに対応しているのも、うれしいです。予定日にプッシュで通知が来るので、こえなら接種のタイミングをわすれません。
アンドロイドからアイフォンへの移行も簡単でした。
dhq
いっぱいある予防接種もアプリで管理したら楽ちんに!
ひとつのアプリで兄弟まとめて管理できます。予防接種の予防できる病気の解説などもあり、よくできています。
最新のワクチンスケジュールに対応しているのも、うれしいです。予定日にプッシュで通知が来るので、こえなら接種のタイミングをわすれません。