天気・災害情報をいち早くお届け 速報やライブ配信で防災に備えられる
NHKのニュースや天気・災害情報をチェックできるニュースアプリ。雨雲や地震のデータマップや重大な速報のライブ配信があり、災害の情報をリアルタイムに把握できます。運営がNHKなこともあり、信頼性が高いのも強みです。
- 災害情報や事故、政治などの重大なニュースに長けたニュースアプリ
- 地震の発生地域や雨雲をマップに重ねて表示し、より詳しく状況を把握
- 全国の災害情報をカテゴリごとに速報。ライブ映像の配信も見られる
- 避難所のマップは見られない
- 備蓄管理などはできない
【良い点】災害や政治のニュースをチェックできる
災害や事故、政治など緊急性の高いニュースを中心にお届け。社会に関わる重大な問題を、いち早くチェックできます。台風が近づいている際はライブ・番組配信も行っており、速報ニュースもすぐキャッチできます。
エンタメやIT関連にはやや欠けますが、そのぶん最新記事の話題を絞り込めるのがメリットです。
【気になる点】避難所の確認はできない
各種ハザードマップは充実していますが、避難所マップは表示できません。備蓄や連絡先を登録する機能もないので、少々もの足りなく感じるところ。このアプリは災害の情報収集をメインに使用して、避難に関することはほかアプリと使い分けるのがおすすめです。
使い方3ステップ解説
1.設定から地域を選択しておく
アプリを開いて画面右上の歯車アイコンから、地域ニュースの設定を行います。その地域だけの情報に絞ってニュースや災害情報を表示できるので、アプリを使い始める際に必ず選択しておきましょう。
2.地域の天気予報が見られるようになる
地域を設定することで、天気予報をチェックできるようになります。普段づかいする上では必須の機能。毎日の気温や降水確率を確認することで、熱中症や傘を忘れないための対策になるでしょう。
3.災害情報をリアルタイムでキャッチ
設定した地域の災害情報や、関連ニュースのライブ・番組配信が見られるようになります。周辺地域がどんな状況かをリアルタイムでキャッチ。避難警報などが出ていないか、こまめに見ておくのがおすすめです。
執筆:Appliv編集部
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ゲストユーザー
3年前
地震など多くの命を奪った自然現象それを早く知れるのはとても便利です 一人でも助かるようにこのあぷりを広めようと思いましたこれからこのあぷりが、伸びるよう願っています
Azppo
4年前
NHKの公式ニュースアプリです。
テレビでリアルタイムの情報が取れなくなった時に、モバイル通信が生きていればこのアプリはとても心強いと思います。
Applivアプリ公式
6年前
NHKが提供する公式ニュースアプリ。旬な話題、政治、スポーツなど、信頼できる情報をキャッチできます。またニュースだけではなく、天気予報・災害情報もいち早く更新。サクサク動いて操作しやすく、毎日の暮らしを支えてくれます。
Applivアプリ公式
6年前
NHKが提供する公式ニュースアプリ。旬な話題、政治、スポーツなど、信頼できる情報をキャッチできます。またニュースだけではなく、天気予報・災害情報もいち早く更新。サクサク動いて操作しやすく、毎日の暮らしを支えてくれます。
シユウ
7年前
台風が関東へ近づいて来ています。NHKで何度も、アプリストアで入手可能と言ってる‼️地域登録し避難情報も入るようにした❣️ニュース速報がすぐ入って来た( ゚∀゚ )キタ━━! NHK公式アプリ
退会済みユーザー
7年前
台風や地震の時に使えます。最新の情報がわかるのでありがたいです。
Kazking
7年前
NHK公式のニュースアプリ。ニュースの更新頻度がかなり高くて、タイムリーな情報が入ってきます。しかも予想してたよりかなり使いやすい。天気予報、災害情報にも特化しています。
Kazking
7年前
NHK公式のニュースアプリ。ニュースの更新頻度がかなり高くて、タイムリーな情報が入ってきます。しかも予想してたよりかなり使いやすい。天気予報、災害情報にも特化しています。