これ英語でなんて言うんだろう……そんな時はこのアプリでパシャっと撮影
▲翻訳したいテキストを入力するだけでOK。発音の仕方がひらがなで表記されているが、少し違和感がある。
▲ARモードの精度はそこそこ良い。モノだけじゃなくテキストにも対応している。
▲ちょっとした海外ニュースを読めるので勉強になる。翻訳しながら読んでみるのもいいかも。
執筆:Appliv編集部
最終記事更新日:2020年12月4日
※記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があります。
ネコマン
2月25日
撮影モードで映った物体の翻訳もしてくれますが、機能は課金しないと使えません。しかも毎週課金制。
機能は素晴らしいけど、なにが悲しくて月に数千円払わなきゃならんの?
無料のアプリ使うわい。
しかもアンインストールしても毎週自動で課金させるっぽい。あくどい。
iphoneの場合はサブスクリプションで課金の設定を解除しなければなりません。