※ランキングは、人気、おすすめ度、レビュー、評価点などを独自に集計し決定しています。
翻訳アプリおすすめランキングTOP10
文章や音声翻訳など、鉄板翻訳アプリならコレで決まり
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 4.78
|
![]() 4.80
|
![]() 4.78
|
- 対応言語は130以上。入力した単語やテキストを翻訳してくれるアプリ
- カメラを使ってテキストを翻訳。紙の文書や看板の翻訳もおまかせ
- マイクに向かって喋った言葉を即座に翻訳できる。スマホが通訳代わりに
- 語の詳しい意味や定義は英語でしか読めない
- カメラ翻訳は文字の大きさがガタつくなど若干見づらさがある
対応言語 | 130ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、画像、会話、音声、手書き、カメラ |
フレーズ集 | × |
オフライン機能 | ○ |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 完全無料 |
こんな人におすすめ
役立つ機能が揃っているため、鉄板翻訳アプリを使いたい人向け
長文もほぼリアルタイムで翻訳 ビジネスシーンでも活躍
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 4.80
|
![]() 4.50
|
![]() 4.80
|
- 慣用句や日常表現など、豊富な語彙にも対応できる翻訳アプリ
- 英語やフランス語など、主要な30種類以上の言語に対応している
- カメラで撮影した文章や、マイクで録音した声なども翻訳可能
- 簡単な文章でも、ちょっとした要因で上手く訳せない場合がある
- 翻訳結果の意味を詳しく調べられるが、内容は英語で表示される
対応言語 | 20ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、音声 |
フレーズ集 | × |
オフライン機能 | × |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 完全無料 / Web版は有料プランあり |
こんな人におすすめ
翻訳精度が高いので、機能性より翻訳精度を求める人におすすめ
カメラと声で簡単に翻訳 旅行先の心強い味方
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 4.75
|
![]() 3.99
|
![]() 4.75
|
- テキスト・音声・カメラそれぞれで高精度な翻訳ができるツール
- 旅行先で使える英会話表現も多数収録されており、実用性もバツグン
- ファイルをダウンロードしておけば、オフラインでも翻訳できる
- 対応している言語の数が少ない
- ウェブサイトの翻訳は英語→韓国語のみの対応
対応言語 | 10ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、画像、会話、音声、手書き、webサイト |
フレーズ集 | ○ |
オフライン機能 | ○ |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 完全無料 |
こんな人におすすめ
高機能なので、いろいろなシーンで便利に使いたい人におすすめ
どのアプリにするか迷ったらこちら
画面分割モードを搭載 会話翻訳の際もすっきり見やすい
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 3.99
|
![]() 4.70
|
![]() 3.99
|
- 自分の吹き込んだ日本語が、相手のスマホ上で英文に。会話を通訳できる
- 挨拶や注文など、海外旅行などでよく使うフレーズ集を収録
- 複数の言語で、最大100人のユーザーとの対話ができる便利機能も搭載
- オフラインでは使えない
- フレーズの検索はできない
対応言語 | 70ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、画像、会話、音声 |
フレーズ集 | ○ |
オフライン機能 | ○ |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 完全無料 |
こんな人におすすめ
実践で役立つフレーズ集を多数収録。海外旅行が好きな人にも〇
便利な日常会話も収録 韓国に旅行へ行くときのお供に
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 4.40
|
![]() 4.00
|
![]() 3.20
|
- シンプルなデザインで使いやすい韓国語翻訳アプリ
- お互いの話す内容を翻訳し、会話形式で表示する“対話翻訳”機能を搭載
- ガジェットには便利な日常会話を収録。困ったときも安心
- 無料版だと画像翻訳に難あり
- オフラインでは使用できない
対応言語 | 韓国語のみ |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、会話、音声、カメラ |
フレーズ集 | ○ |
オフライン機能 | × |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
こんな人におすすめ
韓国語の翻訳に特化。韓国によく旅行へ行く人向け
画面に映ったものの名前をARで素早く翻訳
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 3.99
|
![]() 2.99
|
![]() 4.50
|
- 世界110以上の言語を収録したシンプルな翻訳アプリ
- ウィジェット機能を搭載。アプリを開かなくてもサッと翻訳できる
- あらかじめ訳したい言語をDLしておけば、オフラインでも使用可能
- マイクやカメラなど、便利な機能は有料
- オフラインで使えるのは事前ダウンロードした言語のみ
対応言語 | 110ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、音声、カメラ、AR |
フレーズ集 | × |
オフライン機能 | ○ |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
こんな人におすすめ
様々なApple製品に対応しているので、複数のデバイスを使用している人
よく使う挨拶やトラブル時に役立つフレーズ集を収録
翻訳精度 | 多機能性 | 使いやすさ |
---|---|---|
![]() 3.60
|
![]() 3.60
|
![]() 4.00
|
対応言語 | 40ヶ国語以上 |
---|---|
翻訳方法 | テキスト、会話 |
フレーズ集 | ○ |
オフライン機能 | × |
読み上げ機能 | ○ |
利用料金 | 基本無料 / アプリ内課金あり |
こんな人におすすめ
音声入力がすぐにできるため、会話メインで翻訳する人におすすめ
人気翻訳アプリ比較一覧表
順位 | アプリ | 総合評価 | こんな人におすすめ | 対応言語 | 翻訳方法 | フレーズ集 | オフライン機能 | 読み上げ機能 | 利用料金 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
![]() Google 翻訳 |
4.79 |
役立つ機能が揃っているため、鉄板翻訳アプリを使いたい人向け | 130ヶ国語以上 | テキスト、画像、会話、音声、手書き、カメラ | × | ○ | ○ | 完全無料 |
2 |
![]() DeepL翻訳 |
4.70 |
翻訳精度が高いので、機能性より翻訳精度を求める人におすすめ | 20ヶ国語以上 | テキスト、音声 | × | × | ○ | 完全無料 / Web版は有料プランあり |
3 |
![]() Papago |
4.50 |
高機能なので、いろいろなシーンで便利に使いたい人におすすめ | 10ヶ国語以上 | テキスト、画像、会話、音声、手書き、webサイト | ○ | ○ | ○ | 完全無料 |
4 |
![]() Microsoft Translator |
4.23 |
実践で役立つフレーズ集を多数収録。海外旅行が好きな人にも〇 | 70ヶ国語以上 | テキスト、画像、会話、音声 | ○ | ○ | ○ | 完全無料 |
5 |
![]() 韓国語翻訳 |
4.13 |
韓国語の翻訳に特化。韓国によく旅行へ行く人向け | 韓国語のみ | テキスト、会話、音声、カメラ | ○ | × | ○ | 基本無料 / アプリ内課金あり |
6 |
![]() 今すぐ翻訳 |
3.71 |
様々なApple製品に対応しているので、複数のデバイスを使用している人 | 110ヶ国語以上 | テキスト、音声、カメラ、AR | × | ○ | ○ | 基本無料 / アプリ内課金あり |
7 |
![]() iTranslate Voice |
3.64 |
音声入力がすぐにできるため、会話メインで翻訳する人におすすめ | 40ヶ国語以上 | テキスト、会話 | ○ | × | ○ | 基本無料 / アプリ内課金あり |
8 |
![]() 音声&翻訳 |
3.53 |
読み上げスピードの調整も可能。スムーズな会話をしたい人に | 110ヶ国語以上 | テキスト、会話、音声、カメラ | × | ○ | ○ | 基本無料 / アプリ内課金あり |
9 |
![]() 英語翻訳機 |
3.33 |
辞書機能があるため、文章や単語の学習に使いたい人向け | 英語のみ | テキスト、画像、音声 | ○ | × | ○ | 完全無料 |
10 |
![]() 翻訳王 |
3.10 |
翻訳した単語の意味を調べられるので、英語学習をしている人向け | 10ヶ国語以上 | 画像、カメラ | × | × | ○ | 基本無料 / アプリ内課金あり |
ランキング1位! Google 翻訳とは
『Google 翻訳』は、130語以上に対応した翻訳アプリ。オフライン翻訳にも対応しており、あらかじめ使用したい言語をDLしておけば、Wi-Fiがなくても通信料を気にせず利用できます。
Google 翻訳の精度は日々向上している!
『Google 翻訳』のAIは常にアップデートされているため、翻訳精度が日々向上しています。以前は違和感があった翻訳文も、今はほとんど違和感のない文章に。そのため論文や単語翻訳などの学習面においても役立つでしょう。
Google 翻訳の使い方
Google 翻訳のセットアップ方法
▲アプリを起動したら、「メインの言語」と「よく翻訳する言語」を設定。
ほかのアプリのテキストを翻訳するやり方
iPhoneの場合
▲まずは設定のアクセシビリティから「タッチ」を選択。「触覚タッチ」を選択して調整する。
▲翻訳するテキストをコピーし、ホーム画面でアイコンを長押し。「貼り付けて翻訳→言語」を選択する。
Androidの場合
▲設定画面の「タップして翻訳」を選択し、「権限を管理」をオンにする。
▲テキストをコピーしたら、Google翻訳のアイコンをタップするだけで簡単に翻訳できる。
パシャっと撮影するだけで翻訳してくれる、カメラ翻訳が便利!
スキャンしたテキストを翻訳してくれる、カメラ翻訳モードが便利。かざすだけでも和訳してくれるので操作も簡単です。
カメラ翻訳のおすすめ利用シーン
カメラ翻訳は海外旅行へ行ったときの案内板や、レストランメニューの翻訳などに役立ちます。また海外製品をよく購入する人は、ECサイトの翻訳にもおすすめ。
DeepL翻訳とは
DeepL翻訳はなんといってもその精度の高さが魅力ですが、僕は「長文ならDeepL翻訳、短文ならGoogle翻訳」と使い分けています。長文の場合、Google翻訳だと言い回しに若干の違和感を覚えますが、DeepLは比較的自然な言い回しをしてくれるため、とても読みやすくストレスフリーです。
画像翻訳&音声入力にも対応
スクリーンショットで撮影した画像の翻訳や、音声入力での翻訳にも対応。訳文は言い回しを変えたものも表示されるため、用途に合わせて使い分けるのもいいでしょう。
翻訳アプリの選び方
スムーズに会話をしたいなら音声翻訳機能が便利
買い物やタクシーに乗って行き先を伝える際など、会話をするシーンで便利なのが音声翻訳機能。スマホのマイクに向かって喋るだけで現地の言葉に翻訳してくれます。
会話モードを搭載しているアプリを選べば、よりスムーズなやり取りを行えるでしょう。
会話翻訳のおすすめアプリはこちら
『Papago』
『音声&翻訳』
案内板やメニューなどをカメラで撮影して翻訳
海外旅行で役立つのが、スマホのカメラで撮影したテキストを自動翻訳してくれる機能。わざわざ入力する手間も省け、ターミナルや駅などの案内板や、レストランのメニューを確認する際に活躍してくれます。
カメラ翻訳のおすすめアプリはこちら
『今すぐ翻訳』
『画像翻訳 + カメラスキャナ写真翻訳機』
メールの内容を簡単に翻訳できるか
テキストをコピー&ペーストして翻訳してくれるものを選ぶと便利。海外webサイトのニュースを翻訳するときなどに役立ちます。しかし長文になればなるほど正確性は落ちてしまうので、注意が必要です。
テキスト翻訳のおすすめアプリはこちら
『DeepL翻訳』
『Microsoft Translator』
私は一時期仕事上で海外の方とメールのやりとりをしていましたが、DeepL翻訳が非常に役立ちました。細かなニュアンスを汲み取り伝える上で、和訳とともに英訳の精度も重視する必要があります。DeepL翻訳は和訳も英訳も自然なため、とてもスムーズにやり取りできました。
読み方がわからない文字は手書き入力で翻訳
繁体字やハングル文字など、読み方がわからない文字は手書き入力で翻訳するのがおすすめ。また各言語に特化したアプリもあるので、そちらを選ぶといいでしょう。
手書き翻訳対応のおすすめアプリはこちら
『韓国語手書き辞書』
『Google 翻訳』
ネットがつながらない時のために、オフライン利用が可能か
オフライン利用ができれば、電波が届かない場所やWi-Fiが繋がらない場所でも利用することが可能。海外旅行の際、「ポケットWi-Fiの通信料が残り少ないから節約したい」そんなときにも役立ちます。
オフラインで利用できるおすすめアプリはこちら
『Google 翻訳』
『Papago』
フレーズ集が収録されていると便利
フレーズ集が収録されているアプリを選べば、ホテルのチェックインや道を尋ねる時などに便利。シーンごとに役立つフレーズを多数収録しているので、初めて海外旅行に行く人の心強い味方になってくれるでしょう。
フレーズ集が収録されているおすすめアプリはこちら
『Microsoft Translator』
『iTranslate Voice』
読み上げ機能があれば、英語を喋れなくても安心
英語が喋れない人は、入力したテキストを読み上げてくれる機能があると安心。『Papago』のように、再生スピードや声の性別を変更できるタイプもあります。
iPhone純正翻訳アプリの性能&できること
iOS 14で実装された純正翻訳アプリはGoogle翻訳などと比べると機能は少ないですが、会話をする際に翻訳文を大きく表示したり、自動で言語を抽出したりと役立つ機能が搭載されています。
機能の豊富さにはこだわらず、シンプルで使いやすい翻訳アプリを探している方におすすめです。
1.単語や文章を翻訳
テキスト・音声翻訳が可能。再生ボタンをタップすれば、翻訳文を読み上げてくれるので発音の仕方がわからない時も安心です。テキストは入力言語をタップするだけで簡単に切り替えられるので、使い勝手も○。
2.会話モードでリアルタイムに翻訳
iPhoneを横に持つと自動で音声翻訳画面に切り替わります。あとはそれぞれ翻訳したい言語のマイクアイコンをタップして、スマホに話しかけるだけでOK。
また画面左下にある拡大アイコンをタップすれば翻訳結果を全画面に表示可能。周りが騒がしく、音声が聞き取りづらいときなどに役立ちます。
3.自動で言語抽出
会話をサクサク楽しみたいなら、自動言語抽出をONにしておくのがおすすめ。マイクのアイコンが1つだけになり、交互に話すとそれぞれの言語の翻訳テキストが表示されます。
4.辞書機能と連動し、細かく調べられる
翻訳した文章の単語をタップすると、その意味を調べることが可能。学習する際の辞書代わりとしても役立ちます。
5.言語をDLしておけばオフラインでも利用可能
機内や電波が届かずインターネットを使用できないときでも、あらかじめ使用する言語をDLしておけばオフラインでの使用も可能です。
またWi-Fiの通信料の節約にもなるので、念のため旅行へ行く前に準備しておくといいでしょう。
6.よく使用する翻訳結果を保存しておけば手間が省ける
海外旅行へ行った際などに、よく使用するフレーズを「よく使う項目」に保存しておくと便利。わざわざ翻訳する手間も省け、コミュニケーションもスムーズに行えます。
7.言語は10以上対応
対応している言語数は10以上と少ないですが、中国語や韓国語、英語など日本人がよく利用する言語はカバーしています。すっきりしていて使いやすいのが特徴です。
翻訳アプリのよくある質問
翻訳アプリでどんなことができる?
翻訳精度はどのくらい正確なの?
iPhone純正の翻訳アプリに比べるとどうなの?
ウクライナ語に対応しているアプリはある?
ヘブライ語に対応しているアプリはある?
100言語以上に対応しているGoogle翻訳はヘブライ語の翻訳にも対応していますよ。
Google翻訳の「カメラ入力」が特におすすめ!
本当に最近のGoogle翻訳は精度抜群です。私はもっぱらDeepL翻訳を愛用していたのですが、最近はGoogle翻訳も活用しています。その理由は、DeepLではできない横向きでのカメラ入力が可能だからです。実際に使ってみると横向きでのカメラ入力のしやすさに感動しますよ。