乗換案内

販売元:Jorudan Co.,Ltd.

最終アップデート日:2025年3月13日

iPhone
価格:無料
Android
価格:無料

アプリブユーザーレビュー (27

ゆきこ

5

アップデートの頻度は高くないけれど、その度に微妙にUIが改善されており、その微妙な改善が劇的に使いやすくなっています。出先がぱぱっと電車を調べたい時など、シンプルな操作でスグに分かるのでとても便利だと思っています。

あこ

5

もうずーっと乗換案内はこのアプリを使っていますが、とにかくシンプルで使いやすいです。
レイアウトがごちゃごちゃしておらずスッキリとしていて、操作性も至ってシンプル。
大抵急いでいる時に使うのでシンプルイズベストなんですよね。
検索した電車がちょっと乗れるか怪しいなって時は、一本後の電車をワンタップで表示できたり、乗り換えにかかる時間も分かったりと痒いところに手が届く感じで、何も不満はないので今後も使い続けると思います。

にっちょ

2

Yahoo乗換案内からのスイッチで使ってみたが、終電検索、次の電車の検索などがしづらく感じた。
直通の電車の場合に「降車不要」と書いてくれるのはありがたかった。

鉄道

4

時刻表検索や乗換案内が他社のアプリよりわかりやすくて重宝してます。アップデートなどでできれば列車の混雑状方などの投稿時にポイントが貯まれば最高です。

藤香

5

1番気に入っていてずっと使ってます!
検索結果から1本前、1本後にすぐに調べられるのが助かる!

ゲストユーザー

2

デスクトップ晩はいいけどアンドロイドアプリは見当違いの結果しかだしてくれません。 単純な乗り換えならいいかもしれないけど、何通りかの交通機関を乗り換えて複数の行き方がある場合はまったく当てにできないので残念。怖くて有料版にする気になれません。

カラス

4

電車通勤の人や電車に乗るの苦手な人に必見!🚃
簡単に乗るべき時間、乗車時間、着く時間、値段など様々なことをいっぺんに調べることができます!
構造もシンプルで使いやすく、アラーム機能も付いていて電車への乗り遅れ予防にオススメです!

はしお

5

1番シンプルかつ、使いやすいアプリだと思いました。少し課金要素がありますが、しなくても文句無しで使えます。パパッと検索出来ますので、よく電車やバスを活用する方は是非。

Maryー

4

電車乗り換えアプリ。
ひとつは入れておくと便利ですよねー。
色々と試して見ましたが、これが1番しっくりきました。
検索機能が使い易いです。
一本前の乗り換えも調べることができますし、乗り換え回数など条件指定して検索できるのも良いですね!

室長たそ

5

個人的には1番使いやすい乗り換え、時刻表検索アプリ。長年使ってる故の愛着も多少はあるのだろうが、それでもやっぱりこれが1番シンプルでわかりやすいとは思う。初代バージョンから見ると、デザインが大幅に変わってる(iOSのデフォルトデザイン変更に合わせてだが)が使用感だけは変わらない。

このアプリを見た人はこんなアプリも見ています

Jorudan Co.,Ltd. のアプリ