2025年6月2日以降、イオンウォレット』アプリを最新版にアップデートしないと使えなくなることをご存じでしょうか? 特に、AEON Payを日常的に使っている方は要注意。アプリが古いままだと、支払い時にレジで困ってしまいます。

この記事では、『イオンウォレット』のアップデートが必要な理由や具体的なアップデート手順など、スマホ操作が苦手な方でもわかりやすいように画像つきで解説します。
「アップデートって難しそう……」「やらなくても大丈夫?」と不安な方も、この記事を読めば今すぐ安心して対応できますよ。

このページはアフィリエイト広告を利用しています。

『イオンウォレット』はどんなアプリ? 使える機能をおさらい

イオンウォレット』は、イオンでのお買い物が便利でお得になる公式アプリです。AEON Payによるスマホ決済をはじめ、クーポンやキャンペーン情報、WAON POINTが貯まるふるさと納税など、イオンユーザーにうれしい機能がそろっています。

主な機能は以下のとおりです。

イオンウォレットの機能

  • AEON Pay(支払い/履歴/チャージ/請求書払い/送る)
  • お得な情報(クーポン/キャンペーン/優待特典)
  • ふるさと納税
  • Coke ONとの連携

……など


2025年6月2日以降、アプリのバージョンが5.18.2未満のままでは、これらの機能の一部が使えなくなります

『イオンウォレット』のアップデートはいつやればいい?

イオンウォレット』のアップデートは、6月2日より前に、できるだけ早めに済ませておくのが安心です。最新版(バージョン5.18.2以上)が配信されているため、気づいた今がアップデートのチャンス。

というのも、6月2日以降はアプリが古いままだと、AEON Payなどの一部機能が使えなくなるから。具体的にどの機能に影響があるかは公表されていませんが、例えばお会計の直前に「アプリが使えない」と気づいても、通信が不安定だったり、焦ってうまく操作できなかったりして、支払いに手間取るかもしれません。

事前に対応しておけば、週末の買い物やクーポンの利用、キャンペーンへの参加もスムーズに行えます。
普段どおりにアプリを使い続けるためにも、今のうちにアップデート状況を確認しておきましょう。

『イオンウォレット』をアップデートする方法【iPhone/Android】

ここからは、『イオンウォレット』のアップデート方法を紹介します。スマホ操作が不慣れな方でも、順番どおりに進めればすぐにアップデートできますよ。

  • STEP1

    アプリストアを開く

    以下のボタンをタップして、アプリストアのページを開きましょう。

    イオンウォレット

    AEON Financial Service Co., Ltd.

    iPhone無料
    Android無料
    もっと詳しく見る
    App Storeを見る
    Google Playを見る
  • STEP2

    アプリストアのボタン表示をチェック

    スマートフォンの種類によって、表示される画面やボタンの名前が異なります。
    お使いのスマホがiPhoneかAndroidかわからない方は、以下の画像を見比べて、ご自身の画面に近いほうの説明を参考にしてみてください。

    ■iOSの場合

    iOS イオンウォレット アプリストア画面(アップデート)
    ボタンの表示 説明
    開く
    開く
    最新版(アップデート不要)
    アップデート
    アップデート
    ボタンをタップして更新を開始

    ■Androidの場合

    Android イオンウォレット アプリストア画面(更新)
    ボタンの表示 説明
    開く
    開く
    最新版(アップデート不要)
    更新
    更新
    ボタンをタップして更新を開始
  • STEP3

    「開く」の表示になるまで待つ

    ストア画面が以下の表示になるまでしばらく待ちましょう。

    ■iOSの場合

    iOS イオンウォレット アプリストア画面(開く)

    ■Androidの場合

    Android イオンウォレット アプリストア画面(開く)
  • STEP4

    「開く」ボタンからアプリを起動

    これでアップデート作業は完了です。先ほどの画面の「開く」からアプリを起動できます。

補足.アプリ内で現在のバージョンを確認する方法
アップデートできたかどうか不安な方は、アプリ内から現在のバージョンを確認することもできます。

  • STEP1

    『イオンウォレット』アプリを開く

  • STEP2

    画面中央の「メニュー」ボタンをタップ

    ホーム画面でメニューをタップ
  • STEP3

    一番下までスクロールして「アプリ設定」を選択

    アプリ設定をタップ
  • STEP4

    表示されたバージョンが「5.18.2」以上になっていればOK

    バージョン確認画面

アプリのアップデートに関するよくある質問

そもそも「アップデート」ってなんですか?

アプリを最新の状態に保つための更新作業です。
新しい機能の追加や不具合の修正、セキュリティ強化などが目的です。
アプリを古いまま使い続けると、機能が正常に使えなかったり、セキュリティリスクが高まったりすることがあります。

アップデートしたら、何が変わるんですか?

アプリの表示や操作方法が一部変わることがあります。
基本的な使い方はそのままでも、デザインやボタンの位置、動きが少し変わることがあります。
迷ったときは、公式のサポート情報などを参考にしてみましょう。

アプリストアで「開く」としか表示されません。これはアップデート済みということですか?

はい、すでに最新バージョンが適用されています。
App StoreやGoogle Playで「開く」と表示されていれば、アプリは最新版の状態です。
「アップデート」や「更新」という表示がある場合のみ更新できます。

アップデートのたびに確認するのが面倒です。

アプリを自動で更新する、「自動アップデート」の設定がおすすめです。
自動アップデートを有効にしておけば、気づかないうちに最新版が適用されるので、安心して使い続けられます。

■iPhoneの場合
1.「設定」アプリをタップ
2.「アプリ」をタップ
3.「App Store」をタップ
4.「アプリのアップデート」をON

■Androidの場合
1.アプリストアを開く
2.右上のプロフィールアイコンをタップ
3.「設定」をタップ
4.「ネットワーク設定」をタップ
5.「アプリの自動更新」をタップ
6.「アプリを自動更新しない」以外の選択肢を選んで画面を閉じる

アップデートしたら、データが消えたりしませんか?

通常のアップデートでデータが消えることはありません。
これまでの設定や利用履歴、AEON Payのチャージ残高などもそのまま引き継がれます。
安心してアップデートしてください。

Wi-Fiがなくてもアップデートできますか?

はい、可能です。ただし、通信量にはご注意ください。
モバイル通信でもアップデートはできますが、データ容量が大きくなることがあるので、Wi-Fi環境でのアップデートをおすすめします。

(文・撮影:かがわまなみ)

アプリの詳細はこちらで確認
イオンウォレット

AEON Financial Service Co., Ltd.

iPhone無料
Android無料
もっと詳しく見る

こちらの記事もおすすめ

【2025年】クレジットカードアプリおすすめランキングTOP10
築地銀だこ公式アプリサービスがついに開始! ダウンロード特典配布は4月13日までなので希望者は急げ! - アプリブ
サントリー専用自販機アプリ『ジハンピ』 がアツい! 『Coke ON』との違いは? 3本無料クーポン付きの今が狙い目 - アプリブ